2014/04/09
WEBデザインから3Dプロジェクトまで!無料のフリーテクスチャが入手できるサイト8
グラフィックデザインはもちろん、3DプロジェクトからWEBデザインまで幅広く対応できる無料のテクスチャが入手できるサイトをコレクションしてみました。
ハイクオリティーなものはもちろん、変わり種の素材が入手できるサイトまで、さまざまあります。
もちろん、商用利用可能なものもたくさんありますよ。
ご参考になれば幸いです。
Texturer

3Dアーティスト、グラフィックデザイナー、WEBデザイナー、アニメーターたちが利用できる高品質なテクスチャを提供しているサイト。
カテゴリー分けも豊富で、大カテゴリー、少カテゴリーと分かれており、目的のテクスチャを手早く見つけられます。
商用での利用も可能のようです。
Texturer
Texturemate

Bill Scottさんが運営しているサイト。
テクスチャや写真、ブラシなどのリソースが豊富に公開されています。
テクスチャはCreative Commons 3.0 Attribution(原著作者クレジット表記が必要ですが商用利用OKで改変OKです)です。
Texturemate
3D Total

1万6,631ものハイクオリティなテクスチャが揃ったサイト。
商用利用可能のようです。
3D Total
Marlin Studios

15年以上続く、3Dモデルとテクスチャーのグラフィックコミュニティ。
サンプルとなってるテクスチャーを入手することができます。
Marlin Studios
CG Textures

珍しいX線写真から、かなりの種類のテクスチャを配布しているサイト。
テクスチャをダウンロードするには、いったんメンバー登録する必要があります。
商用利用可能です。
CG Textures
3D Texture

生地、草、鉄、空などのテクスチャが公開されているサイト。
3D Texture
Mayang's Free Texture Library

数千もの高品質フリーテクスチャが公開されている有名サイト。
商用利用可能。
Mayang's Free Texture Library
Morguefile

ハイクオリティなテクスチャが揃っているサイト。
商用利用可能。
Morguefile
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
Photoshopでテキストに氷のエフェクト、背景に集中線を入れる方法:海外チュートリアル翻訳04
海外のサイトで公開されているPhotoshopやIllustratorをはじめとした代表的なソフトを
-
-
長年の夢!Photoshopで変数が使える無料プラグイン「Ditto」で一括変更が可能に!
Photoshopで変数が使える無料プラグインをご紹介。 変数が使えるのは、塗りつぶし、文字列、表
-
-
無料で使えるIllustrator用シームレスパターンセット82
シームレスパターンのうち、ドット、オーナメント、チェック、ストライプをはじめ、和柄、季節もの、変わり
-
-
高品質で商用利用可能な無料のフライヤー・チラシテンプレートをダウンロードできるサイト6
海外のサイトになりますが、無料で利用できるフリーのフライヤー・チラシテンプレートを公開してくれている
-
-
デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.1
スーパーには数千〜数万種類のパッケージがひしめいています。 お客の関心を少しでも引こうと、日々激戦
-
-
レジご担当者も思わずニヤリ!おしゃれすぎるデザインされたバーコードたち56
ふだん見かける味気ないバーコード。 バーコードってこんなもの、という先入観から、何の疑問ももつこと
-
-
使える!無料で使えるビンテージラベル/レトロバッジ素材300+
無料で使えるビンテージラベル/レトロバッジ素材をご紹介します。 ここ最近Hero Imageヒーロ
-
-
デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.35
優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第35回目です。 35回目
-
-
無料の写真を手に入れる!クリエイティブ・コモンズの写真画像を手早く見つけられるサイト12
デザインやクリエイティブ、WEB制作時、いつも制作者の頭を悩ませるもの。 それは画像ではないでしょ
-
-
見て盗め!プロのイラスト制作過程を動画で逐一観察できる「Sywork」
プロのイラスト制作過程を動画で逐一観察できる「Sywork」。 昔から技術を習得したいなら「見て盗
