2014/07/30
JINSのメガネが安すぎてお得すぎ!ズレなくて感動です

長年愛用していたメガネフレームを落としてしまい、フレーム部分を折ってしまいました。
瞬間接着剤で止めて再利用していたのですが(貧乏くさ!)、お客さんと会ったとき、折れた部分への視線をかなりの頻度で感じていたので、新しくメガネを購入することに。
ただ、私の場合、0.01程度の近視と強い乱視が混じっているため、フレームが安くても、レンズ代が非常に高くつくのが悩みの種でした。
できれば安いものをと探していたところ、「レンズ追加料金0円」の文字に惹かれ、「JIN’s オンラインショップ」で購入することにしました。
おどろくべきことに、本当に追加料金なし、フレーム代込みで購入できてしまったのです。
品質も驚くほどGood!
とってもいい買い物ができてしまいましたので、安くていいメガネをお探しの方の参考になればと思い記事にしました。
0.01の近視+強い乱視でも、薄型・非球面レンズで追加料金なし!
私レベルの近視(左0.01、右0.03)と強い乱視でレンズを安く押さえようとすると、いわゆる牛乳瓶メガネ級になってしまいます。
それではあまりにも自分がかわいそうなので、泣く泣く薄型・非球面にするわけですが、おろしく高くなります。レンズだけで3万円ぐらいいっちゃうわけです。
ところが、JINSの場合ですが、追加料金はまったく不要。
しかもUVカットを標準搭載!
フレーム代とレンズ代込みの値段だけで購入することができてしまいました。
必ず例外を出してくるものと身構えていたのに、うれしいやら、信じられないやら、小躍りしてしまいました。
購入したCOLOR MAGIC「MEN NATURE ダークグレー」はズレない
鼻が低く、Tゾーンの汗&脂産出量が半端でない私にとって、メガネは必ずズレるものでした。
そこでいつも利用していたのが「メガロックV」(amazonサイト)です。
かなりの確率でズレを防止してはくれるのですが、完璧ではありません。
夕方ぐらいになれば、脂の産出量に反比例して、ズルズルずれていました。
ところが、今回JIN’s オンラインショップで購入したCOLOR MAGICというカテゴリのメガネ「MEN NATURE ダークグレー」は、な、なとズレません!
ビックリです。夏の暑い時期でも、ほぼずれません。
私のような低い鼻をしっかり捉える鼻パッドと、耳の裏の突起部分(医療用語で乳様突起)へのフィット感が抜群で、がっちりとしたホールド力を実現してくれています。
メガロックはもう不要になりました。これだけで大丈夫です。
7900円とJINSのなかでは高い部類ですが、すごくいいです。
6ヶ月以内であれば、全国どのお店でも、2回までレンズ・フレームを交換可能
保証内容もしっかりしています。
購入後、万が一気に入らなければ、2回までならレンズ・フレームを無償で交換してくれます。
しかも、ネットショップに限らず、全国どの店舗でも交換を受け付けてくれるというから驚きです。
すごいです。JINS。
気がかりなレンズの度数合わせ
ネットショップでメガネを購入する場合、気がかりなのが似合うとどうか、そして、レンズの度数でしょう。
JINSでは3つの方法から選べるようになっています。
「度数情報を入力して作成」「ネガネを送ってラクチンオーダー」「レンズ交換券を同封」です。
度数情報を入力して作成
私が利用したのはこちらの方法。
メガネを長年愛用していると、過去購入したレンズなどから度数情報はしっかりと蓄積されていますので、その情報をもとに入力するだけです。
すぐにほしい!という方にはこちらがオススメですね。
私の場合、注文後、中2日で届きました。
ネガネを送ってラクチンオーダー
これはすごいサービスです。
今使っているメガネをJINSから送られてくれる返信用封筒に入れて発送すれば、JINS側が度数を調べて、新しいフレームに装着した状態で商品を納品してくれるというシステムです。
これはもっとも便利で確実な方法かと。
レンズ交換券を同封
こちらの方法は、フレームだけネットで購入し、商品が到着したら近くのJINS実店舗へ行って、そこで度数を測り、レンズを改めて装着してもらうというもの。
回りくどいし、実店舗まで足を運べるなら、最初からお店に行ったほうが……。
オプションでPCレンズなどへグレードアップできる
レンズの追加料金無料と書きましたが、ちょっとだけ例外があります。
PC向けレンズや、色付きレンズにする場合には、若干、追加料金が必要になります。
PCレンズだと+4000円です。
無料でついてくるメガネケースもオシャレでした
当然ですが、メガネケースが無料でついてきます。
私の購入したCOLOR MAGIC「MEN NATURE」は、黒いスクエア型のシンプルでコンパクトなメガネケースがついてきました。
もっとコンパクトなケースもあったのですが、COLOR MAGICは、このタイプしかメガネが入らないようです。
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
インクジェット複合機比較!勝者は高機能&低ランニングコストでブラザーのPRIVIO DCP-J952N-ECO!
長年使っていたHP Photosmart C5180が突然の故障で、新しいインクジェット複合機を購入
-
-
自転車サドルのお尻痛を緩和!ゲル状サドルカバーFOGLIAフォグリアゲルテックサドルカバーが快適
クロスバイクの自転車を普段使っている私ですが、硬いサドルに少しづつ対応できにくい体になってきました。
-
-
カメラのレンズ穴がない動画・写真撮影機能付きメガネがすごい!
カメラのレンズ穴がない動画・写真撮影機能付きメガネが登場しました。 一見すると完全なメガネ。 で
-
-
格安・超簡単!補助輪なし(コマなし)自転車に乗るにはペダル外しレンチ!!
補助輪なし(コマなし)自転車に乗るためのもっとも良い格安な方法をご存知でしょうか。 補助輪(コマ)
-
-
自転車/ロードバイクが好きになるオススメ漫画8
普段自転車(クロスバイク)で仕事に回っています。 そもそも自転車に乗るようになったのは、ある漫画を
-
-
子どもの鼻水・中耳炎対策として最適だった!電動鼻水吸引器「スマイルキュート」のレビューと使い方
2歳の子どもがすぐ風邪を引いて、鼻水を垂らします。 そうなると耳鼻科で吸引してもらえば、そのときは
-
-
iPhoneケースなら横開きカバーが保護性抜群で使いやすい!
iPhoneケースなら断然、横開きカバーをおすすめします! iPhoneは裸族でいくことに決めてい
-
-
10ミリ径のワイヤーロック「Specialized ワイヤーロック」が簡単に切断されてクロスバイクを盗難される
10年来乗っていたクロスバイクを盗まれました。 共同駐輪場の柱に、ワイヤーロックで巻きつけて、地球
-
-
効率的に足の筋肉を刺激する「MTG ビキャクレディ バランスサンダル」はデスクワーカーこそ利用すべき
奥様が足を美しくしたいということで「MTG ビキャクレディ バランスサンダル」なるものを購入しました
-
-
「こども大図鑑」「くらべる図鑑」が幼稚園児へのプレゼントに最適
幼稚園に通う5歳の子どもがいます。 いろいろと興味が出てきたようで、「なんで?」「どうして?」とい