個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

商用利用可!Photoshop用シームレスグリッドパターン120+

商用でも無料で使えるPhotoshop用のシームレスグリッドパターンがあったのでご紹介。
シンプルなシームレスパターンですが、それゆえ、使い勝手がよく、さまざまな場面で活用できるのではないでしょうか。
120種以上ありますので、パターン登録しておきたいものです。




高品質写真素材のFotolia

120 Free Photoshop Grid Patterns

grid-patterns-03lg

grid-patterns-photoshop-04lg

grid-photoshop-patterns-01lg

grid-pixel-patterns-02lg

grid-pixel-patterns-photoshop-05lg
商用利用可
120 Free Photoshop Grid Patterns

Photoshopにパターンファイルを入れて活用する手順

上記のファイルはpat形式という、Photoshopのパターン専用ファイル形式になっています。
利用するには、「/Applications/Adobe Photoshop/Presets/Patterns」というフォルダに入れる必要があります。
あとは、普通にレイヤースタイルや塗りつぶしで利用するだけです。




ロイヤリティフリーの写真素材

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

全部無料!Illustratorの無料ブラシセット34(総数800ブラシ以上!)

無料で利用できるIllustrator用の無料ブラシセットを集めてみました。 全部で35セットあり

記事を読む

Photoshopを使って光沢のあるプラスチック風な効果をテキストにつける方法:海外チュートリアル翻訳02

海外のサイトで公開されているPhotoshopやIllustratorをはじめとした代表的なソフトを

記事を読む

パッケージデザインvol.23チョコレート編 参考になる優れたパッケージ/プロダクトデザインをご紹介

このチョコレートパケがすごい!デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.23

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第23回目となりました。

記事を読む

無料で商用利用可!フリーの織物/布のシームレスパターンテクチャー40

無料で商用利用可!フリーの織物/布のシームレスパターンテクチャー40

ナチュラルなテイストを出したいときに背景などに利用する素材といえば織物/布のテクスチャではないでしょ

記事を読む

印刷通販を使って各社を比較。オススメの通販印刷会社をご紹介

印刷通販を使って各社を比較。オススメの通販印刷会社をご紹介

印刷通販を使って各社を比較しました。オススメの通販印刷会社をご紹介します。 普段から、印刷通販を利

記事を読む

デザイン・アイディアのヒント満載!デザイナーならフォローしておきたいPinterest

展覧会や美術館、ギャラリー、写真集、画集などを眺めていると、突然、アイディアが湧いてくるということは

記事を読む

次のデザインプロジェクトに!無料で利用できるPhotoshop用ロゴ・モックアップpsdファル60+

デザイン性にすぐれたロゴ用モックアップのpsdファイルをコレクションしてみました。 ロゴを、木目や

記事を読む

日本に特化した無料のアイコンセット「Japanese icon pack」

まだまだインフルエンザに悩まされております。 夕方頃になると疲労がたまるのか、体がしんどくなり、熱

記事を読む

パッケージ/プロダクトデザインvol.28 参考になる優れたパッケージ/プロダクトデザインをご紹介

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.28

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第28回目です。 今回も世

記事を読む

パッケージ/プロダクトデザインvol.25 参考になる優れたパッケージ/プロダクトデザインをご紹介

デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.25

優れたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画、第25回目となりました。

記事を読む