個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

Photoshopであらゆるものを計測できる無料スクリプト「Size Marks PS」

Photoshopであらゆるものを計測できる無料スクリプト「Size Marks PS」

Photoshopにオブジェクト間の距離を計測できるツールがあればなあと思っていたら、無料のスクリプトがありました。
単に計測するだけでなく、そのままレイヤーに計測結果を残しておけるので、WEBデザイナーさんからコーダーさんへデータを渡すときなどにも役立ちそうですね。

オブジェクト間やオブジェクト自身を計測できるPhotoshop用の無料スクリプト「Size Marks PS」

Size Marks PSは、Photoshop上にあるオブジェクト間やオブジェクト自身を計測できる無料スクリプトです。

Size Marks PSの使い方

Size Marks PSから、「Size-Marks.jsx-v0.1.1.zip」をダウンロードして解凍します。
なかにある、「Size Marks.jsx」を、Applications>Adobe Photoshop>Presets>Scriptsのなかに入れます。
これで準備OKです。

Photoshopを開きます。
ここでは参考に以下のようなオブジェクトを配置しました。
Photoshopであらゆるものを計測できる無料スクリプト「Size Marks PS」
Size Marks.jsxを使用する場合は、まず選択ツール(M)を利用します。
選択ツールを使って、オブジェクト間を選択します。
Photoshopであらゆるものを計測できる無料スクリプト「Size Marks PS」
選択がアクティブな状態でメニュー>スクリプト>Size Marksを選択します。
Photoshopであらゆるものを計測できる無料スクリプト「Size Marks PS」
すると、以下のようにマゼンタ色で計測結果が表示されます。
計測結果は、そのままレイヤーにも反映されます。
Photoshopであらゆるものを計測できる無料スクリプト「Size Marks PS」
ショートカットを設定しておけば、もっと便利ですよね。
書き出しなどする場合は、この計測結果のレイヤーを非表示などにしておきましょう。
でないと、計測結果まで書き出されてしまいます。

Size Marks PS

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 1
  • 4

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ハイクオリティなケーキ/スイーツの無料イラスト・画像のフリーベクター素材90

ケーキを中心としたスイーツ関係で、無料で利用できるイラスト・画像のベクター素材を集めてみました。

記事を読む

Photoshopの代わりになるプロフェッショナルなツール/ソフト・ベストコレクション

PhotoshopやIllustratorのパッケージ版の販売が終了しました。 一方でAdobeは

記事を読む

無料で使えるキラキラした星・輝きのPhotoshop用無料ブラシ28セット

今回は、ゴージャス感や希少性を演出したいときに役立つ星や輝きなどの素材をご紹介します。 無料で利用

記事を読む

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.2

すぐれたパッケージデザインをご紹介する金曜日企画。 第二弾です。 早速今週も見ているだけで楽しく

記事を読む

無料でハイクオリティ!木目調/ウッディーな無料テクスチャ素材

無料でハイクオリティ!木目調/ウッディーな無料テクスチャ素材200+

ぬくもりのあるデザイン、ナチュラルテイストのデザインを目指す場合に活躍しそうな木目調/ウッディーな素

記事を読む

商用利用無料で利用できるテクスチャがすぐ見つかるサイト8

商用利用無料で利用できるテクスチャがすぐ見つかるサイト10

商用利用無料で利用できるテクスチャがすぐ見つかるサイトをご紹介します。 当サイトでも、オリジナル無

記事を読む

パッケージデザインvol.19参考になる優れたパッケージ/プロダクトデザイン20 梅原真特集

梅原真が好き!デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.19

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第19回目となりました。

記事を読む

パッケージデザインvol.18参考になる優れたパッケージ/プロダクトデザイン20をご紹介(金曜日企画)

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.18

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第18回目となりました。

記事を読む

高品質で商用利用可能な無料のフライヤー・チラシテンプレートをダウンロードできるサイト6

海外のサイトになりますが、無料で利用できるフリーのフライヤー・チラシテンプレートを公開してくれている

記事を読む

最新スマホからTシャツなどのプロダクトまで!無料のモックアップ用PSDファイル150+

モックアップを自分でつくるのは時間がかかりますし、ありもので間に合うならそれに越したことはありません

記事を読む