2015/11/10
パンフレット&チラシのデザイン見本サイト「パンフレット&チラシ見本帳」というサイトをオープンしました

このたび、デザインやレイアウトの参考にしていただきたいと思い、パンフレット&チラシのデザイン見本サイト「パンフレット&チラシ見本帳」というサイトをオープンしました。
パンフレット&チラシと銘打っていますが、カタログや冊子なども適宜ご紹介しています。
当サイトで公開しているパンフレット、チラシ、カタログ、冊子などは、私自身が「いいな」と思って家に持ち帰ったものだけを一枚一枚スキャンして公開しています。
どのパンフレット、チラシ、カタログ、冊子も、素晴らしいデザインのものばかりですので、大いに制作の参考になると思います。
当サイトに掲載した情報が、パンフレット、チラシ、カタログ、冊子などを制作される方々の一助になれば、これほどうれしいことはございません。
パンフレット&チラシのデザイン見本サイト「パンフレット&チラシ見本帳」をオープン
このたび、パンフレット&チラシのデザイン見本サイト「パンフレット&チラシ見本帳」をオープンしました。
当サイトは、その名の通り、パンフレット、チラシ、カタログ、冊子などの見本サイトです。
サイトデザインにつきましては、個人的にPinterest風のデザインが大好きなものですから、当サイトとほぼ同じ作りになっております(決して手を抜いたわけではないんです……)。
なぜこのようなサイトを公開したのか
なぜこのようなサイトを公開したのか、簡単にご説明させていただきます。
WEBサイトの見本サイトは国内外を含め、かなりの数にのぼります。
でも、パンフレット、チラシ、カタログ、冊子などを対象にした見本サイトは、私が探したところ見当たりませんでした。
(デザイン事務所や印刷所が過去の作品紹介としてサイトに公開しているサイトはありましたが)
私自身、チラシやパンフレットを制作する際には、他の作品を参考にしていました。
ですから、パンフレット、チラシ、カタログ、冊子などを対象にした見本サイトがあればいいのになあと、ずっと思っていましたが、一向に公開される気配がありません。
それならばと、自分で制作することにしたのです。
自分のコレクションをスキャンして公開しています
当サイトで公開しているパンフレット、チラシ、カタログ、冊子などは、私自身が「いいな」と思って家に持ち帰ったものです。
公開に際しては、家に持ち帰ったチラシやパンレットを一枚一枚スキャンして補正し、アップしています。
一部、見にくい画像がありますが、それはすべて私が所有しているスキャナの機能面に依存するものであり、パンフレット、チラシ、カタログ、冊子自体に不備があるものではありません。
掲載しているパンフレット、チラシ、カタログ、冊子はどれもすばらしいものばかりです。
ご理解のほどよろしくお願いします。
使用されている色見本も併せてご紹介しています
パンフレット、チラシ、カタログ、冊子などの制作で役立てていただきたいと、カラー見本も併せてご紹介しています。
スキャナーで取り込んだ画像から色を抽出して、PhotoshopやIllustrator、WEBでも扱いやすいHEX値を掲載しています。
ただ、スキャンした画像を利用しているため、カラーパレットは若干の誤差が生じます。
この点は、ご了承ください。
末永くご愛顧いただければ幸いです
当サイトに掲載した情報が、パンフレット、チラシ、カタログ、冊子などを制作される方々の一助になれば、これほどうれしいことはございません。
細々と続けてまいりますので、末永くご愛顧いただければ幸いです。
パンフレット& チラシデザイン見本帳
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
おしゃれな名刺は自作に限る!DIY名刺のデザインがカッコ良すぎる
名刺というと印刷するものというイメージが、私の場合はすっかり根付いているのですが、海外の名刺を見てい
-
-
日本のマンホールはデザイン的に素晴らしい!マンホール画像をコレクションした「Manhole covers」
普段気にも留めないものの、雨が降ったときだけ自転車での走行に注意するマンホール。 そんな地面に這い
-
-
Photoshopレイヤーから直接SVGに書き出せる便利なスクリプト
Photoshopレイヤーから直接SVGに書き出せる便利なスクリプトをご紹介します。 Photos
-
-
デザイン性・アイディアに富んだパッケージ/プロダクトデザインvol.8
すぐれたパッケージデザイン・プロダクトデザインをご紹介している金曜日企画。 第8回目になります。
-
-
絵・デッサンの上達に最適!様々な人体のポーズを表示する「ポーズビューワ」
絵・デッサンの上達に最適なサイトをご紹介します。 テーマは人体。 人体を素早く的確に描けると、簡
-
-
おお便利!Adobeソフトのショートカットがブラウザで確認できる「Keyboard Shortcut Visualiser」
Photoshop, Illustrator, InDesignなどのAdobeソフトのショートカッ
-
-
最新スマホからTシャツなどのプロダクトまで!無料のモックアップ用PSDファイル150+
モックアップを自分でつくるのは時間がかかりますし、ありもので間に合うならそれに越したことはありません
-
-
見て盗め!プロのイラスト制作過程を動画で逐一観察できる「Sywork」
プロのイラスト制作過程を動画で逐一観察できる「Sywork」。 昔から技術を習得したいなら「見て盗
-
-
無料のアイコンを検索・ダウンロードできるサイト12
アイコンはWEBにかぎらず、グラフィックでも多々利用される重要なデザインツールですよね。 しかし、
-
-
商用利用可!細字の英語・欧文フリーフォント74
商用利用可な細字の英語・欧文フリーフォントをご紹介します。 iOSのインターフェースには、やけに細