個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

†‡§¶‘’“”…•©®™¢入力できる?欧文/英語の特殊文字を入力するためのチートシート「Typography Cheatsheet」で悩みをスッキリ解消だ

†‡§¶‘’“”…•©®™¢入力できる?欧文/英語の特殊文字を入力するためのチートシート「Typography Cheatsheet」で悩みをスッキリ解消だ

† ‡ § ¶ ‘ ’ “ ” … • © ® ™ ¢ という文字を入力できますか?
こんなものがキーボードで入力できるなんて、今のいままで知りもしませんでした。
今回は欧文/英語の複雑な特殊文字を入力できるようになるチートシートをご紹介します。
これさえあれば、≠ ± ç å ¿といった文字も入力できますよ。
「あーこの文字どうやって打つんだ〜!」という長年の悩みもスッキリ解消することでしょう。

悩みスッキリ解消!欧文/英語の特殊文字を入力するための虎の巻「Typography Cheatsheet」

Typography Cheatsheetは、† ‡ § ¶ ‘ ’ “ ” … • © ® ™ ¢ ≠ ± ç å ¿といった、普段日本で生活してい限り入力の必要のない欧文/英語の特殊文字を入力できるようになるチートシートです。
以下のように対象の文字と、Mac/Win両方のキーボード入力方法と、HTMLエンティティが掲載されています。
便利で使いやすいですね。
†‡§¶‘’“”…•©®™¢入力できる?欧文/英語の特殊文字を入力するためのチートシート「Typography Cheatsheet」で悩みをスッキリ解消だ
†‡§¶‘’“”…•©®™¢入力できる?欧文/英語の特殊文字を入力するためのチートシート「Typography Cheatsheet」で悩みをスッキリ解消だ
†‡§¶‘’“”…•©®™¢入力できる?欧文/英語の特殊文字を入力するためのチートシート「Typography Cheatsheet」で悩みをスッキリ解消だ
なお、こちらのチートシートはPDFでもダウンロードできるようになっています。
ただし、注意点として、掲載されているキーボード通りに入力してもうまく表示されない場合があります。
たとえば、私の場合、≠を入力するするため、option + =を入力しても、入力できませんでした。
そのかわり、option + ^を入力すると無事に≠が入力できました。
日本語用キーボードでは多少違いがあるのかもしれません。
チートシート通りに入力したのに、うまく表示されないというときは、いろいろとご自分で試してみると、また新しい発見があるかもしれませよ。

Typography Cheatsheet

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

座ったままでも健康を維持できる簡単エクササイズ8

運動していますか? 運動は重要ですよね。 特に長時間デスクに座るデスクワーカーの方々は注意が必要

記事を読む

男女ともに必見!加齢臭や体臭対策として使えるベストな香水22

男女ともに必見!加齢臭や体臭対策として使えるベストな香水22

どんなにイケメンでも美人でも、どんなにいい人でも、どんなに清潔感のある人でも、明るく前向きな人であっ

記事を読む

Macでプリンター選択メニューからPDFを選んで出力する方法

Macでプリンター選択メニューからPDFを選んで出力する方法をご紹介します。 MacOSX Yos

記事を読む

情報を一度に拡散したいなら「GHORUS(ゴーラス)」

情報を一度に拡散したいなら「GHORUS(ゴーラス)」

情報を一度に、一人でも多くの人に届けたい場合にとっても役立ちそうなサービスをご紹介します。 個人や

記事を読む

雨の正確な予報をピンポイントで知りたいなら「高解像度降水ナウキャスト」

威力抜群!雨の正確な予報をピンポイントで知りたいなら「高解像度降水ナウキャスト」

雨の正確な予報を教えてくれる気象庁のサービス「高解像度降水ナウキャスト」をご紹介します。 この「高

記事を読む

目を酷使する方・眼精疲労の方こそ積極的に取り入れたい栄養「ビタミンA」

目を酷使する方・眼精疲労の方こそ積極的に取り入れたい栄養「ビタミンA」

目を酷使していませんか? といっても、現代で目を酷使しないで生活するのは至難の業といってもいいでし

記事を読む

あなたは聞き上手?それとも聞き下手? 聞き上手どうかを判別できる20の質問

2014年の目標が「聞き上手になる!」のco-jinです。 今回は、自分が聞き上手なのか、そうでな

記事を読む

転職を7度経験した私が転職を成功させるためにした9つのこと

私はこれまで転職を7度ほど経験してきました。 最初は業界新聞の記者として、次に出版社、また出版社、

記事を読む

芸能上達にご利益あり!関西のデザイナー・カメラマン・ミュージシャンにおすすめの初詣スポット4

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 初詣、どこへいかれ

記事を読む

和暦・西暦を変換してくれる鴎来堂の「校正ツール」が便利!

和暦・西暦を変換してくれる鴎来堂の「校正ツール」が便利!

和暦・西暦をすぐさま変換できる方はすごいです。 明治以降ならまだしも、江戸より以前になると、まった

記事を読む