個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグインをご紹介します。
Adobeは順調にIllustratorのバージョンアップを繰り返していますが、ユーザーが本当に必要と思える機能を盛り込んでいるでしょうか。
パスまわりの機能は特に、進化がまったく見られません。
未だに方向線の左右対称を盛り込まない、方向線が1つしか選択できないというのはどういうこと!と怒りを通り越して、悲しくなります。
なんか間違っているよなあAdobeって。
先日のAdobeからのアンケートが送られてきたので、そのあたりのことを思っきり書いてやりました。
そんなIllustratorですが、ご安心を。
お使いのIllustratorをスーパーなIllustratorに変えてくれるプラグインが存在するんです!
今回はそんな素晴らしきIllustrator用プラグインを有料・無料も含めてご紹介します。
導入するのとしないでは、作業時間が明らかに違います。
クオリティーだって全然違ってきます。
多少の投資は必要ですが、作業時間と生産量、クオリティーを考えれば、決して高くはないプラグインですよ。

Xtream Path

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
多くのプロも利用している、デザイン作業を大幅に軽減するプラグイン。
角丸め、パス・セグメント挿入、ハンドルの左右対称、連結円弧/接線描画、ミラー、壁紙など、Illustratorの欠点を補うツールがあります。
入れて損はないプラグインです。
¥24,480(日本語版)
Xtream Path

[PR]Illustrator利用者必見!通販印刷の入稿作業が劇的に早くなる!


Illustratorで自動データチェック! 印刷の通販グラフィックの「ダイレクト 入稿」

VectorScribe

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
Xtream Pathのように角丸や、ハンドルの左右対象、余分なアンカーポイントの削除、コーナーやシェイプを簡単に作成できるプラグイン。
そのほか、パス間の距離を測ったりといった機能もあります。
上記、Xtream Pathとどちらを入れるべきか、迷ってしまうプラグインですね。
Astute Graphicsというイギリスの会社が出しているプラグインで、
これ以外にもたくさんのプラグインが発表されています。
$92
VectorScribe

ColliderScribe

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
こちらもAstute Graphics社製プラグイン。
シェイプを正確に配置したり、パスに対してシェイプを回転することができるプラグイン。
オブジェクトを、指定範囲内にパターンのように配置できる機能もあります。
$39
ColliderScribe

WidthScribe

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
こちらもAstute Graphics社製プラグイン。
筆圧感知(なぞる)だけで、線幅にタッチをつけられるプラグイン。
線幅に対するグラデーションなども可能です。
$92
WidthScribe

Phantasm

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
またまたAstute Graphics社製プラグインです。
Photoshopと同じような色補正をIllustrator上のベクターオブジェクトに対して実現するプラグイン。
$92
Phantasm

DynamicSketch

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
これもAstute Graphics社製プラグインになります。
ペンタブレットなどを使用して描画するときに、より自然になめらかにパスを描くことができる プラグイン。
$39
DynamicSketch

InkScribe

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
こちらもAstute Graphics社製プラグイン。
Astute Graphics社は今、勢いがあるようですね。。
llustratorのペンツールよりも、パスの描画をより正確にできるプラグイン。
曲線なども簡単に描けます。
$39
InkScribe

組版ROBO4

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
Illustratorでの自動組版を実現するプラグイン。
Excel、Access、ファイルメーカーなどのデータベースソフトから書き出したCSV形式(タブ/カンマ区切りテキスト)に対応し、オブジェクトとリストを選択し、ダブルクリックするだけで項目を割り当て、自動処理できるすぐれもの。
不動産情報やカタログ、カレンダーなどの制作で威力を発揮します。
¥24,480
組版ROBO4

プロレイヤー

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
イラストレーターのレイヤーがグルーピングできます。
グループしたレイヤーだけをボタン一つでPDF等に一発書き出しが可能。
さらに、ボタン一つで全てのグループレイヤーをフォルダーに別に書き出しもできます。
リンクも自動収集します。
5,250円(税込)
プロレイヤー

AIPath-Pro

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
近接パスの接続や直線上の余分なポイントの削除などイレギュラーを修正。
さらに、折線パスの円弧化など、データの最適化や軽減を行います。
10,800円(税込)
AIPath-Pro

NUMBERING MASTER

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
簡単にナンバリング(連番作成)できるプラグイン。
38,880円(税込)
NUMBERING MASTER

PlugX-MappingTools1.5

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
地図製作をより便利に行うためのプラグイン。
文字位置を変えずに行揃えだけを変更できる機能や、ワンクリックでレイヤー間移動を可能にする機能などが含まれています。
¥29,800
PlugX-MappingTools1.5

BPT-Pro4

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
イラストレータでの図面作成を強力にアシストするプラグイン。
曲線の寸法線や複数の寸法線まで作成できる高機能な寸法線ツールや、設計図、部品図などの図面枠を一瞬で作成できる図面枠ツールなどを利用できるようになります。
10,800円
BPT-Pro4

