個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

PhotoshopやIllustratorを安く入手する方法!MasterCollectionなら11万6,500円で購入可

Adobeはついに、PhotoshopやIllustratorのパッケージ版の販売を終了させ、クラウド版のみを販売することにしてしまいました。
クラウド版を利用するには月額5,000円がかかります。
月額5,000円で、あらゆるソフト・サービスを利用することができるので、安く感じますが、毎月課金というのは、合算すると結構な金額になります。
1年なら6万円、2年なら12万円、3年なら18万円……。
しかも、1月にたった1度しか触らないときでも5000円を支払わねばならない…。
なんかヤダ。
上記のような理由で、私は未だにパッケージ版を利用しています。
私が購入したのはパッケージ版のMasterCollectionでしたが、11万6,500円でした。
すでに3年は利用しているので、クラウド版利用に比べて安くなっています。
どうしてそんなに安く購入できたかというと、ヒューマンアカデミーで実施されている講座とのセット版という形でAdobeのソフトを購入したからです。
しかし!2014年4月11日最新情報では、講座とセットのAdobe CS6 パッケージ版の販売も終了することになってしまいました!!
信じたくありませんが、本当です!
販売終了日は、2014年4月25日(金)!!!
ヒューマンアカデミーで実施されている講座とのセット版も完全に終了してしまいます。

ヒューマンアカデミーで講座を受講すれば、AdobeのMasterCollectionを11万6,500円で購入できる

冒頭でも書いたように、Adobeのソフトを安く購入するには、デザイン系専門学校で実施されている講座とのセットで購入するのが一番です。
この方法だと、最大で21万円以上安くなるんです。
私はヒューマンアカデミー たのまな アドビソフトウェア通信を受講しました。
この講座受講で購入したMasterCollectionだと、11万6,500円で購入できてしまいました。
びっくりですよね。
くまなく検証した結果、正規版でパッケージ版を購入する場合、これ以上安い方法はありませんでした。
こんなに安い値段ですが、当然、仕事で利用しても何の問題もありませんので、ご安心を。
ちなみに、なぜこんなに安いのかというと、講座受講期間、受講生は学生と扱いとなるため、学生向けの指定校ライセンス版でソフトが安くなる、という仕組みです。
この方法なら、社会人でも主婦でも、講座に申し込みしさえすれば、アドビソフトを安く購入することができます。

申し込み〜Adobeのソフトが手元に届くまで

手続きは簡単です。
普通にセット販売になっている講座に申し込み、入金が完了したら、ソフトが手元に届きます。
具体的には以下のような形です。

  1. 通信講座に申し込み
  2. 入金
  3. 通信講座受講者のお知らせ到着
  4. 通信講座受講開始
  5. ソフト到着
  6. ソフト到着後、シリアル番号をAdobeに申請
  7. Adobeからシリアル到着
  8. シリアル入力
  9. ソフトの使用開始

申込みから完了まで合計で2週間はかかったと記憶しています。

実際されている講座とパッケージ版の組み合わせ

ちなみに、ヒューマンアカデミー たのまな アドビソフトウェア通信には、以下のような講座があります。
マスターコレクション以外にも、さまざまなパッケージ版が展開されていますよ。
Design&Web Premiumなら、9万4500円
Design Standardなら、6万3800円
Photoshopなら、3万3000円
どれもひどく安いです。
adobe

パッケージ版の終了は間近という噂も!パッケージ版がほしい人は急いで

ただし、このパッケージ版ですが、いつ終了するかはAdobe次第。
Adobeがクラウドサービスを本格化させた現在、こうしたパッケージ版の販売はもうすぐ終わるのではないか、という噂もあります。
クラウドサービスが嫌で、どうしてもパッケージ版がいいという方は、早めの購入をおすすめします。

*Adobe CS6パッケージ版の販売販売は2014年4月25日(金)をもって終了しました。

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

パッケージデザインvol.17 参考になる優れたパッケージ/プロダクトデザイン20をご紹介(金曜日企画)

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.17

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第17回目となりました。

記事を読む

商用利用可能な無料の筆記体英語・欧文フォント(スクリプトフォント)65

エレガントなデザインや、ガーリーテイストのデザインに欠かせないのが、筆記体のフォント、いわゆるスクリ

記事を読む

無料の地図/マップ/等高線のシームレスパターン素材8

地図/マップ/等高線模様のシームレスパターンが公開されていたのでご紹介します。 ビンテージなデザイ

記事を読む

インパクトの演出に!集中線/効果線のPhotoshop用無料ブラシ&カスタムシェイプ170+

バナーの制作やランディングページなどでインパクトを出すために集中線/効果線を利用することはありません

記事を読む

CEMENT_Card-Chest(カードチェスト)-01

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.36

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第36回目です。 今回も、

記事を読む

ハートの無料ベクター素材70+!バレンタインや母の日、ウエディング・結婚記念日に最適

バレンタインデーや母の日、ウエディング、結婚記念日をはじめとするデザインで欠かせないのがハート。

記事を読む

パンフレット&チラシのデザイン見本サイト「パンフレット&チラシ見本帳」というサイトをオープンしました

パンフレット&チラシのデザイン見本サイト「パンフレット&チラシ見本帳」というサイトをオープンしました

このたび、デザインやレイアウトの参考にしていただきたいと思い、パンフレット&チラシのデザイン見本サイ

記事を読む

お得すぎる!商用利用できる無料の背景用ベクター素材500

フリー素材を紹介しているFreepikは、よく無料の素材をまとめて配布してくれています。 そのFr

記事を読む

長年の夢!Photoshopで変数が使えるようになる無料プラグイン「Ditto」で一括変更が可能に!

長年の夢!Photoshopで変数が使える無料プラグイン「Ditto」で一括変更が可能に!

Photoshopで変数が使える無料プラグインをご紹介。 変数が使えるのは、塗りつぶし、文字列、表

記事を読む

有名デザイナーが作成したハイクオリティーな無料背景素材200+

有名デザイナーが作成したハイクオリティーな無料背景素材200+

有名デザイナーが作成したハイクオリティーな無料背景素材(ほぼ商用利用可)をご紹介します。 当ブログ

記事を読む