個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

Illustratorの生産性が劇的に向上する「Astute Graphics」のプラグインが激安

Illustratorの生産性が劇的に向上する「Astute Graphics」のプラグインがセールを開始!

Illustratorの生産性が劇的に向上する「Astute Graphics」のプラグインが激安になっているのでご紹介。
最大で60%オフの激安セールを行っています。
期限は2015年9月25日まで。
生産性を劇的に向上させるほか、作品をクオリティーも大幅にアップすること間違いありません。
Illustratorのパス関連の操作性に満足していないという方には、特におすすめなプラグインばかり。
ぜひこの機会にチェックしてみくださいね。

Illustratorの生産性の劇的な向上、作品クオリティーの大幅アップに貢献する「Astute Graphics」のプラグインがセール中! 最大60%オフ

「Astute Graphics」のプラグインは、Illustratorの生産性の劇的な向上、作品クオリティーの大幅アップに貢献するプラグイン群です。
今回セールの対象となっているのはプラグインのセットとなります。
セットの種類をご紹介する前に、具体的にどんなプラグインがあるのか簡単にご紹介しますね。

[PR]Illustrator利用者必見!通販印刷の入稿作業が劇的に早くなる!


Illustratorで自動データチェック! 印刷の通販グラフィックの「ダイレクト 入稿」

VectorScribe

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
角丸や、ハンドルの左右対象、余分なアンカーポイントの削除、コーナーやシェイプを簡単に作成できるプラグイン。
そのほか、パス間の距離を測ったりといった機能もあります。
単体だと$92します。
VectorScribe

ColliderScribe

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン22選
シェイプを正確に配置したり、パスに対してシェイプを回転することができるプラグイン。
オブジェクトを、指定範囲内にパターンのように配置できる機能もあります。
価格は$39。
ColliderScribe

WidthScribe

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
筆圧感知(なぞる)だけで、線幅にタッチをつけられる(太くできる)プラグイン。
線幅に対するグラデーションなども可能です。
価格は$92。
WidthScribe

Phantasm

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
Photoshopと同じような色補正をIllustrator上のベクターオブジェクトに対して実現するプラグイン。
色変換がとっても簡単になります。
価格は$92。
Phantasm

DynamicSketch

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
ペンタブレットなどを使用して描画するときに、より自然になめらかにパスを描くことができる プラグイン。
価格は$39。
DynamicSketch

InkScribe

Illustratorをより使いやすくする有料・無料のプラグイン21選
llustratorのペンツールよりも、パスの描画をより正確にできるプラグイン。
曲線なども簡単に描けます。
価格は$39。
InkScribe

ほかにもたくさんのプラグインがありますが、ここで簡単な人気プラグインの紹介動画ありますので、載せておきますね。

単体で購入してももちろんいいのですが、Astute Graphics社はやり方が少々汚く、プラグインを細分化しすぎているために、単体だけではどうしても物足りなさを感じるようになってしまいます。
ですので、次にご紹介するセットを購入したほうが当然使い勝手はよいです。
ではセール対象となっているセットの種類をご紹介します。

すべてのプラグインがセットになったElite Bundleは60%オフ

Illustratorの生産性が劇的に向上する「Astute Graphics」のプラグインがセールを開始!

Astute Graphicsが提供するすべてのプラグインのセット。
セットの場合、普段でもセット価格設定となっているため、プラグインを単体購入するよりもお安くなっているのですが、今回は$693.01が60%オフの$277.20になっています。
すべてのプラグインを利用できるので圧倒的にお得です。
現在、円安なのが非常に痛い……。
Elite Bundle

人気プラグインのセットCore Bundle

Illustratorの生産性が劇的に向上する「Astute Graphics」のプラグインがセールを開始!

人気のVectorScribe、Phantasm、AutosaviourProのセット。
通常$219.73が35%オフの$164.80となっています。
正直、このセットの旨味がわりません。
これを買うなら次のDraw Bundleのほうがいいでしょう。
Core Bundle – Astute Graphics

Illustratorでの描画に特化したプラグインセットDraw Bundle

Illustratorの生産性が劇的に向上する「Astute Graphics」のプラグインがセールを開始!

Illustratorでの描画に特化したプラグインのセット。
通常$205.91が35%オフの$154.43となっています。
Draw Bundle

エフェクト系のプラグインセットEffects Bundle

Illustratorの生産性が劇的に向上する「Astute Graphics」のプラグインがセールを開始!

エフェクト系のプラグインのセット。
通常$342.66が40%オフの$205.60です。
Effects Bundle

すべてのプラグインが無料で使える14日間の試用期間もあるので、一度試してみてからご購入を検討するのもいいでしょう。
割引期間は2015年9月25日まで。

Spend & Save SALE – Astute Graphics

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

見て盗め!プロのイラスト制作過程を動画で逐一観察できる「Sywork」

見て盗め!プロのイラスト制作過程を動画で逐一観察できる「Sywork」

プロのイラスト制作過程を動画で逐一観察できる「Sywork」。 昔から技術を習得したいなら「見て盗

記事を読む

ポートフォリオの作り方がわからない?だったら「クリエイティブ業界を目指す人のためのポートフォリオ見本帳」が必読です

ポートフォリオの作り方がわからない?そんな方に最適な書籍を1冊ご紹介します。 ポートフォリオをつく

記事を読む

オリジナルなシームレスパターンをつくる!Illustratorでシームレスパターンを5分で制作する方法

複雑なシームレスパターンを制作するのは大変ですが、 単純なパターンやモノグラムぐらいでしたら、自分

記事を読む

ネコをモチーフにしたロゴ78

ロゴデザインを見るのが好きなものですから、海外ブログで紹介されているさまざまなテーマのロゴは必ず見る

記事を読む

商用利用可能なハイクオリティ写真のまとめサイト「Pexels」

商用利用可能なハイクオリティ写真のまとめサイト「Pexels」

商用利用可能なのに、ハイクオリティ写真をコレクションしているサイトが次々と公開されていますね。 利

記事を読む

Photoshop用の泡・バブル・水滴系フリー/無料ブラシセット

Photoshop用の泡・バブル・水滴系フリー/無料ブラシ380+

Photoshop用の泡・バブル・水滴系フリー/無料ブラシをご紹介します。 幻想的な雰囲気や柔らか

記事を読む

書籍用ISBNバーコード(JANコード)を無料でつくれるIllustrator用テンプレート

書籍用ISBNバーコード(JANコード)を無料でつくれるIllustrator用テンプレート

書籍用のISBNバーコードを作成する必要があり、Illustrator用プラグインなどをいろいろと探

記事を読む

パッケージ/プロダクトデザインvol.33 参考になる優れたデザインをご紹介

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.33

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第33回目です。 33回目

記事を読む

キャンバス地/麻布の無料テクスチャでワンランク上のデザインを! キャンバス地/麻布のフリーテクスチャ

キャンバス地/麻布の商用利用無料テクスチャでワンランク上のデザインを! キャンバス地/麻布のフリーテクスチャ100+

キャンバス地/麻布で商用利用無料のテクスチャをまとめてご紹介します。 控えめでありながら、デザイン

記事を読む

パッケージ/プロダクトデザインvol.25 参考になる優れたパッケージ/プロダクトデザインをご紹介

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.25

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第25回目となりました。

記事を読む