2014/10/21
HTMLメールの無料テンプレートをお探しなら「Open Source Email Templates」
        
        HTMLメールは、メールでの占める割合を着実に増やしていますよね。
美しいデザインのHTMLメールは、文字だけのメールに比べて、かなりキャッチーです。
見る気がなくても、デザインの美しさに、思わず最後まで見てしまったという経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回ご紹介するのは無料で利用できるオープンソースなHTMLメールテンプレートコレクションサイトです。
コレクションされているHTMLメールは、今主流になりつつレスポンシブWEBデザイン対応のHTMLメールテンプレートです。
HTMLメールを利用してみたいという方のご参考になれば幸いです。
無料で利用できるオープンソースなHTMLメールテンプレートコレクションサイト「無料で利用できるオープンソースなHTMLメールテンプレートコレクションサイト」
Open Source Email Templatesは、無料で利用できるオープンソースなHTMLメールテンプレートコレクションサイトです。
レスポンシブ対応のHTMLメールであります。
さまざまなデザインがあるので、利用するだけでなく、自分でHTMLメールを作成する際の参考にもなりそうですね。

Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
	    
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-  
                            
                              - 
              
いまさら聞けない無料のアイコンフォントの導入の仕方・使い方
アイコンフォントを今頃になってようやく使ってみました。 最初は正直よくわからず、戸惑ってしまいまし
 
-  
                            
                              - 
              
ファイルを安全にダウンロード!ダウロード前にマルウェアをスキャンしてくれるChrome機能拡張「Metascan Online」
ファイルを安全にダウンロードするため、ダウロード前にウイルスやスパイウエア、トロイの木馬などのマルウ
 
-  
                            
                              - 
              
無料ホームページなのにプロ並みのデザイン&高機能サイトが瞬時に作れるWix!感想と使い方
Wixという無料ホームページがつくれるサービスをご存知でしょうか。 かなり以前からあったサービスで
 
-  
                            
                              - 
              
100GB使える無料ストレージサービスshared.comにマルウエアが仕込まれてた!?
各方面で紹介されている太っ腹な無料ストレージサービス「Shared」を利用し始めたところ、えらい目に
 
-  
                            
                              - 
              
コピペで完了!12種類のプログレスバーを簡単に導入できるPACE.js
すでに当サイトにも導入してみたのですが、お気づきでしょうか。 PC版で当サイトをご覧いただくと、画
 
-  
                            
                              - 
              
画像URLを読み込むだけでCSSのfilterプロパティを試せる「CSS Filters Playground」
CSSで今後、ますます注目度が高まるであろうCSSフィルタ。 なにせお手軽にエフェクトをかけられる
 
-  
                            
                              - 
              
CSSアニメーションでここまでできる!無料のCSSアニメーションコードサンプル23
CSSアニメーションだけで、こんなこともできてしまうというコードサンプルをご紹介します。 掲載され
 
-  
                            
                              - 
              
画像を使わずにCSSとWEBフォントを利用してアイコンボタンをつくる方法
アイコンに画像を利用せず、WEBフォントとCSSを使って表現する方法が徐々に増えています。 画像を
 
-  
                            
                              - 
              
便利すぎる!商用無料で高画質画像を配布するUnsplashがプレースホルダー画像生成サービスを開始
商用無料で高画質画像を配布するUnsplashがプレースホルダー画像生成サービスを開始しました。
 
-  
                            
                              - 
              
Bootstrapの無料テーマを探すなら一箇所でまとめて探せる「ThemeFinder」
Bootstrapの無料テーマを探すなら一箇所でまとめて探せる「ThemeFinder」をご紹介しま
 
