個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

FIFAワールドカップ1930〜2014年大会までのFIFAワールドカップチケットデザイン

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

旬なネタで。
FIFAワールドカップのチケットをテレビなどでご覧になった方もおられると思いますが、
当然のように、大会ごとにデザインが変わっています。
世界的な大会ですから、その国を代表するようなデザイナーがデザインしているわけです。
もちろん、プレミアムがついているチケットも多数。
ワールドカップという1つのテーマに対して、バリエーション豊かなデザインとなっていますので、
普段のデザインワークでも参考になるのではないかと思い、記事にしてみました。
ワールドカップの別の楽しみ方としてご覧いただければ幸いです。

1930年決勝 ウルグアイ VS アルゼンチン

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1934年1stステージ スペイン VS ブラジル

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1938年1stステージ フランス VS ベルギー

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1950年1stステージ イングランド VS スペイン

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1954年決勝 西ドイツ VS ハンガリー

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1958年決勝 スウェーデン

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1962年決勝 ブラジル VS チェコスロバキア

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1966年決勝 イングランド VS 西ドイツ

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1970年準々決勝 ブラジル VS イングランド

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1974年1stステージ オーストリア VS チリ

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1978年決勝 オランダ VS アルゼンチン

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1982年決勝 西ドイツ VS フランス

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1986年グループリーグ ソビエト連邦 VS カナダ

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1990年決勝 西ドイツ VS アルゼンチン

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1994年決勝 ブラジル VS イタリア

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

1998年決勝 フランス VS ブラジル

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

2002年決勝 ブラジル VS ドイツ

日韓開催です。
FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

2006年決勝 イタリア VS フランス

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

2010年決勝 スペイン VS オランダ

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

2014年決勝トーナメント

FIFAワールドカップ1930年大会からのFIFAワールドカップチケットデザイン

ここまでは、「80 years of World Cup ticket designs | Creative Bloq」を参考に作成しました。

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ポートフォリオの作り方がわからない?だったら「クリエイティブ業界を目指す人のためのポートフォリオ見本帳」が必読です

ポートフォリオの作り方がわからない?そんな方に最適な書籍を1冊ご紹介します。 ポートフォリオをつく

記事を読む

パッケージデザインvol.5 参考になる優れたパッケージデザイン20をご紹介(金曜日企画)

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.5

すぐれたパッケージデザインをご紹介している金曜日企画。 第5弾になりました。 商品よりも、デザイ

記事を読む

Sketchユーザー必見!Sketchキーボードショートカットのわかりやすいまとめ「Sketch Keyboard Shortcuts」

Sketchキーボードショートカットがまかりやすくまとめられた「Sketch Keyboard Sh

記事を読む

パッケージデザインvol.16 参考になる優れたパッケージ/プロダクトデザイン20をご紹介(金曜日企画)

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.16

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第16回目となりました。

記事を読む

インパクトの演出に!集中線/効果線のPhotoshop用無料ブラシ&カスタムシェイプ170+

バナーの制作やランディングページなどでインパクトを出すために集中線/効果線を利用することはありません

記事を読む

パッケージ/プロダクトデザインvol.34 参考になる優れたデザインをご紹介

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.34

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第34回目です。 34回目

記事を読む

書籍用ISBNバーコード(JANコード)を無料でつくれるIllustrator用テンプレート

書籍用ISBNバーコード(JANコード)を無料でつくれるIllustrator用テンプレート

書籍用のISBNバーコードを作成する必要があり、Illustrator用プラグインなどをいろいろと探

記事を読む

商用利用無料で利用できるテクスチャがすぐ見つかるサイト8

商用利用無料で利用できるテクスチャがすぐ見つかるサイト10

商用利用無料で利用できるテクスチャがすぐ見つかるサイトをご紹介します。 当サイトでも、オリジナル無

記事を読む

ベクター形式で情報を視覚的に表現!無料のインフォグラフィックス/図説用素材集38セット

情報がすっきり整理されていて、デザイン性もすぐれている図説/インフォグラフィックスは見ていて楽しいも

記事を読む

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.4

すぐれたパッケージデザインをご紹介している金曜日企画。 第4弾です。 一目惚れしてしまいそうなデ

記事を読む