個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

Illustratorでもっておくと便利!無料のグラデーションスウォッチ1000+

Illustratorのデザインでもっておくと便利なもの。
パターン、ブラシ、そして、今回ご紹介するグラーデーションでしょう。
グラデーションスウォッチを準備しておくだけで、作業時間は大幅にかわってきます。
ぜひ取り入れて活用してください。

photo credit: davidyuweb via photopin cc

Illustratorにスウォッチを登録する方法

ダウンロードしたスウォッチファイル(.ase)を、Illustratorに登録して使用する方法は以下のとおりです。
使い方を知らない方は、参考にしてみてください。

Macの場合になりますが、Illustratorが開いていない状態で、アプリケーション > Adobe Illustrator > プリセット > スウォッチ フォルダを開きます。
この中に、適当なフォルダを作って、ダウンロードしたスウォッチファイル(.ase)を入れます。
これで準備完了です。

Illustrator Metal Gradients

52gradient
メタルチックな表現を可能にするグラデーションスウォッチ。
ゴージャス感を出したりするときには特に重宝しますよね。
Illustrator Metal Gradients

Adobe Gradients Pack

53gradient
緩やかなグラデーションセット。いろいろな場面で活躍しそうです。
Adobe Gradients Pack

Web 2.0 Gradient Swatches

51gradient
こちらは130ものグラデーションがひとまとめに。
マストでしょう。
Web 2.0 Gradient Swatches

ILLUSTRATOR GRADIENTS SET

Illustratorグラーデーションスウォッチ
少しめずらしい円形グラデーション75のセット。
ILLUSTRATOR GRADIENTS SET

GRADIENT SWATCHES FOR ADOBE ILLUSTRATOR

Illustratorグラーデーションスウォッチ
きれいめのグラデーションセット。120スウォッチまとまっています。
GRADIENT SWATCHES FOR ADOBE ILLUSTRATOR

GRADIENT SWATCHES FOR AI

Illustratorグラーデーションスウォッチ
続編になります。160スウォッチまとまっています。
GRADIENT SWATCHES FOR AI

GRADIENT SWATCHES SET FOR ILLUSTRATOR

Illustratorグラーデーションスウォッチ
こちらも続々編になります。140スウォッチまとまっています。
GRADIENT SWATCHES SET FOR ILLUSTRATOR

GRADIENT SWATCHES SET FOR AI

Illustratorグラーデーションスウォッチ
こちらも円形グラデーションになります。130スウォッチまとまっています。
GRADIENT SWATCHES SET FOR AI

ILLUSTRATOR SWATCHES SET

Illustratorグラーデーションスウォッチ
一風変わったグラーデーションセット。
120スウォッチ以上がまとまっています。
ILLUSTRATOR SWATCHES SET

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 11
  • 40

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

カラー/色で参考にすべきはブランドカラー!ブランドカラーが一目瞭然ですぐわかる「BrandColors」

カラー/色で参考にすべきはブランドカラー!公式ブランドカラーが一目瞭然ですぐわかる「BrandColors」

カラー/色で大変参考になるブランドカラーががすぐにわかって使いやすいサイト「BrandColors」

記事を読む

2014年春夏の流行色・トレンドカラーをLenzing(レンチング)社が提示

2014年春夏の流行色(トレンドカラー)については、前回の記事「2014年春夏の流行色・トレンドカラ

記事を読む

効果的な配色なら!実践で使えるカラーパレット100

効果的な配色を!実践で使えるカラーパレット100

カラー・色は、あらゆる人の人生においてもっとも重要な要素の1つではないでしょうか。 特にデザイン領

記事を読む

美しいCSSグラデーションをランダムにつくってくれる「Random CSS Gradient Generator」

美しいCSSグラデーションをランダムにつくってくれる「Random CSS Gradient Generator」

ズボラな自分に最適なCSSグラデーション作成ツールがあったので、ご紹介します。 グラデーションを自

記事を読む

フラット・マテリアルデザインのカラーで瞬時に美しいグラデーションが作れるお手軽ツール「Blend」

フラット・マテリアルデザインのカラーで瞬時に美しいグラデーションが作れるお手軽ツール「Blend」

フラット・マテリアルデザインのカラーで瞬時に美しいグラデーションが作れるお手軽ツールをご紹介。 背

記事を読む

流行色(トレンドカラー)で差をつけよう!日本流行色協会(JAFCA)発表の2014年秋冬トレンドカラー情報

流行色(トレンドカラー)で差をつけよう!日本流行色協会(JAFCA)発表の2014年秋冬トレンドカラー情報

日本流行色協会(JAFCA)が2014年秋冬のトレンドカラーを発表しましたのでご紹介します。 JA

記事を読む

ブラウザ上で、色・カラーをすばやく分析・変換してくれるChrome機能拡張「Colorpeek」

Chrome機能拡張で色・カラーの分析・変換をすばやく行ってくれる「Colorpeek」が便利だった

記事を読む

「アナと雪の女王」の配色だってわかる!人気映画のカラー/配色を参考にできる「The Colors of Motion」

「アナと雪の女王」の配色だってわかる!人気映画のカラー/配色を参考にできる「The Colors of Motion」

カラー/配色を決定するのって本当に難しいですよね。 皆さんはどんな方法で決定しているのでしょうか。

記事を読む

2016年春夏の流行色・トレンドカラーをCMYK/RGB/HEXでご紹介!国際見本市SpinExpo発表の流行色・トレンドカラー

2016年春夏の流行色・トレンドカラーをCMYK/RGB/HEXでご紹介!国際見本市SpinExpo発表の流行色・トレンドカラー

SpinExpoが2016年春夏の流行色・トレンドカラーを発表しましたので、CMYK/RGB/HEX

記事を読む

配色が苦手な人必見!違和感のある配色を良い感じのカラーパレットに直してくれる「Cohesive Colors」

配色が苦手な人必見!違和感のある配色を良い感じのカラーパレットに直してくれる「Cohesive Colors」

配色が苦手でも、まとまりのある良い感じのカラーパレットに直してくれるサービスをご紹介します。 便利

記事を読む