Serial Barcode 3

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
JANコード (UPC / EAN)、ITF、CODABAR(NW7)、CODE-39,CODE-11,CODE-93、CODE-128、UCC /EAN-128、郵政Postalコード、GS1Databarをはじめとするバーコードを作成できます。
34,560円
Serial Barcode 3

バーコードROBO

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
こちらもバーコード作成用プラグイン。
JANコードからQRコードまで、商業印刷に対応した28種類のバーコードを作成できます。
¥43,500
バーコードROBO

CADtools

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
高度な図面作成用のプラグイン。
寸法線を自動または手動で簡単に作成でき、縮尺が書類全体またはレイヤー毎に設定が可能です。
¥39,300(税別)
CADtools

SubScribe

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
Astute Graphics社製のプラグインですが無料です。
隣接円や円に対する接線を簡単に作成できるプラグイン。
そのほか、オープンパスをスムーズにつなげたり、オブジェクトの角度を簡単に整えられるツールなども含まれています。
無料
SubScribe

SelectMenu

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
選択メニュー内にあるオブジェクトのメニューを拡張するプラグイン。
オープンパスやクローズドバス、テキストオブジェクト、ガイド、シンボル、グループ、などなど約18種類の選択項目を追加できます。
地味だけど作業時間を短縮しくれるプラグインです。
無料
SelectMenu

グラフィック ダイレクト入稿プラグイン

激安通販印刷のグラフィックの「Illustratorダイレクト入稿」システムが便利で高速すぎる!
印刷通販「グラフィック」で利用できるデータ入稿用プラグイン。
このプラグインを利用すれば、面倒なリンク作業やアウトライン作業などは一切不要。
ご自分のパソコンで作成しているデータのまま、デスクトップ上(Illustrator画面)で即入稿〜データチェック完了までが瞬時に行えます。
作業時間・納期の短縮に必須のプラグイン。
これがあるだけで、グラフィックを利用している私です。
無料
グラフィック

AI2DCode-Pro2

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
QRコード作成用プラグイン。
無料
AI2DCode-Pro2

箱ラク

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
箱の展開図を1秒で制作できてしまうツール。
箱のタイプはキャラメル箱、地獄底、タンタッチ箱、ピローケース、N式箱の全5種類、計26パターンの展開図を作成できます。
箱ラクは、先ほどご紹介した印刷通販のグラフィックが提供するプラグインです。
無料
箱ラク

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 10
  • 38

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

「仕事を頼みたい」と思わせる名刺ビジネスカード・コレクション1000+第3部

名刺の役割はなんといっても、自分らしさの表現でしょう。 限られたスペースのなかで、相手の心を一瞬で

記事を読む

ハイクオリティ無料素材サービス「DesignerCandies」は全部パブリックドメインだから商用利用可能!

以前、「無料の写真を手に入れる!クリエイティブ・コモンズの写真画像を手早く見つけられるサイト12」と

記事を読む

パッケージ/プロダクトデザインvol.24お箸chopsticks編 参考になる優れたパッケージ/プロダクトデザインをご紹介

このお箸chopsticksがすごい!デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.24

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第24回目となりました。

記事を読む

商用利用可!Photoshop用シームレスグリッドパターン120+

商用でも無料で使えるPhotoshop用のシームレスグリッドパターンがあったのでご紹介。 シンプル

記事を読む

無料で使える宇宙画像の素材コレクションサイト「PEEKSPACE」

無料で自由に使える宇宙画像の素材コレクションサイトをご紹介します。 宇宙関連の画像はさまざまありま

記事を読む

Adobe製品の代わりになるベストなソフト5

Adobe製品の代わりになるベストなソフト5

Adobeソフトはデザインになくてはならない、そんなふうに思っていませんか。 確かにそのとおりなの

記事を読む

壁紙に使いたい美しいピクセルパターンの壁紙15

タイル風の美しい壁紙が、「15 Calming Color Palette and Tile Wal

記事を読む

おお便利!Adobeソフトのショートカットがブラウザで確認できる「Keyboard Shortcut Visualiser」

おお便利!Adobeソフトのショートカットがブラウザで確認できる「Keyboard Shortcut Visualiser」

Photoshop, Illustrator, InDesignなどのAdobeソフトのショートカッ

記事を読む

日本のマンホールはデザイン的に素晴らしい!マンホール画像をコレクションした「Manhole covers」

普段気にも留めないものの、雨が降ったときだけ自転車での走行に注意するマンホール。 そんな地面に這い

記事を読む

ハイクオリティなケーキ/スイーツの無料イラスト・画像のフリーベクター素材90

ケーキを中心としたスイーツ関係で、無料で利用できるイラスト・画像のベクター素材を集めてみました。

記事を読む