2014/10/07
Adobe Acrobatで注釈の文字の大きさなどを変更するには?ショートカットがあります
Adobe AcrobatでPDF書類に注釈を記入することってありますよね。
注釈を記入したのはいいけれども、コピペなどを使っていると、文字属性もそのままペーストされて、文字の大きさや色などもバラバラになって困ったことはありませんか?
バラバラだとものすごく汚く見えるので、どうにかしたいと思ったのですが、なかなか解決しませんでした。
最終的には解決できたものの、探すのに結構苦労したので、似たような症状で困っている人がいるかもしれないのでご紹介します。
ズバリ⌘(ctrl)+Eで、テキストの大きさ・色をコントロールできます
まず注釈をPDFファイル上に記入します。
注釈はなんでも構いません。
ここでは以下のように記入してみました。
バラバラですね。
気持ち悪い……。

ここで、⌘(ctrl)+Eを押してください。
たったこれだけです。
これで、テキストの大きさ・色をコントールするためのパレットが表示されるのです!!
下の画像のように「テキストボックスプロパティ」が表示されました。

あとは、文字をドラッグして選択し、文字の大きさやフォントの種類、色などを設定するだけです。
ちなみに、枠線などを選択してから⌘(ctrl)+Eを押すと、下の画像のように、「引き出し線のプロパティ」が表示され、線の太さや色なども変更できるようになります。

便利なショートカットです。
知ってしまえばどうってことないのですが、知らないと、どこで操作していいのかわからないので、かなり疲労します。
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
男女ともに必見!加齢臭や体臭対策として使えるベストな香水22
どんなにイケメンでも美人でも、どんなにいい人でも、どんなに清潔感のある人でも、明るく前向きな人であっ
-
-
世界中のスタートアップを地図上で表示する「StartupBlink」
世界中のスタートアップを地図上で表示する「StartupBlink」をご紹介します。 どんな地域に
-
-
欲しい本が近所の図書館や本屋にあるかどうかがわかるサービス「テイクストック」
欲しい本が近所の図書館や本屋にあるかどうかがわかるサービス「テイクストック」をご紹介します。 欲し
-
-
ポートフォリオの作り方がわからない?だったら「クリエイティブ業界を目指す人のためのポートフォリオ見本帳」が必読です
ポートフォリオの作り方がわからない?そんな方に最適な書籍を1冊ご紹介します。 ポートフォリオをつく
-
-
仕事でプロ中のプロになるには?プロになるための11カ条
フリーランスになって1年が経過しました。 次の1年もフリーランスとして活動を続けたいです。 現在
-
-
自信がない自分を、自信に満ち溢れた自分に変える方法
仕事を依頼したはいいけれど、担当者と話せば話すほど不安になり、「この人大丈夫?」となってしまったこと
-
-
健康チェックで自分を最適化!健康度がわかるヘルシーチェックのまとめ
WEBやデザイン関係の仕事には、運動不足、座りっぱなし、不規則、睡眠不足…がつきもので、健康を害する
-
-
人生と仕事を間違いなく好転させる「言葉」と「習慣」
突然ですが質問です。 「この世で一番輝いているのは何ですか?」 どんな答えが浮かびましたか。
-
-
無線LAN接続のプリンターが突然印刷できなくなったときの対処法(ブラザー)
無線LAN接続のプリンターが突然印刷できなくなったときの対処法(ブラザー)です。 ドライバーを入れ
-
-
成功者になるために必要なたった4つのこと
みなさんは旅行するとき、どうしていますか? たとえば車に乗って出かけるときには、まず目的地を決めて
