個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」

アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」

CSSだけでつくられたアイコンセットのご紹介です。
近年のアイコンというと、アイコンフォントかSVGでつくられ、利用されてきましたが、今回ご紹介するのはCSSだけでつくられたアイコンです。

アイコンフォントもSVGも使用しないCSSだけでつくられたアイコンセット「Icono」

iconoは、アイコンフォントもSVGも使用しないCSSだけでつくられたアイコンセットです。

「Icono」の使い方

まずは、こちらからicono.min.cssをダウンロードして、表示させたいページに以下のように読み込みます。

あとは、表示させたいアイコンのクラス名を以下のように記述させるだけ。

アイコンそれぞれのクラス名については、iconoのサイトで、アイコンをクリックするとクラス名が表示されますので、それをコピーするだけです。
アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」

ご覧のように、利用も非常に手軽です。
読み込みのスピードとの兼ね合いになると思いますが、今後、こうしたケースが増えていきそうですね。

icono

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 1
  • 4

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

これは魅力的!CSSだけで実装できる画像ホバーエフェクト20

これは魅力的!CSSだけで実装できる無料の画像ホバーエフェクト22

CSSだけで実装できる魅力的な画像用のホバーエフェクトをご紹介します。 種類は全部で22種類です。

記事を読む

背景画像をフルスクリーン&レスポンシブ対応にする方法

背景画像をスクリーンいっぱいに表示しているサイトが増えているとはいえ、いま見てもインパクトがあります

記事を読む

動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos」は必見

動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos」は必見

動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos

記事を読む

JSを使わずにCSSだけで簡単にシンプルなパララックス効果をつける方法

JSを使わずにCSSだけで簡単にシンプルなパララックス効果をつけられる方法をご紹介します。 パララ

記事を読む

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+

CSSだけ作られたアイコン(ピュアアイコン)をご紹介します。 アイコン制作手法も様変わりを見せてお

記事を読む

リボン風の見出しをCSS3だけで実装する方法

リボン風の見出しをCSS3だけで実装する方法

見出しでリボン風の装飾をCSS3だけで実装する方法をご紹介します。 利用するのはboderプロパテ

記事を読む

HTML5/レスポンシブ/フラットデザインの無料テンプレート50(2013年分)

以前「全部無料!レスポンシブWEBデザイン制作を驀進させるレスポンシブ対応テンプレート121」という

記事を読む

プロジェクトにすぐ使えるハイクオリティーなHTML/CSS無料テーマテンプレート集100

プロジェクトにすぐ使えるハイクオリティーなHTML/CSS無料テーマテンプレート集100

HTML/CSS無料テーマテンプレートでハイクオリティーなものがありましたのでご紹介します。 これ

記事を読む

今この瞬間もサイバー攻撃が行われている!DDoS攻撃を可視化する「Digital Attack Map」に戦慄

今この瞬間もサイバー攻撃が行われている!DDoS攻撃を可視化する「Digital Attack Map」に戦慄

戦慄を覚えるマップです。 サービス自体は1年前に公開されていましたが、海外で再び注目され、私自身が

記事を読む

WEBデザインのインスピレーションに!UIデザインのコードスニペットコレクション「CodeMyUI」

WEBデザインのインスピレーションになるUIデザインのコードスニペットがコレクションされた「Code

記事を読む