個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

無料で利用できるhtml5プレイヤー(jQueryプレイヤー)14(2013)

html5のお陰で、プラグインなしでビデオ、音楽を導入できるようになりました。
iPhoneは今後もFlashを導入しそうにないので、html5を使ってビデオ、音楽を公開する機会はますます増えそうです。
html5プレイヤーに対応していない古いブラザーに対してはjQueryで対応しています。
今回は、そんなhtml5プレイヤー(jQueryプレイヤー)のうち、無料で利用できるプレイヤーをご紹介します。

※KYUBIブログ様が2014年7月25日に「HTML5 jQuery Audio Player プラグインに脆弱性」という記事を書かれています。ご利用の際はご一読のうえ、ご活用ください。

jPlayer

jPlayer
無料で利用できるMITライセンスのプレーヤー。
クラスプラットフォームなプレイヤーです。
More Info
Demo

Open Standard Media (OSM) Player

Open-Standard-Media-OSM-Player
YouTubeやViemoなどのプレイヤーを統合したようなメディアプレイヤーフレームワーク。
MITライセンス。
More Info
Demo

Open Video Player

Open-Video-Player
いいとこどりのプレイヤーとの解説が。
More Info
Demo

jQuery YouTube TubePlayer Plugin

jQuery-YouTube-TubePlayer-Plugin
HTML5でつくられたYouTube実装用のjQueryプラグイン。
More Info
Demo

OIPlayer jQuery plugin

OIPlayer-jQuery-plugin
javaとflashのフォールバック用html5プレイヤー。
More Info
Demo

MediaElement.js

MediaElement
vide要素とaudio要素でつくれたシンプルなプレイヤー。
More Info
Demo

Videojs

video-js
オープンソースのHTML5動画プレイヤーで、
プレイヤーを埋め込むためのJavaScriptライブラリ。
More Info
Demo

JW Player

JW-Player
もっとも人気のあるビデオオプレイヤー。
現在までに200万サイト以上で利用されています。
商用の場合はライセンスの購入が必要。
More Info
Demo

IWishQuery : jQuery HTML5 audio Player

iwish
シンプルなオーディオプレイヤー用jQueryプラグイン。
More Info
Demo

jQuery Video Lightbox

jQuery-Video-Lightbox
ドラッグ&ドロップだけでhtml5ビデオを生成できるジェネレーター。
More Info
Demo

jMP3 (javaScript MP3 player)

jmp3
jsでつくられたmp3プレイヤー。
More Info
Demo

LeanBack Player

LeanBack-Player
html5 videoとaudioメディアプレイヤーを基礎としたjs製プレイヤー。
非商用でのみ無料。
More Info
Demo

mb.miniAudioPlay

miniAudioPlay
音楽再生用プラグイン。
More Info
Demo

A Responsive Audio Player jQuery Plugin for Mobiles

A-Responsive-Audio-Player-jQuery-Plugin-for-Mobiles
レスポンシブ対応のオーディオプレイヤー。
More Info
Demo

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 9
  • 30

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

人気のHTML/CSSコードサンプル25+おまけ2 from CodePen

CodePenはHTML,CSS,JSのコードサンプル配布サイトです。 紹介されているコードの種類

記事を読む

WEBデザインのインスピレーションに!UIデザインのコードスニペットコレクション「CodeMyUI」

WEBデザインのインスピレーションになるUIデザインのコードスニペットがコレクションされた「Code

記事を読む

WEBサイトの背景に幾何学的なポリゴンアニメーションを簡単に実装できる「particles.js」

WEBサイトの背景に幾何学的なポリゴンアニメーションを簡単に実装できる「particles.js」

流行っているのかどうか定かではありませんが、海外のサイトなどで最近よく見かける幾何学的なポリゴンアニ

記事を読む

WEBデザインの勉強・参考に!プロがPhotoshopで作成したWEBサイト用無料PSDフリーテンプレート80

WEBデザインの勉強・参考に!プロがPhotoshopで作成したWEBサイト用無料PSDフリーテンプレート80

WEBデザインを勉強するうえで大切なのが、自分でいいなあと感じたデザインをそのままマネしてつくってみ

記事を読む

2013年のベストjQueryプラグイン47

2013年も残すところわずかになりました。 今年もたくさんのjQueryプラグインが発表されていま

記事を読む

CSS3を知らなくてもOK!便利すぎるCSS3関連ツール&ジェネレーター51

CSSを入力するときには、細かいプロパティを覚えていないと、作業がなかなかはかどりません。 特に、

記事を読む

動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos」は必見

動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos」は必見

動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos

記事を読む

レスポンシブWEBデザインなら導入したいレスポンシブ対応CSSフレームワーク35(〜2013年9月まで)

レスポンシブWEBデザインにますます注目が集まっているようです。 つい最近では、カラーミーショップ

記事を読む

HTML5ビデオにも対応できる無料動画変換ツール/コンバーター10

HTML5ビデオを利用したサイトも見かけるようになってきました。 今後はHTML5ビデオを利用する

記事を読む

インパクト大!Gmailに一瞬にしてGIFアニメーションを添付できるChrome機能拡張「Gmail GifLine」

インパクト大!Gmailに一瞬にしてGIFアニメーションを添付できるChrome機能拡張「Gmail GifLine」

Gmailに一瞬にしてGIFアニメーションを添付できるChrome機能拡張をご紹介します。 メール

記事を読む