個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

通信量無制限!? 隣近所のWiFiをシェアして利用し放題にする注目のサービス「シェアWiFi」

通信量無制限!? 隣近所のWiFiをシェアして利用し放題にする注目のサービス「シェアWiFi」

隣近所のWiFiをシェアして利用し放題にする注目のサービス「シェアWiFi」がリリースされました。
クラウドファンディングのときから話題になっていましたが、ついにリリースです。
このアプリを利用すれば、日本中どこでもWiFiがあるとこなら、通信量を気にすることなく利用できる点です。
月額は900円〜という驚きの安さ。
2015年9月1日から本格スタートです!

隣近所のWiFiをシェアして、利用し放題にする注目のサービス「シェアWiFi」

「シェアWiFi」は、隣近所のWiFiをシェアして利用し放題にする注目のサービスです。
料金は30日間利用できる30dayチケットが900円という驚きの安さ。
携帯電話やモバイルルーターの電波の届かない場所でも、近所にあるWiFiを利用すれば、快適にネット生活を遅れますね。

利用するだけでなく提供する側になればちょっとしたお小遣いにもなる

通信量無制限!? 隣近所のWiFiをシェアして利用し放題にする注目のサービス「シェアWiFi」

「シェアWiFi」は利用するだけではありません。
自分のWiFiを提供することにすれば、自分のWiFiが利用される度に運営会社から協力金という形で料金を受け取れるのです!
30dayチケットなら500円、1dayチケットなら20円(支払いは2000円以上〜)。
ちょっとしたお小遣いになりそうですね。

安全性は?

気になるのは安全性ですよね。
運営会社によれば、利用者側はVPNを無料で利用でき、シェアWi-Fiや公衆無線LANを通信を保護して安全に利用できるとのことです。
一方、提供者側の場合、提供するWiFiのパスワードは運営会社のサーバーで暗号化&保存して、利用者にも暗号化して連絡するため、パスワードはわからないと説明しています。
このあたりさえ、しっかりとしていれば、ぜひとも利用したいサービスです。
(サービスの開始は2015年9月1日から!)

シェアWiFi(ShareWiFi)

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 1
  • 2

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

名だたるデザイナーが作成したフリーのWEBサイト用PSDファイルが無料!Dribble発Photoshop用サイトテンプレート

名だたるデザイナーが作成したフリーのWEBサイト用PSDファイルが無料!Dribble発Photoshop用サイトテンプレート45

今回もDribbbleから。 Dribbbleは世界の名だたるデザイナーが作品をアップしているコミ

記事を読む

アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」

アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」

CSSだけでつくられたアイコンセットのご紹介です。 近年のアイコンというと、アイコンフォントかSV

記事を読む

WEBデザインの勉強・参考に!プロがPhotoshopで作成したWEBサイト用無料PSDフリーテンプレート80

WEBデザインの勉強・参考に!プロがPhotoshopで作成したWEBサイト用無料PSDフリーテンプレート80

WEBデザインを勉強するうえで大切なのが、自分でいいなあと感じたデザインをそのままマネしてつくってみ

記事を読む

CSSだけで作られた決済代行・クレジット決済サービスアイコン95種「PaymentFont」WEBフォントしても使える!

CSSだけで作られた決済代行・クレジット決済サービスの無料アイコン95種「PaymentFont」WEBフォントしても使える!

CSSだけで作られた決済代行・クレジット決済サービスの無料アイコンセットをご紹介します。 ピュアC

記事を読む

ショッピングカートだけの利用も無料!決済システムが充実したBASE(ベイス)が使える

ショッピングカートだけの利用も無料!決済システムが充実したBASE(ベイス)が使える

無料でネットショップが開設できるBASE(ベイス)に、ショッピングカートだけの利用も無料というサービ

記事を読む

グラフィックデザイナーのためのオンラインポートフォリオ作成方法

グラフィックデザイナーの皆さんはオンラインポートフォリオをもっていらっしゃいますか? 持っていない

記事を読む

無料地図製作ツールの決定版!? 日本をはじめとする世界各国の地図をカスタマイズしてSVG,HTML,PNGで書き出せる「Pixel Map Generator」

無料地図製作ツールの決定版!? 日本をはじめとする世界各国の地図をカスタマイズしてSVG,HTML,PNGで書き出せる「Pixel Map Generator」

無料地図製作ツールの決定版!?ともいえる日本をはじめとする世界各国の地図をカスタマイズしてSVG,H

記事を読む

Gmailの送信メールを一定期間で自己消滅させる機能拡張「Dmail」

Gmailの送信メールを一定期間で自己消滅させる機能拡張「Dmail」

Gmailの送信メールを一定期間で自己消滅させる機能拡張「Dmail」をご紹介します。 Gmail

記事を読む

WEBデザインのインスピレーションに!UIデザインのコードスニペットコレクション「CodeMyUI」

WEBデザインのインスピレーションになるUIデザインのコードスニペットがコレクションされた「Code

記事を読む

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し?部分の指摘もしてくれるDirty Markup

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し?部分の指摘もしてくれるDirty Markup

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し、?部分の指摘もしてくれるDirty Markupをご紹

記事を読む