2015/09/02
ポケモンのキャラからカラーパレット/配色を生成できる「pokepalettes」

ポケモンのキャラからカラーパレット/配色を生成できる「pokepalettes」をご紹介。
ポケモンといえば、日本は当然のことながら、世界中で人気のゲームキャラクターです。
2016年はポケモン生誕20周年にあたることから、国内外で盛り上がりを見せています。
子どもはもとより、大人にもファンが多いポケモンですから、ポケモンのカラー・配色を利用すれば、子どもたちの心を捉える配色ができるかもしれませんよ。
ポケモンのキャラからカラーパレット/配色を生成してくれるサービス「pokepalettes」
「pokepalettes」は、ポケモンのキャラからカラーパレット/配色を生成するサービスです。
検索画面にポケモンキャラの名前(英語)もしくはぜんこくナンバーを入れれば、他ヒットするキャラが現れ、カラーパレットが表示されるという仕組みです。
カラーにカーソルを合わせると、HEX値が表示されます。
カラーは多い順に表示されるというところがいいですね。
わずかなカラーも表示されますよ。
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
CSSグラデーションを簡単につくれる「Colorful CSS Gradient Background Generator」
CSSグラデーションは手軽に実装できるし、メンテナンスも簡単だし、とっても便利ですよね。 ただ、自
-
-
2014年夏のトレンドカラー・流行色:Le Cuir発表
2014年春夏の流行色(トレンドカラー)については、前回の記事 「2014年春夏の流行色・トレンド
-
-
2015年春夏の流行色/トレンドカラーをCMYK/RGB/HEXで!国際見本市SpinExpo発表の流行色/トレンドカラー
SpinExpoが2015年春夏の流行色・トレンドカラーを発表しましたので、ご紹介します。 Spi
-
-
2017年春夏の流行色・トレンドカラー! 国際見本市SpinExpo発表の流行色・トレンドカラーをCMYK/RGB/HEXでご紹介
SpinExpoが2017年春夏の流行色・トレンドカラーを発表しましたので、ご紹介します。 Spi
-
-
「アナと雪の女王」の配色だってわかる!人気映画のカラー/配色を参考にできる「The Colors of Motion」
カラー/配色を決定するのって本当に難しいですよね。 皆さんはどんな方法で決定しているのでしょうか。
-
-
PANTONEカラー検索・変換の決定版ツール「Find a PANTONE Color」でRBG、CMYK、HEX変換が一瞬になった
PANTONEカラー検索・変換の決定版ツール「Find a PANTONE Color」をご存知でし
-
-
2014年春夏の流行色・トレンドカラーをLenzing(レンチング)社が提示
2014年春夏の流行色(トレンドカラー)については、前回の記事「2014年春夏の流行色・トレンドカラ
-
-
配色に困ったら!参考配色例付き配色提案サービス「Color Hunt」が便利
配色に困ったときの強い味方! 配色の提案サービス(キュレーションサービス)をご紹介します。 配色に
-
-
この配色は美しい!ウェス・アンダーソンの映像美を支える配色/カラーパレットを解析した「Wes Anderson Palettes」
類まれなセンスで映画をつくるウェス・アンダーソン監督。 その独特な感性で表現される世界観は多くの人
-
-
Illustratorでのカラーワークで役立つ無料のカラースウォッチライブラリー12
デフォルトのIllustratorはスウォッチパネルがほぼ空状態です。 これは具合が悪い。 いち