個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

大きいサドル・電動アシスト付き自転車のサドルが破れたら「サドルカバーのびーるチャリCAP ディズニー BIG」がいいかも

大きいサドル・電動アシスト付き自転車のサドルが破れたら「サドルカバーのびーるチャリCAP ディズニー BIG」がいいかも

奥様が使っている旧型の電動アシスト付き自転車ブリジストン・アンジェリーノのサドルが野良猫により傷つきました。
幸い、傷ついた部分は大したことはなかったのですが、またネコに引っかかれたりすれば、中綿が見えて雨の日などは不便&不快な状況になってしまいます。
そこでサドルカバーなるものを購入することにしました。
各社出ているようですが、いろいろと調査し、悩んだ挙句に決定しました。
さて、その商品とは?
例によってタイトルに記載されていますが、私が購入に至ったプロセスをご紹介しますので、ご参考にしていただければ幸いです。

サドルカバーってどんだけあるの?

流行っているのか、需要があるのか、不明ですが、いろいろなところから、さまざまなデザインが出ています。
大きなサドル・電動アシスト付き自転車のサドルに対応できるサドルカバーは、Amazonで調べただけで、ざっと以下のような種類がありました。
(※ママチャリのような普通サイズのサドルの場合、もっともっと種類があります)
メーカーのサイトなども調べ、各種サドルカバーの特長も簡単に記しています。


マルト(MARUTO) サドルカバー メチャノビ BIG ME-BIG ブラック
老舗メーカー。駐輪場でみかけるサドルカバーのほとんどは、こちらのメーカーのサドルカバーと思われます。
ただし、つけるときにヒモを使い、サドルの形状に合うように調整しなければならないのですが、うまくいっている自転車を見たことがありません。
ヒモがだらけている、カバーがずれている、などなど。


川住製作所 サドルカバー フィット ブラウン KW-228-BR
こちらのメーカーは、いろいろなデザインタイプのサドルカバーを販売しているようです。
ただし大型はこの無地ものだけ
こちらの商品のつけ心地はわかりませんが、一般サドルのタイプのサドルカバーはあまり評判がよろしくないようです。


ブリヂストン サドルカバー 大型サドルクッション
ブリジストンが出しているサドルカバー。
メーカー自らが販売しているサドルカバーですから、さぞアンジェリーノにもフィットすると思われるでしょうが、これがしわしわで。
駐輪場でしわしわになっているところ何度も目撃しています。


aile(エール) 大型サドル専用 のびーるチャリCAP BIG ディズニー ブラック&ホワイト
このメーカーは、キャラ物をはじめいろいろと出しているようです。
大型に限っては、ディズニー柄のものしかありませんでした。

デザインは派手すぎず、シンプルなものがいい

まず基準となったのは、シンプルなデザインのもの。
派手すぎたり、色がどぎついものをつける勇気もセンスもないので、シンプルなものを選択しました。
そして、カバーをしたときに、ブカブカしたり、シワが寄ったりせず、サドルの形状によく合うものを選びたいと思いました。
そうなると、必然的に、川住製作所 サドルカバー フィット ブラウン KW-228-BRか、aile(エール) 大型サドル専用 のびーるチャリCAP BIG ディズニー ブラック&ホワイトの二点に絞られました。
できれば、雨に強い品物であってほしいというのは自転車乗りにとって常識です。ですから、雨への強さで2つを比較したところ、川住製作所のは、Amazonで雨に対して無防備であることが判明しました。
一方、aile(エール)のカバーですが、メーカーサイト(お客様の声)にかなりの数のレビューが上がっており、雨にも強いことが判明しました。
ちなみに、メーカーサイトのレビューでは、サドルの形状にもぴったりと合っているという声も多数寄せられていましたよ。

aile(エール) 大型サドル専用 のびーるチャリCAP BIG ディズニー ブラック&ホワイト

大きいサドル・電動アシスト付き自転車のサドルが破れたら「サドルカバーのびーるチャリCAP ディズニー BIG」がいいかも

子どもがディズニー好きということもあり、落ち着いたミッキーのドット柄だったので、aile(エール) 大型サドル専用 のびーるチャリCAP BIG ディズニー ブラック&ホワイトを購入してみることにしました。
で、実際にかぶせた写真が上記の写真です。
どうでしょうか。
サドルに吸い付くように、かぶさっています。

ゲリラ豪雨の中でも大丈夫。サドル本体への水の浸入はなし!

