個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

Sketchユーザー必見!Sketchキーボードショートカットのわかりやすいまとめ「Sketch Keyboard Shortcuts」

Sketchキーボードショートカットがまかりやすくまとめられた「Sketch Keyboard Shortcuts」をご紹介します。
冒頭に記載している、ショートカットがひと目で分かるキーボードに記載されたシショートカット一覧はSketchファイル形式でダウンロード可能です。
なお、こちらの記事のほか、プラグインの解説などもありますよ
Sketchユーザーは必見です。

Sketchキーボードショートカットのわかりやすいまとめ「Sketch Keyboard Shortcuts」

「Sketch Keyboard Shortcuts」は、Sketchキーボードショートカットのわかりやすいまとめです。
ショートカットの数は80以上にのぼります。

Sketchユーザー必見!Sketchキーボードショートカットのわかりやすいまとめ「Sketch Keyboard Shortcuts」

下記に掲載している、ショートカットがひと目で分かるキーボードに記載されたシショートカット一覧はSketchファイル形式でダウンロード可能です。

Sketchユーザー必見!Sketchキーボードショートカットのわかりやすいまとめ「Sketch Keyboard Shortcuts」

なお、こちらの記事のほか、プラグインの解説などもありますよ。
Sketch Keyboard Shortcuts

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 1
  • 4

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

鉄板・アルミ・銅・サビなど種類豊富!メタル/鉄の無料テクスチャ150+

ワイルド感あふれる無料のメタル系素材を集めてみました。 鉄板、アルミ、銅、サビた鉄材など、種類豊富

記事を読む

無料で使えるキラキラした星・輝きのPhotoshop用無料ブラシ28セット

今回は、ゴージャス感や希少性を演出したいときに役立つ星や輝きなどの素材をご紹介します。 無料で利用

記事を読む

ハイクオリティなケーキ/スイーツの無料イラスト・画像のフリーベクター素材90

ケーキを中心としたスイーツ関係で、無料で利用できるイラスト・画像のベクター素材を集めてみました。

記事を読む

WEBデザインから3Dプロジェクトまで!無料のフリーテクスチャが入手できるサイト8

グラフィックデザインはもちろん、3DプロジェクトからWEBデザインまで幅広く対応できる無料のテクスチ

記事を読む

zen-perfumes-packaging

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.21

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第21回目となりました。

記事を読む

ポートフォリオの作り方がわからない?だったら「クリエイティブ業界を目指す人のためのポートフォリオ見本帳」が必読です

ポートフォリオの作り方がわからない?そんな方に最適な書籍を1冊ご紹介します。 ポートフォリオをつく

記事を読む

アポロ計画の無料画像1万点以上がFlickrに「Project Apollo Archive’s albums」

アポロ計画の無料画像1万点以上がFlickrに「Project Apollo Archive’s albums」

アポロ計画で撮影された無料(パブリックドメイン)画像1万点以上がFlickrにアップされている「Pr

記事を読む

Photoshopを動画でマスターするならYouTube!登録しておきたいYouTubeチャンネル9選

Photoshopを動画でマスターするならYouTube!登録しておきたいYouTubeチャンネル9選

Photoshopを動画でマスターできるYouTubeチャンネルをご紹介します。 Photosho

記事を読む

ネコをモチーフにしたロゴ78

ロゴデザインを見るのが好きなものですから、海外ブログで紹介されているさまざまなテーマのロゴは必ず見る

記事を読む

ロゴをより美しくグリッドがロゴデザインに統一感と判断基準をもたらす

ロゴをより美しく!グリッドがロゴデザインに統一感と判断基準をもたらす

ロゴを美しくデザインするためのテクニックで興味深い記事を見つけました。 私を含め参考になると思いま

記事を読む