個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

iPhoneもMacも簡単OK!CSSだけであなただけのAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」

iPhoneもMacも簡単OK!CSSだけであなただけのAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」

CSSだけでAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」をご紹介。
このジェネレーターを使えば、iPhoneもiMacも、MacBookもすぐに描くことができます。
サイトやアプリなどで、画像を利用しないでAppleデバイスを表示したい場合などに活躍してくれそうです。

CSSだけであなただけのAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」

「Pure CSS Apple Device Generator」は、CSSだけでiPhoneやiMac、MacBookなどのAppleデバイスを描くことができる無料のジェネレーターです。
使い方も簡単で、デバイスタイプを選択し、サイズを入力して、モニター画面の色を選ぶだけ。

iPhoneもMacも簡単OK!CSSだけであなただけのAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」

気に入ったデバイスが描画されたら、画面上の「SHOW CODE」を押せば、HTMLとCSSが表示されるので、コピーして利用します。

iPhoneもMacも簡単OK!CSSだけであなただけのAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」

コードを改変して利用すれば、画面上にスライダーを実装したりといったこともできます。
そうしたアイディアについては、メニューの「Example」に掲載されているので、ご興味があるかはそちらをご覧ください。

iPhoneもMacも簡単OK!CSSだけであなただけのAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」

またメニューの「Device Info」というページをみると、Appleの各デバイスの詳細なサイズが表記されています。
「Ratio Calculation」という空欄に制作したい描画のサイズを入力すると、各デバイスのサイズが瞬時に表示されるので、制作の際の参考になります。

iPhoneもMacも簡単OK!CSSだけであなただけのAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」

Pure CSS Apple Device Generator

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 1
  • 3

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

Gmailの送信メールを一定期間で自己消滅させる機能拡張「Dmail」

Gmailの送信メールを一定期間で自己消滅させる機能拡張「Dmail」

Gmailの送信メールを一定期間で自己消滅させる機能拡張「Dmail」をご紹介します。 Gmail

記事を読む

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し?部分の指摘もしてくれるDirty Markup

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し?部分の指摘もしてくれるDirty Markup

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し、?部分の指摘もしてくれるDirty Markupをご紹

記事を読む

無料で使えるフラットデザインUIキット40

フラットデザインのUIキットをご紹介します。 さまざまなサイトで取り入れられているフラットデザイン

記事を読む

激易!YouTubeなどの動画やGoogleMapsをコピペだけでレスポンシブ化「Embed Responsively」

激易!YouTubeなどの動画やGoogleMapsをコピペだけでレスポンシブ化「Embed Responsively」

YouTubeやViemoなどの動画、あるいはGoogleMapsをコピペだけでレスポンシブ化できて

記事を読む

CSSグラデーションを簡単につくれる「Colorful CSS Gradient Background Generator」

背景画像をサッとつくれる便利ツール20選

背景画像をサッとつくれる便利ツールやサイトをご紹介します。 背景にちょっと手を加えるだけで、見た目

記事を読む

無料のファイル転送ツールの決定版?容量無制限・件数無制限・ハイスピードの「Infinit」

ファイルを転送するとき、どんなツールを利用していますか? DropBoxやFireStorageな

記事を読む

切れ込みの入ったリボン型のナビゲーションをCSS3だけで実装する方法

切れ込みの入ったリボン型のナビゲーションをCSS3だけで実装する方法をご紹介します。 リボン関連に

記事を読む

これは簡単!CSSだけで棒グラフが作成できてしまう「chart.css」

これは簡単!CSSだけで棒グラフ/チャートが作成できてしまう「chart.css」

CSSだけで棒グラフ/チャートが作成できてしまう「chart.css」をご紹介します。 CSSファ

記事を読む

デザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoidea」

WEBデザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのデザイン見本帳「calltoidea」

WEBデザインのインスピレーションに最適なパーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoid

記事を読む

コンバージョン率アップ!デザインに優れた無料のHTML+CSSプライステーブル/価格表27

コンバージョン率アップ!デザインに優れた無料のHTML+CSSプライステーブル/価格表25

海外サイトなどではよく目にするプライステーブル/価格表。 この価格表は、いうまでもなく、コンバージ

記事を読む