大きいサドル・電動アシスト付き自転車のサドルが破れたら「サドルカバーのびーるチャリCAP ディズニー BIG」がいいかも

実際、ゲリラ豪雨の中、何度か乗っていますが、カバーは濡れても、サドル本体へ水は侵入していません。
これにはびっくりです。
価格は高めですが、これならまあいいかというところです。

あとの問題は耐久性

問題は耐久性です。
週に2〜3回乗車して約3ヶ月が経過しましたが、とくに目立った劣化もなく、良好に推移しています。

今後どれぐらいもってくれるのか、状況がわかりましたら、こちらでお伝えいたします。

楽天
エール公式 楽天市場店
amazon
aile(エール) 大型サドル専用 のびーるチャリCAP BIG ディズニー ブラック&ホワイト

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

自転車を盗難された私が選んだ鍵は「斉工舎シャックルロックSAIKO LMX-6」

自転車を盗難された私が次に選んだ鍵は「斉工舎シャックルロックSAIKO LMX-6」

以前、駐輪場にとめてあった自転車が盗まれたご報告をしました。 太めのワイヤー錠で地球ロックしてあっ

記事を読む

「マグネフMagnaef」(ネフNaef社)なら子どもも大人もハマるオシャレな知育玩具

「マグネフMagnaef」(ネフNaef社)なら子どもも大人もハマるオシャレな知育玩具

海外の知育玩具ってデザイン性にすぐれているものが多いですよね。 今回ご紹介する「マグネフMagna

記事を読む

変速付きシティーサイクル「Lupinus(ルピナス)LP-266TD」を楽天のチャレンジ21で買ってみた

変速付きシティーサイクル「Lupinus(ルピナス)」を楽天チャレンジ21で買ってみた

楽天市場にあるチャレンジ21というショップで、おしゃれで安いと評判のシティーサイクル「Lupinus

記事を読む

インクジェット複合機比較!高性能なのにランニングコストも安いブラザーのインクジェットプリンター「BROTHER A4インクジェット複合機 PRIVIO」にしました

インクジェット複合機比較!勝者は高機能&低ランニングコストでブラザーのPRIVIO DCP-J952N-ECO!

長年使っていたHP Photosmart C5180が突然の故障で、新しいインクジェット複合機を購入

記事を読む

JINSのメガネが安すぎてお得すぎ!ズレなくて感動です

JINSのメガネが安すぎてお得すぎ!ズレなくて感動です

長年愛用していたメガネフレームを落としてしまい、フレーム部分を折ってしまいました。 瞬間接着剤で止

記事を読む

自転車サドルのお尻痛を緩和!ゲル状サドルカバーFOGLIA(フォグリア) ゲルテックサドルカバーが快適

自転車サドルのお尻痛を緩和!ゲル状サドルカバーFOGLIAフォグリアゲルテックサドルカバーが快適

クロスバイクの自転車を普段使っている私ですが、硬いサドルに少しづつ対応できにくい体になってきました。

記事を読む

iPhoneケースなら横開きカバーがオススメです

iPhoneケースなら横開きカバーが保護性抜群で使いやすい!

iPhoneケースなら断然、横開きカバーをおすすめします! iPhoneは裸族でいくことに決めてい

記事を読む

確定申告の白色申告で「やよいの白色申告オンライン」を使ってみた

確定申告の白色申告で「やよいの白色申告オンライン」を使ってみた

確定申告の白色申告で「やよいの白色申告オンライン」を使っています。 2013年までは、フリーのEx

記事を読む

写真の正確な色調整を瞬時に実現!「X-Rite ColorChecker Passport」はコスパが高い

写真の正確な色調整を瞬時に実現!「X-Rite ColorChecker Passport」は撮影必須ツール

写真の正確な色調整を瞬時に実現してくれる超スグレモノ「X-Rite ColorChecker Pas

記事を読む

味噌汁ってスゲエ!「朝の毒消し」と呼ばれる味噌は病気や生活習慣病も撃退するスーパー調味料だった

味噌汁ってスゲエ!「朝の毒消し」と呼ばれる味噌は病気や生活習慣病も撃退するスーパー調味料だった

朝はごはん派? パン派? 私はごはん派です。 でも、重要なのはご飯ではありません。 味噌汁です

記事を読む