個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15

スクロールした位置についてくる要素を実装するjQueryプラグイン「Stickyプラグイン」をまとめてご紹介します。
スクロールすると、サイドバーがくっついてきたり、メニューがついてくるサイトが一般的になっています。
こうした効果はサイト訪問者にとって大変効果的です。
これを実装しない手はありません。
これらを手軽に実装するため便利なのが、jQueryプラグインの「Stickyプラグイン」です。
早速、15個ご紹介します。

Waypoints

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
スクロールイベントを制御できるプラグイン。
要素を固定できるのはもちろん、指定位置にきたときに要素を表示させるなど、いろいろとできるのが特徴のプラグインです。
infinityスクロールなども実装できます。
MITライセンス
WaypointsDemo

Sticky Kit

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
スクロールに追従する要素を簡単に作成できるプラグイン。
MITライセンス
Sticky KitDemo

StickyJS

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
スクロールに追従する要素を作成する際に便利なプラグイン。
MITライセンス
StickyJS

HeadRoom

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
ヘッダ要素をスクロールに合わせて表示・非表示させるプラグイン。
MITライセンス
HeadRoom

MakefixedJS

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
スクロールに追従する要素をつくれるプラグイン。
GPLライセンス
MakefixedJSDemo

MidnightJS

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
固定させる要素をスクロール位置によって変更できるプラグイン。
MITライセンス
MidnightJS

ScrollMagic

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
スクロールした際にさまざまなエフェクトを実装できるプラグイン。
MIT & GPLライセンス
ScrollMagic

onScreen

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
表示される際にさまざまなエフェクトを実装できるプラグイン。
画像を遅れて表示させるlazy loadなども実装できます。
MITライセンス
onScreenDEMO

jQuery Pin

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
スクロールに追従する要素をつくれるプラグイン。
BSDライセンス
jQuery Pin

Sticky Float

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
スクロール追従型要素を作成できるプラグイン。
Sticky FloatDemo

Zebra Pin

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
要素をピンで止めたように固定できるプラグイン。
GPLライセンス
Zebra PinDemo

HC-Sticky

スクロール時に特定の要素を固定させるプラグイン。
MITライセンス
HC-Sticky

Sticky Mojo

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
スクロール時に要素を固定できるプラグイン。
MITライセンス
Sticky Mojo

Sticky Navbar

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
ある位置までスクロールすると、メニューが上部に固定されるプラグイン。
MITライセンス
Sticky Navbar

StickyStack

スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
パララックス効果のように、ページ全体を固定し、次の要素を下から読み込むようにするプラグイン。
StickyStackDemo

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

1歩先へ!HTML/CSS/JSのスゴワザ・テクニック満載「Top Pens of 2014」

CodePenより、2014年注目のスゴワザ・テクニックが紹介されましたので、ご紹介します。 Co

記事を読む

トップ固定でレスポンシブ対応のナビゲーション/メニューを簡単に実装できる「Fixed Nav」

トップ固定で、レスポンシブ対応のナビゲーションが増えていますね。 これだけ増えてくると、トップ固定

記事を読む

HTMLメールの無料テンプレートをお探しなら「無料で利用できるオープンソースなHTMLメールテンプレートコレクションサイト」

HTMLメールの無料テンプレートをお探しなら「Open Source Email Templates」

HTMLメールは、メールでの占める割合を着実に増やしていますよね。 美しいデザインのHTMLメール

記事を読む

Bootstrapの無料テーマを探すなら一箇所で全部探せる「ThemeFinder」

Bootstrapの無料テーマを探すなら一箇所でまとめて探せる「ThemeFinder」

Bootstrapの無料テーマを探すなら一箇所でまとめて探せる「ThemeFinder」をご紹介しま

記事を読む

レスポンシブWEBデザイン用ナビゲーション&メニューのベストパターン16

レスポンシブWEBデザインは当たり前の世の中になりました。 当たり前になるにつれて、レスポンシブW

記事を読む

CSSだけで作られた決済代行・クレジット決済サービスアイコン95種「PaymentFont」WEBフォントしても使える!

CSSだけで作られた決済代行・クレジット決済サービスの無料アイコン95種「PaymentFont」WEBフォントしても使える!

CSSだけで作られた決済代行・クレジット決済サービスの無料アイコンセットをご紹介します。 ピュアC

記事を読む

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS shakeを使ってみた すでにお気づき

記事を読む

デザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoidea」

WEBデザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのデザイン見本帳「calltoidea」

WEBデザインのインスピレーションに最適なパーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoid

記事を読む

写真/画像に3DCGポリゴン風エフェクトをかけてくれる無料/フリージェネレーター5つ

背景に使いたい!美しくカラフルなトライアングルメッシュ画像をSVGとして作成できるjsライブラリー「Trianglify」

最近よく見かける背景画像といえば、美しいボケ味の効いた画像やカラフルなピクセルパターンですが、美しく

記事を読む

気になるサイトのモニタリング&変更箇所を知らせてくれる無料ツール6

気になるサイトのモニタリング&変更箇所を知らせてくれる無料ツール6

気になるサイトをモニタリング&変更箇所を知らせてくれる無料ツールをまとめてご紹介します。 みなさん

記事を読む