個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

ドラえもんのエアホッケー「ドラホッケー」に親子で興奮!

ドラえもんのエアホッケー「ドラホッケー」に親子で興奮!

先日、子どもの誕生日(5歳)だったので、前々から欲しがっていたドラえもんのエアホッケー「ドラホッケー」をプレゼントしました。
これがなかなか、エアーもしっかり効いていてすべりもよく、やってみると親子で興奮して白熱してしまったのでご紹介します。
お部屋でお友達と遊ぶときなんかも、活躍してくれています。

滑りがいい本格的なエアホッケー「ドラホッケー」

ドラえもんのエアホッケー「ドラホッケー」に親子で興奮!
ドラえもん ドラホッケーはエポック社から発売されています。
大人が遊ぶには少々小さいですが、小さなお子様にはぴったりでしょう。
動画アップしたので、まずはご覧ください。

エアーの出がよく、非常によく滑ります。
エアーは以下のスイッチを入れれば、稼働します。
ドラえもんのエアホッケー「ドラホッケー」に親子で興奮!
子供だましのように見えますが、やり始めると興奮します。
子どもは特に夢中になるようで、必死こいてやっている姿が微笑ましいですね。

ゴールはポケット式、得点カウントあり

ドラえもんのエアホッケー「ドラホッケー」に親子で興奮!
ゴールはポケットにおさまるスタイルになっています。
なので、ゴールしたら「ガコーン!」と入り込むのでとっても気持ちがいいですよ。
ストレス解消になるのかも。
パックは下の受け皿に出てきます。
ドラえもんのエアホッケー「ドラホッケー」に親子で興奮!
得点した場合は、両サイドにカウンターが付いているので、1メモリずつカウントしていきます。

ホッケー、パックは4つづつ

ドラえもんのエアホッケー「ドラホッケー」に親子で興奮!
ホッケーは赤・青、大小合わせて4つあります。
裏面はよく品物をほごする緑の布が貼られています。
もし破損しても修復は容易にできそうですね。
パックは、丸型が2つ、三角1つ、四角1つの計4個あります。
これはポイントだと思うのですが、今のドラえもんではなく、昔のドラえもんのタッチで描かれています。
しずかちゃんを見れば一目瞭然ですが、タッチが異なっています。
大人にはこちらのほうが馴染み深いですかね。

単1電池2個で駆動

ドラえもんのエアホッケー「ドラホッケー」に親子で興奮!
動力源は単1電池2個になります。
付属していませんので、予め購入しておくことをオススメします。
しかし単1は高いので、単三電池を単1電池にしてくれるアダプター「単3電池が単1電池になる電池アダプター4個セット」を利用すればかなり安くつくと思います。

紛失しやすい付属品はプラスチックケースに入れましょう

ドラえもんのエアホッケー「ドラホッケー」に親子で興奮!
パック、ホッケーは小さく、すぐに紛失してしまいます。
そこで、100円ショップのプラスチックケースの中に入れておくと、なくすこともありませんよ。
これはオススメな方法です。って知ってますよね。

ドラえもん ドラホッケー

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

加齢臭を消したい40代男性へ!加齢臭対策用石鹸「アジカAGICA」冗談抜きで効きました

加齢臭を消したい40代男性へ!加齢臭対策用石鹸「アジカAGICA」冗談抜きで効きました

加齢臭に悩んでいたんですが、試しに購入してみた加齢臭対策用石鹸「アジカAGICA」が冗談抜きで効いた

記事を読む

「こども大図鑑」「くらべる図鑑」が幼稚園児へのプレゼントに最適

「こども大図鑑」「くらべる図鑑」が幼稚園児へのプレゼントに最適

幼稚園に通う5歳の子どもがいます。 いろいろと興味が出てきたようで、「なんで?」「どうして?」とい

記事を読む

超簡単!補助輪無し(コマ無し)自転車に乗るにはペダル外しレンチ「Bike Hand」があれば十分

格安・超簡単!補助輪なし(コマなし)自転車に乗るにはペダル外しレンチ!!

補助輪なし(コマなし)自転車に乗るためのもっとも良い格安な方法をご存知でしょうか。 補助輪(コマ)

記事を読む

自転車を盗難された私が選んだ鍵は「斉工舎シャックルロックSAIKO LMX-6」

自転車を盗難された私が次に選んだ鍵は「斉工舎シャックルロックSAIKO LMX-6」

以前、駐輪場にとめてあった自転車が盗まれたご報告をしました。 太めのワイヤー錠で地球ロックしてあっ

記事を読む

大きいサドル・電動アシスト付き自転車のサドルが破れたら「サドルカバーのびーるチャリCAP ディズニー BIG」がいいかも

大きいサドル・電動アシスト付き自転車のサドルが破れたら「サドルカバーのびーるチャリCAP ディズニー BIG」がいいかも

奥様が使っている旧型の電動アシスト付き自転車ブリジストン・アンジェリーノのサドルが野良猫により傷つき

記事を読む

確定申告の白色申告で「やよいの白色申告オンライン」を使ってみた

確定申告の白色申告で「やよいの白色申告オンライン」を使ってみた

確定申告の白色申告で「やよいの白色申告オンライン」を使っています。 2013年までは、フリーのEx

記事を読む

自転車/ロードバイクが好きになるオススメ漫画8

自転車/ロードバイクが好きになるオススメ漫画8

普段自転車(クロスバイク)で仕事に回っています。 そもそも自転車に乗るようになったのは、ある漫画を

記事を読む

iPhoneを最強カメラにかえる優れものガジェット13

iPhoneを最強カメラにかえる優れものガジェット13

iPhoneを最強カメラにかえる優れものガジェットをご紹介します! iPhoneをもっていると、ス

記事を読む

YONGNUO SPEEDLITE YN-560

YONGNUO SPEEDLITE YN-560激安ストロボとワイヤレススレーブで簡単多灯ライティング

仕事で写真撮影を行うことが、ちょくちょくあります。 これまではクリップオンストロボ1灯で撮影してい

記事を読む

秋の味覚サツマイモは不健康な中高年男性こそ食べたほうがいい

秋の味覚サツマイモは不健康な中高年男性こそ食べたほうがいい

問題。 しずかちゃんが好きな食べ物といえば? 正解! サツマイモですね。 サツマイモは昔、お

記事を読む