個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

和暦・西暦を変換してくれる鴎来堂の「校正ツール」が便利!

和暦・西暦を変換してくれる鴎来堂の「校正ツール」が便利!

和暦・西暦をすぐさま変換できる方はすごいです。
明治以降ならまだしも、江戸より以前になると、まったくのちんぷんかんぷん。
歴史小説を読むときには必要な予備知識ですなのですが、私、非常に苦手でして……。
そんな難しい和暦と西暦を簡単に変換してくれるツールがあるのがご紹介。
アプリでもよくありますが、こちらが優れているのは、改元、天皇、将軍までも、まとめて変換してくれるから素晴らしいのです!!
和暦・西暦の変換にぜひどうぞ。

和暦・西暦を変換してくれる鴎来堂の校正ツール

鴎来堂は、東京神楽坂にある校正・校閲を行う会社さんです。
昔、なんどかお世話になったことがあります。
非常に優秀な校正・校閲者が在籍しており、なんど救ってくれたことか!
そんな素晴らしい鴎来堂さんが無料で提供してくれているのが、「校正ツール」です。

和暦・西暦変換、経過日数計算、曜日検索、校閲用検索の4つからなる

和暦・西暦を変換してくれる鴎来堂の「校正ツール」が便利!
校正ツールは、和暦・西暦変換、経過日数計算、曜日検索、校閲用検索の4つからなるツール群です。
経過日数計算、曜日検索、校閲用検索は、文章を専門に扱う人でないと、それほど利用することもないと思うのですが、「和暦・西暦変換ツール」は結構、お世話になるのではないでしょうか。

和暦・西暦変換ツールの使い方

使い方はとても簡単です。
西暦→和暦、和暦→西暦の、どちらかを選択し、表示したい選択肢(時代 改元 和暦読み 干支 天皇 将軍 すべて)をチェックして、変換をクリックするだけ。
和暦・西暦を変換してくれる鴎来堂の「校正ツール」が便利!
たとえば、1545年を和暦で調べたいとき(表示したい項目は、時代 改元 和暦読み 天皇 将軍です)は、以下のようにします。
02
結果は以下のとおり。
和暦・西暦を変換してくれる鴎来堂の「校正ツール」が便利!
辞書とかで調べるのは結構苦痛なんですよね。
ありがたいツールです!
和暦→西暦もこの通り!
(文久3年で変換した結果)
和暦・西暦を変換してくれる鴎来堂の「校正ツール」が便利!
和暦・西暦変換ツール

おまけ。
和暦、グレゴリオ暦、ユリウス暦、ユリウス日などの相互変換を行うWEBツールです。
和暦・西暦を変換してくれる鴎来堂の「校正ツール」が便利!
【換暦】暦変換ツール

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 1
  • 2

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

人気のメンズヘアスタイル・髪型がわかるサイト6で女子ウケ抜群に

以前「メンズのファッションセンスが見るだけで抜群によくなるサイトベスト16」という記事をご紹介させて

記事を読む

無料でPDFからWord文書に変換してくれるサービス「PDF Word変換 Smallpdf」は高品質

無料でPDFからWord文書に変換してくれるサービスをご紹介します。 InDesignで編集したデ

記事を読む

本好きにはたまらない!世界の図書館写真がすごすぎる

本好きにはたまらない!世界の図書館写真がすごすぎる

壮観すぎる世界の図書館の内観写真をコレクションしてみました。 もちろん、日本の図書館しか知らないの

記事を読む

成功者になるために必要なたった4つのこと

みなさんは旅行するとき、どうしていますか? たとえば車に乗って出かけるときには、まず目的地を決めて

記事を読む

世界中のスタートアップを地図上で表示する「StartupBlink」

世界中のスタートアップを地図上で表示する「StartupBlink」

世界中のスタートアップを地図上で表示する「StartupBlink」をご紹介します。 どんな地域に

記事を読む

無料でプレスリリースを受け付けてくれるサービス57と連絡先

無料でプレスリリース!プレスリリースを無料で配信してくれるサービス57と連絡先

無料でプレスリリースを配信できるサービスとその連絡先をご紹介します。 プレスリリースは予算の少ない

記事を読む

世界の人口爆発中!人口増加と自分の余命が一目でわか「Population.io」

世界の人口爆発中!人口増加と自分の余命が一目でわかる「Population.io」

日本では人口が減り、少子高齢化が加速度的に進んでいますが、世界では現在も人口爆発が進行中です。 2

記事を読む

あなたは聞き上手?それとも聞き下手? 聞き上手どうかを判別できる20の質問

2014年の目標が「聞き上手になる!」のco-jinです。 今回は、自分が聞き上手なのか、そうでな

記事を読む

楽天モバイルにMNPし、Asus ZenFone 2 Laserと3GB+音声通話にしましたので感想を

楽天モバイルにMNPし、Asus ZenFone 2 Laserと3GB+音声通話にしましたので感想

記事を読む

1日を充実させるための方法10

皆さんは1日をどのように過ごしているのでしょうか。 同じ1日を過ごすなら、自分が納得のいく時間の過

記事を読む