2014/01/29
眼精疲労を和らげる20/20/20の法則
目が疲れていませんか?
といっても、現代人で目を酷使しない人などそういないでしょう。
特に、WEBやグラフィックなどを生業としていると、目の酷使は半端ないですよね。
私も眼精疲労がひどく、日々頭痛や肩こり、筋肉痛、めまいなどに悩まされています。
そんな眼精疲労を防ぐにのに最適なアプリがあったので紹介。
ぜひとも、このアプリを利用して、眼精疲労を防ぎましょう。
20分作業したら休憩して20フィート先を見るを繰り返す
アメリカでもっとも権威ある病院といえばメイヨークリニックですが、そのメイヨークリックが眼精疲労についてこんなことを言っています。
「眼精疲労を防ぐには20分ごとに、20フィート先のものを少なくとも20秒見ること」だと(Eyestrain Prevention – Diseases and Conditions – Mayo Clinic)。
20フィート=609.6 センチメートル先のものを20秒見るといいそうです。
これが「20/20/20の法則」です。
つまり、このサイクルで作業を続ければ、眼精疲労を防げるわけです。
とはいえ、作業をしていたら、あっという間に3時間が経っていたなんてことはザラですよね。
そこでオススメしたいのが、Chrome機能拡張の「Eye Rest」です。
Chrome機能拡張のEye Rest作業を強制的に休む
「Eye Rest」なら、20分ごとに、ブラウザ上にメッセージを表示させることができますので、20分ごとに休憩を挟むことが可能になります。
ぜひ一度、試してください。
Eye Rest
しつこい眼精疲労にオススメグッズ
私が普段利用している眼精疲労対策グッズも合わせてご紹介しておきます。
あずきのチカラ 目もと用
蒸気の力で、目の周りの緊張した筋肉をほぐしてくれます。
あずきのチカラ 目もと用
リフトアップヘアバンド内蔵、帽子『フェイスアップヘアカバー』
重いまぶたを、ヘアバンドの力で釣り上げてくれます。
これが意外なほどに楽なんです。
シワ伸ばしにもいいですよ。
リフトアップヘアバンド内蔵、帽子『フェイスアップヘアカバー』
疲れた目をリフレッシュ! 遠近兼用 ピンホールメガネ
これで20フィート先を見たりして、疲労の軽減に努めています。
自作も可能です。
疲れた目をリフレッシュ! 遠近兼用 ピンホールメガネ
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
健康チェックで自分を最適化!健康度がわかるヘルシーチェックのまとめ
WEBやデザイン関係の仕事には、運動不足、座りっぱなし、不規則、睡眠不足…がつきもので、健康を害する
-
大容量ファイル転送サービス GigaFile便が10GBに対応するよ!
大容量のファイルを送りたいとき、メールには直接添付することはできませんので、ファイル転送サービスを利
-
「引き寄せの法則」は人を前向きにさせる!「ザ・シークレット」「法句経」でポジティブ思考になる
「引き寄せの法則」という言葉を耳にしたことはありませんか? 「心に強く描いたことが、そのとおりにな
-
情報を一度に拡散したいなら「GHORUS(ゴーラス)」
情報を一度に、一人でも多くの人に届けたい場合にとっても役立ちそうなサービスをご紹介します。 個人や
-
1日を充実させるための方法10
皆さんは1日をどのように過ごしているのでしょうか。 同じ1日を過ごすなら、自分が納得のいく時間の過
-
聞き上手はなぜモテるのか? 聞き上手がもたらす3つの心理的効果
「2014年は聞き上手になってモテ人間になる!」がテーマのco-jinです。 聞き上手は昔から「モ
-
人気のメンズヘアスタイル・髪型がわかるサイト6で女子ウケ抜群に
以前「メンズのファッションセンスが見るだけで抜群によくなるサイトベスト16」という記事をご紹介させて
-
話し手が話したがっている本音とは?話に隠された心理を読み取ろう!
聞き上手になるには、単に相手の話を聞くだけでなく、話し手がどんな思いをもって話しているのかを的確に把
-
海外有名人はどんな服を着てるの?セレブのファッションがわかってしまう「Famous Outfits」
セレブがどんな服を着てるいるのかがわかってしまうサービスをご紹介します。 有名人がどんなファッショ
-
Macでプリンター選択メニューからPDFを選んで出力する方法
Macでプリンター選択メニューからPDFを選んで出力する方法をご紹介します。 MacOSX Yos