2014/12/10
自転車サドルのお尻痛を緩和!ゲル状サドルカバーFOGLIAフォグリアゲルテックサドルカバーが快適
クロスバイクの自転車を普段使っている私ですが、硬いサドルに少しづつ対応できにくい体になってきました。
硬いサドルに対応できないのは自転車に乗るうえで乗りにとっては重大です。
短い距離なら耐えられますが、長い距離となるとお尻痛がかなりのストレスに!
そこで、前々から気になっていたゲル状のサドルカバーを購入してみました。
店頭で確認したときの感触がたまらなく気持ちいいサドルカバーです。
これなら、快適なサイクリングを楽しめると思って購入したわけですが、辛かったお尻痛が緩和され、買ってみて正解でした。
「自転車に乗りたいけど、お尻の痛みがどうも」という方のご参考になれば幸いです。
フォグリアFOGLIAゲルテックサドルカバーをAmazonで購入
購入したのは、「フォグリアFOGLIAゲルテックサドルカバー」です。
私が持っている自転車のサドルは、先が微妙にカーブしているスポーツタイプのサドルですが、問題なく装着することができました。


スポーツタイプのサドルに合うような形状なので、すっぽりとかぶせるだけ。
あとは、しっかりと固定するために、ドローコードを絞るだけです。
ただ、余ってしまったヒモが後ろにダラっと垂れてしまうのは、見栄えの点でよくないかもしれません。

股間への衝撃も和らぎ、乗り心地は快適に
ゲル状サドルカバーつけていなときはとても硬く感じたサドルだったのですが、つけてみると驚くほど柔らかく変わりました。
お尻にムニムニ感が伝わり、とてもよいすわり心地になりました。
ていい感じです。
お尻痛を緩和してくれるだけだと思っていたところ、股間への衝撃(特に前立腺付近)も和らぎ、とても快適です。
これは、ゲル部分が、サドル先端までつまっているためと思われます。
自転車乗りによるEDという問題もあるので、これはうれしい効果かも!

寒い季節は断熱としての効果も
ゲル状サドルカバーもう一つの利点といえば、寒い季節でも、それほどサドルが冷たくなっていないことでしょう。
通常のサドルだけなら、キンキンに冷えて、またがるのが正直辛くなってしまいますが、ゲル状サドルカバーなら、座った瞬間の強烈な冷たさを感じません。
これもうれしい発見です。
ひどい寒気のときには、コタツ等で一度あたためてから、装着すると暖かく快適に自転車に乗れると思いますよ。
フォグリアFOGLIAゲルテックサドルカバーの場合、スポッとかぶせて、ドローコードで調節するだけなので、着脱も簡単ですし、生地の弛緩などで悩まられることもありません。
どんどん着脱して、便利に使っています。
ぜひ試してみてください。
amazon
FOGLIA(フォグリア) ゲルテックサドルカバー ブラック VL-052
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
秋の味覚サツマイモは不健康な中高年男性こそ食べたほうがいい
問題。 しずかちゃんが好きな食べ物といえば? 正解! サツマイモですね。 サツマイモは昔、お
-
-
カメラのレンズ穴がない動画・写真撮影機能付きメガネがすごい!
カメラのレンズ穴がない動画・写真撮影機能付きメガネが登場しました。 一見すると完全なメガネ。 で
-
-
大きいサドル・電動アシスト付き自転車のサドルが破れたら「サドルカバーのびーるチャリCAP ディズニー BIG」がいいかも
奥様が使っている旧型の電動アシスト付き自転車ブリジストン・アンジェリーノのサドルが野良猫により傷つき
-
-
YONGNUO SPEEDLITE YN-560激安ストロボとワイヤレススレーブで簡単多灯ライティング
仕事で写真撮影を行うことが、ちょくちょくあります。 これまではクリップオンストロボ1灯で撮影してい
-
-
ギフトや贈り物、プレゼントにピッタリ!小洒落た雑貨やアイテムが必ず見つかる日本の美しいネットショップ40選
インターネットで購入するなら、やっぱりきれいなサイト、オシャレなサイトで購入したいと思いませんか?
-
-
10ミリ径のワイヤーロック「Specialized ワイヤーロック」が簡単に切断されてクロスバイクを盗難される
10年来乗っていたクロスバイクを盗まれました。 共同駐輪場の柱に、ワイヤーロックで巻きつけて、地球
-
-
話題の疲労回復リカバリーウエア「VENEX(ベネクス)」アイマスクを使ってみた
欧米でも話題のリカバリーウエア「VENEX(ベネクス)」をご存知でしょうか。 身に付けるだけで疲労
-
-
自転車はインテリアです。壁に自転車をかけて収納するオシャレなデザインの自転車ラック
自転車を部屋のなかに置きたいなと思いつつも、部屋が狭いので到底ムリなのですが、 もし可能になるなら
-
-
格安・超簡単!補助輪なし(コマなし)自転車に乗るにはペダル外しレンチ!!
補助輪なし(コマなし)自転車に乗るためのもっとも良い格安な方法をご存知でしょうか。 補助輪(コマ)
-
-
iPhoneケースなら横開きカバーが保護性抜群で使いやすい!
iPhoneケースなら断然、横開きカバーをおすすめします! iPhoneは裸族でいくことに決めてい
