個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

コピペで完了!12種類のプログレスバーを簡単に導入できるPACE.js

すでに当サイトにも導入してみたのですが、お気づきでしょうか。
PC版で当サイトをご覧いただくと、画面右上にパーセンテージが表示されます。
プログレスバーです。
ページの読み込みが完了して、100%になると消えていきます。
このプログレスバーはPACE.jsをいうプラグインを利用しています。
これがとってもお手軽だったのでご紹介します。
もしよろしければどうぞ。

12種類のプログレスバーを簡単に導入できるPACE.js

PACE.jsは、プラグインを読み込んで、CSSだけで12種類のプログレスバーを表示できる、超お手軽なプログレスバーです。
PACE-—-Automatic-page-load-progress-bars
PACE — Automatic page load progress bars

PACE.jsの使い方:jQueryを読み込む

jQueryを読み込んでいない方はjQueryをまずは読み込んでください。

PACE.jsの使い方:PACE.jsをダウンロードする

下記のPACE.jsのホームページから、PACE.jsをダウンロードします。
Downloadという見出しの、「PACE.js」というのがそうです。
右クリックで「リンク先を別名保存」してダウンロードします。
PACE — Automatic page load progress bars

PACE.jsの使い方:PACE.jsを読み込む

head内か、bodyタグの直前に先ほど読み込んだPACE.jsを読み込みます。

PACE.jsの使い方:お好みの種類のCSSコードをコピペする

12種類のプログレスバーの中からお気に入りを選択すればいいのですが、
もしデフォルトの色=ブルーが嫌な場合には、Themeという見出しにの下にある「CHOOSE A COLOR」をクリックして、カラーピッカーで色を選択するとお好みの色に変えることができます。
改めて、お気に入りのプログレスバーの下に表示されている「DOWNLOAD」をクリックすると、CSSのコードが表示されます。
コードをコピーして、ご自分のCSSファイルにペーストしてやれば終了です。
簡単すぎるでしょ?

ちなみに、当サイトで使っているのは「Big Counter」です。

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 67
  • 87

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

2014年登場のCSSツール・サービスはこれを!2014ベストCSSツール・サービス50

2014年登場のCSSツール・サービスはこれ!2014ベストCSSツール・サービス50

2014年に登場したCSS関係のツール、サービスをご紹介します。 CSS3の登場で、CSS関連のツ

記事を読む

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー

ファイルのウイルス・マルウエアを無料でスキャンできるオンラインサービス9

ファイルのウイルスやマルウエアを無料でスキャンできるオンラインサービスセキュリティーサービスをご紹介

記事を読む

文字をカラフルに!CSSとjQueryでテキストを2〜3色で表現してしまう「HalfStyle」

CSS3やWEBフォントの登場でテキスト回りの装飾がお手軽になってきましたが、1文字をだけを2〜3色

記事を読む

CSSグラデーションを簡単につくれる「Colorful CSS Gradient Background Generator」

CSSグラデーションを簡単につくれる「Colorful CSS Gradient Background Generator」

CSSグラデーションは手軽に実装できるし、メンテナンスも簡単だし、とっても便利ですよね。 ただ、自

記事を読む

背景画像をフルスクリーン&レスポンシブ対応にする方法

背景画像をスクリーンいっぱいに表示しているサイトが増えているとはいえ、いま見てもインパクトがあります

記事を読む

WEBサイトの背景に幾何学的なポリゴンアニメーションを簡単に実装できる「particles.js」

WEBサイトの背景に幾何学的なポリゴンアニメーションを簡単に実装できる「particles.js」

流行っているのかどうか定かではありませんが、海外のサイトなどで最近よく見かける幾何学的なポリゴンアニ

記事を読む

画像URLを読み込むだけでCSSのfilterプロパティを試せる「CSS Filters Playground」

CSSで今後、ますます注目度が高まるであろうCSSフィルタ。 なにせお手軽にエフェクトをかけられる

記事を読む

全部無料!レスポンシブWEBデザイン制作を驀進させるレスポンシブ対応テンプレート121

2013年も気がつけば、もうあとすこしとなりました。 そんななか、無料で利用できるフリーのレスポン

記事を読む

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS shakeを使ってみた すでにお気づき

記事を読む

CSSアニメーションを簡単・思いのままに作成できてしまう「Bounce.js」

CSSアニメーションを簡単・思いのままに作成できてしまう「Bounce.js」

最近のサイトではCSSアニメーションを使って、ユーザーに効果的な見せ方をしているサイトも増えてきまし

記事を読む