個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

WEBデザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのデザイン見本帳「calltoidea」

デザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoidea」

WEBデザインのインスピレーションに最適なパーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoidea」をご紹介。
何かしらデザインするとき、サイトや資料を見てインスピレーションを得てからデザインにとりかかるという人も多いでしょう。
サイトの見本帳やGoogleの画像検索でもいいですが、今回ご紹介する「calltoidea」もいいですよ。
パーツあるいはテーマごとにカテゴライズされたWEBデザインの見本帳です。
煮詰まったときなどに見ると、どんどんインスピレーションがわき出してきそうです。
デザインのご参考にどうぞ。

パーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoidea」はデザインのインスピレーションに最適

「calltoidea」は、パーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳デザインです。
カテゴライズされているのは以下の36カテゴリーです。

WEBデザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのデザイン見本帳「calltoidea」

例えば、404ページだと、以下のような感じで、ズラズラと魅力的なデザインの404ページが表示されます。

WEBデザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのデザイン見本帳「calltoidea」

こうしたサイトは、少しでも多くストックしておいて損はありません。
どんどん見て、インスピレーションをもらいまくっちゃいましょう。
Calltoidea

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ブラウザの閲覧履歴をファビコンで一覧表示するChrome機能拡張

もはやアート?ブラウザの閲覧履歴をファビコンで一覧表示する「Iconic History」

ブラウザの閲覧履歴をファビコンで一覧表示するChromeの機能拡張「Iconic History」を

記事を読む

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10

好きなアイコンだけを選んでオリジナルのアイコンフォントにできる無料のサービスをまとめてご紹介します。

記事を読む

コード/js不要!ドラッグ&ドロップだけでCSSイメージスライダーがつくれるアプリ「cssSlider.com」

コード/js不要!ドラッグ&ドロップだけでCSSイメージスライダーがつくれるアプリ「cssSlider」

イメージスライダーは限られたスペースに多くの視覚的情報を盛り込めるので、ショップなどでは非常によく利

記事を読む

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15

スクロールした位置についてくる要素を実装するjQueryプラグイン「Stickyプラグイン」をまとめ

記事を読む

HTML/CSSをより見やすく!Google Chromeデベロッパーツールの機能拡張「SnappySnippet」が便利

HTML/CSSをより見やすく!Google Chromeデベロッパーツールの機能拡張「SnappySnippet」が便利

「このサイトのココどうやっているんだろう?」そう思ったとき、 ソースを見るか、Chromeのデベロ

記事を読む

リボン風の見出しをCSS3だけで実装する方法

リボン風の見出しをCSS3だけで実装する方法

見出しでリボン風の装飾をCSS3だけで実装する方法をご紹介します。 利用するのはboderプロパテ

記事を読む

CCSだけで見出しに自動で連番を記入する方法

当ブログでは「◯◯100」といった感じの記事をよく書かせていただいています。 こうしたとき、以前ま

記事を読む

激易!YouTubeなどの動画やGoogleMapsをコピペだけでレスポンシブ化「Embed Responsively」

激易!YouTubeなどの動画やGoogleMapsをコピペだけでレスポンシブ化「Embed Responsively」

YouTubeやViemoなどの動画、あるいはGoogleMapsをコピペだけでレスポンシブ化できて

記事を読む

これが無料!ハイクオリティーなPhotoshop用WEBデザインテプンレート(psd)60+

海外のデザイナーがPhotoshopで作成したWEBデザイン用のテンプレート(psdファイル)をまと

記事を読む

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月

Sketch用の無料フリー素材を集めてみました。 Mac専用ということもあり、日本ではPhotos

記事を読む