2015/11/01
iPhoneもMacも簡単OK!CSSだけであなただけのAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」

CSSだけでAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」をご紹介。
このジェネレーターを使えば、iPhoneもiMacも、MacBookもすぐに描くことができます。
サイトやアプリなどで、画像を利用しないでAppleデバイスを表示したい場合などに活躍してくれそうです。
CSSだけであなただけのAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」
「Pure CSS Apple Device Generator」は、CSSだけでiPhoneやiMac、MacBookなどのAppleデバイスを描くことができる無料のジェネレーターです。
使い方も簡単で、デバイスタイプを選択し、サイズを入力して、モニター画面の色を選ぶだけ。
気に入ったデバイスが描画されたら、画面上の「SHOW CODE」を押せば、HTMLとCSSが表示されるので、コピーして利用します。
コードを改変して利用すれば、画面上にスライダーを実装したりといったこともできます。
そうしたアイディアについては、メニューの「Example」に掲載されているので、ご興味があるかはそちらをご覧ください。
またメニューの「Device Info」というページをみると、Appleの各デバイスの詳細なサイズが表記されています。
「Ratio Calculation」という空欄に制作したい描画のサイズを入力すると、各デバイスのサイズが瞬時に表示されるので、制作の際の参考になります。
Pure CSS Apple Device Generator
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
レスポンシブWEBデザインなら導入したいレスポンシブ対応CSSフレームワーク35(〜2013年9月まで)
レスポンシブWEBデザインにますます注目が集まっているようです。 つい最近では、カラーミーショップ
-
-
CSS3だけで映画のエンドロール風エフェクトを表現した「Movie Credits」
CSS3って、とっつきやすいうえに、表現力も豊かで、実装するのが楽しくなってしまいます。 表現力豊
-
-
無料地図製作ツールの決定版!? 日本をはじめとする世界各国の地図をカスタマイズしてSVG,HTML,PNGで書き出せる「Pixel Map Generator」
無料地図製作ツールの決定版!?ともいえる日本をはじめとする世界各国の地図をカスタマイズしてSVG,H
-
-
動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos」は必見
動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos
-
-
リボン風の見出しをCSS3だけで実装する方法
見出しでリボン風の装飾をCSS3だけで実装する方法をご紹介します。 利用するのはboderプロパテ
-
-
無料で利用できるhtml5プレイヤー(jQueryプレイヤー)14(2013)
html5のお陰で、プラグインなしでビデオ、音楽を導入できるようになりました。 iPhoneは今後
-
-
CSSだけで作られた決済代行・クレジット決済サービスの無料アイコン95種「PaymentFont」WEBフォントしても使える!
CSSだけで作られた決済代行・クレジット決済サービスの無料アイコンセットをご紹介します。 ピュアC
-
-
UIデザインのインスピレーションで溢れてる「UXPorn」
サイトやWEBサービスをつくるときにどのようなUIデザインにするかは悩むところですよね。 UIをつ
-
-
画像URLを読み込むだけでCSSのfilterプロパティを試せる「CSS Filters Playground」
CSSで今後、ますます注目度が高まるであろうCSSフィルタ。 なにせお手軽にエフェクトをかけられる
-
-
無料で利用できる検索フォーム12(CSS3,HTML5,jQuery)
検索フォームはサイトに欠かせない重要な要素の1つになっています。 最近では、アニメーションを用いた