個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン

またまた旬なネタで。
必ず盛り上がるワールドカップ。
そのワールドカップを象徴するのがロゴデザインですが、当然のように、大会ごとのデザインがあります。
世界的な大会ですから、その国を代表するようなデザイナーがデザインしているわけです。
ワールドカップという1つのテーマにどのようなデザインでアプローチしているのか。
普段のデザインワークでも参考になるのではないかと思い、記事にしてみました。
ワールドカップの別の楽しみ方としてご覧いただければ幸いです。

photo:Wikipedia

1930年 ウルグアイ大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1934年 イタリア大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1938年 フランス大会

france1938
photo:Wikipedia

1950年 ブラジル大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1954年 スイス大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1958年 スウェーデン大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1962年 チリ大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1966年 イングランド大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1970年 メキシコ大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1974年 ドイツ大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1978年 アルゼンチン大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1982年 スペイン大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1986年 メキシコ大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1990年 イタリア大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1994年 アメリカ大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

1998年 フランス大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

2002年 日本韓国大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

2006年 ドイツ大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

2010年 南アフリカ大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

2014年 ブラジル大会

FIFAワールドカップ1934〜2014年大会までのFIFAワールドカップロゴデザイン
photo:Wikipedia

ここまでは「A Look Into: The World Cup Logo Designs From 1930 – 2014」をもとに作成しました。

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

クリスマスのデザインに使える無料のベクターフリー素材コレクション

クリスマスのデザインに! 無料のフリーベクター素材コレクション700+

クリスマスのデザインに使える無料のフリーベクター素材をコレクションしました。 ベクター形式のアイコ

記事を読む

デザイン・アイディアのヒント満載!デザイナーならフォローしておきたいPinterest

展覧会や美術館、ギャラリー、写真集、画集などを眺めていると、突然、アイディアが湧いてくるということは

記事を読む

近未来的な無料のハイテクフリー背景素材(ベクター形式)

ベクター形式で便利!近未来的な無料のハイテクフリー背景素材40+

今回ご紹介するのは、会社案内とかでよく利用される、近未来を感じさせるハイテクな背景素材です。 ビジ

記事を読む

無料で商用利用可!フリーの織物/布のシームレスパターンテクチャー40

無料で商用利用可!フリーの織物/布のシームレスパターンテクチャー40

ナチュラルなテイストを出したいときに背景などに利用する素材といえば織物/布のテクスチャではないでしょ

記事を読む

オリジナルなシームレスパターンをつくる!Illustratorでシームレスパターンを5分で制作する方法

複雑なシームレスパターンを制作するのは大変ですが、 単純なパターンやモノグラムぐらいでしたら、自分

記事を読む

壁紙に使いたい美しいピクセルパターンの壁紙15

タイル風の美しい壁紙が、「15 Calming Color Palette and Tile Wal

記事を読む

商用利用無料で利用できるテクスチャがすぐ見つかるサイト8

商用利用無料で利用できるテクスチャがすぐ見つかるサイト10

商用利用無料で利用できるテクスチャがすぐ見つかるサイトをご紹介します。 当サイトでも、オリジナル無

記事を読む

最新スマホからTシャツなどのプロダクトまで!無料のモックアップ用PSDファイル150+

モックアップを自分でつくるのは時間がかかりますし、ありもので間に合うならそれに越したことはありません

記事を読む

見とれちゃう!世界中の多様なマップ/地図がコレクションされた「Beautiful Maps」

見とれる!世界中の多様なマップ/地図がコレクションされた「Beautiful Maps」

世界中の多様なマップ/地図がコレクションされたサイトをご紹介します。 地図といえば、Googleマ

記事を読む

無料でハイクオリティ!木目調/ウッディーな無料テクスチャ素材

無料でハイクオリティ!木目調/ウッディーな無料テクスチャ素材200+

ぬくもりのあるデザイン、ナチュラルテイストのデザインを目指す場合に活躍しそうな木目調/ウッディーな素

記事を読む