2015/10/30
スタイリッシュで洗練されたスイススタイルのカラー・配色を利用できる「Swiss Style Color Picker」

スタイリッシュで洗練されたスイススタイルのカラー・配色を利用できるカラーピッカーをご紹介。
スイススタイルとは、1940年代から1950年代にかけて、スイスを起源として一世を風靡したデザインスタイル。
現在、デザインではフラットデザインが主流となっていますが、そのもとになったデザインとも言われています。
そんなスイスデザインの特徴的なカラー/配色を簡単に利用できるのが今回ご紹介するカラーピッカーです。
今後のデザインワークのご参考になれば幸いです。
スタイリッシュで洗練されたスイススタイルのカラー・配色を利用できるカラーピッカー「Swiss Style Color Picker」
フラットデザインの元になったともいわれるスイススタイル。
グリッドの利用、左右非対称のレイアウト、サンセリフ書体の利用などが特徴で、1940年代から1950年代にかけて一世を風靡しました。
今見てもスタイリッシュで洗練されたデザインです。
具体的には「Swissted」をご覧いただければ、スイススタイルの素晴らしさがよくわかると思います。
そんなスイススタイルのカラー・配色を簡単に利用できるカラーピッカーが「Swiss Style Color Picker」です。
使い方は簡単。
気なるカラーをクリックするだけです。
たってこれだけで、HEXコードがクリップボードにコピーされています。
あとは、WEBやアプリなどにペーストして利用するだけ。
インターフェース自体が、スイススタイルのカラー配色にもなっているので、そのまま利用するもいいですし、参考にするもいいですね。
Swiss Style Color Picker
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
カラーを遊べ!16進数カラーコードのイベンダーゲームでHEX博士だ
16進数カラーコードいわゆるHEXをイベンダーゲームで楽しみながら学べる「Hex Invaders」
-
-
2015年春夏の流行色/トレンドカラーをCMYK/RGB/HEXで!国際見本市SpinExpo発表の流行色/トレンドカラー
SpinExpoが2015年春夏の流行色・トレンドカラーを発表しましたので、ご紹介します。 Spi
-
-
配色に困ったら!参考配色例付き配色提案サービス「Color Hunt」が便利
配色に困ったときの強い味方! 配色の提案サービス(キュレーションサービス)をご紹介します。 配色に
-
-
カラー/色で参考にすべきはブランドカラー!公式ブランドカラーが一目瞭然ですぐわかる「BrandColors」
カラー/色で大変参考になるブランドカラーががすぐにわかって使いやすいサイト「BrandColors」
-
-
色彩検定2級に短期期間で合格できるオススメ問題集・参考書2冊
あなたは今年の目標を立てましたか? 資格試験合格の目標を立てている人はたくさんいますよね。 この
-
-
2014年春夏の流行色・トレンドカラーをLenzing(レンチング)社が提示
2014年春夏の流行色(トレンドカラー)については、前回の記事「2014年春夏の流行色・トレンドカラ
-
-
カラー・色彩心理学【お手軽版】色・カラーがもつ心理的意味がよくわかる
デザインにおいて色・カラーが重要なのは言うまでもないですよね。 さらに重要になってくるのが配色の知
-
-
2014年夏のトレンドカラー・流行色:Le Cuir発表
2014年春夏の流行色(トレンドカラー)については、前回の記事 「2014年春夏の流行色・トレンド
-
-
トレンドカラー・流行色2014年春夏:SpinExpoが発表!
SpinExpoが2014年春夏の流行色・トレンドカラーを発表しましたので、ご紹介します。 Spi
-
-
配色が苦手な人必見!違和感のある配色を良い感じのカラーパレットに直してくれる「Cohesive Colors」
配色が苦手でも、まとまりのある良い感じのカラーパレットに直してくれるサービスをご紹介します。 便利