個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

職場・ビジネスで人に好かれる人になるための20のこと

職場やビジネスでの人間関係はうまく行っていますか?
「どうも今ひとつ」という人は、自分になにか原因があるのかもしれません。
今回ご紹介するのは、「職場・ビジネスで人に好かれる人になるための20のこと」です。
ここに書かいていることを実践するだけで、魅力ある人に生まれ変わり、人から好かれるようになるはずです。
人間関係にうまく行っていないという方は、ぜひぜひ試してみてくださいね。

photo credit: thinkpanama via photopin cc

職場・ビジネスで人に好かれる人になるための20のこと

  1. センスの良い身だしなみをしている
  2. いつも明るく、ユーモアがある
  3. いつも落ち着いていて、情緒が安定している
  4. 人の話を熱心に聞ける
  5. 話す、書くといった表現手段に秀でている
  6. 好き嫌いがなく、どんな人にも合わせることができる
  7. よい人脈をもっている
  8. 約束は必ず守る
  9. 何事に対しても感謝する心をもっている
  10. いざというときも慌てず騒がず、冷静沈着でいられる
  11. 人を裏切らない
  12. 神経は細やかだが、みみっちくない
  13. 付き合えば付き合うほど奥深い
  14. 人を許せる寛大さがある
  15. 知識が豊富である
  16. 無私の姿勢で仕事に取り組んでいる
  17. 必要なときにすぐに動ける行動力がある
  18. 人間が好きである
  19. 常に勉強し向上心がある
  20. 自分や仕事に対して真剣に情熱をもって取り組んでいる

いかがでしょうか。
こんな人が近くにいたら、絶対に「素敵だ!」と思ってしまいますよね。
みなさんは、いくつぐらい当てはまりましたか?
まったく当てはまらないからといって、落ち込まないでください。
1つ1つ、クリアしていけばいいのです。
くれぐれも、一度にすべてを実践しようとしないでください。
そんなことをしては、却って逆効果。
できない自分に対してひどい自己嫌悪になり、自暴自棄になりかねません。
いきなりすべてをクリアしようとせず、少しずつ実践するのがポイントです。
上記のいずれか1つだけでもできていれば、少なくとも「嫌われる」ことはないでしょう。
少しずつ「魅力ある人に」なればいいのです。

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

無料でプレスリリースを受け付けてくれるサービス57と連絡先

無料でプレスリリース!プレスリリースを無料で配信してくれるサービス57と連絡先

無料でプレスリリースを配信できるサービスとその連絡先をご紹介します。 プレスリリースは予算の少ない

記事を読む

本好きにはたまらない!世界の図書館写真がすごすぎる

本好きにはたまらない!世界の図書館写真がすごすぎる

壮観すぎる世界の図書館の内観写真をコレクションしてみました。 もちろん、日本の図書館しか知らないの

記事を読む

1日を充実させるための方法10

皆さんは1日をどのように過ごしているのでしょうか。 同じ1日を過ごすなら、自分が納得のいく時間の過

記事を読む

アイディア量産にはハウツーがある!アイディアの出し方をズバリ教えてくれる本ベスト5

アイディア出しで悩んでいませんか? アイディアが求められるのは、商品企画やデザイナー、コピーライタ

記事を読む

大容量ファイル転送サービス GigaFile便が10GBに対応するよ!

大容量ファイル転送サービス GigaFile便が10GBに対応するよ!

大容量のファイルを送りたいとき、メールには直接添付することはできませんので、ファイル転送サービスを利

記事を読む

Adobe Acrobat Xで注釈の文字の大きさなどを変更するには?ショートカットがあります

Adobe Acrobatで注釈の文字の大きさなどを変更するには?ショートカットがあります

Adobe AcrobatでPDF書類に注釈を記入することってありますよね。 注釈を記入したのはい

記事を読む

ポートフォリオの作り方がわからない?だったら「クリエイティブ業界を目指す人のためのポートフォリオ見本帳」が必読です

ポートフォリオの作り方がわからない?そんな方に最適な書籍を1冊ご紹介します。 ポートフォリオをつく

記事を読む

転職を7度経験した私が転職を成功させるためにした9つのこと

私はこれまで転職を7度ほど経験してきました。 最初は業界新聞の記者として、次に出版社、また出版社、

記事を読む

健康保険料を安くするには?フリーランスなら国保から京都芸術家国保乗り換えで約2万4,000円安くなったぞ

健康保険料を安くするには?フリーランスなら国保から京都芸術家国保乗り換えで約2万4,000円安く

今回は激高い国民保険料を安くする方法をご紹介します。 私がフリーランスですので、フリーランスの方が

記事を読む

健康チェックで自分を最適化!健康度がわかるヘルシーチェックのまとめ

WEBやデザイン関係の仕事には、運動不足、座りっぱなし、不規則、睡眠不足…がつきもので、健康を害する

記事を読む