2014/08/27
リボン風の見出しをCSS3だけで実装する方法

見出しでリボン風の装飾をCSS3だけで実装する方法をご紹介します。
利用するのはboderプロパティです。
ちょっと値を工夫するだけで実装できるので、サイトのアクセントにも利用できます。
ご参考になれば幸いです。
リボン風の見出しをCSS3だけで実装する:HTMLを記述する
まずはHTMLを記述します。
ポイントは空のspan要素を準備すること。
このspan要素にclass属性を設定し、これに対してCSSで装飾します。
1 2 3 4 5 |
<div id="container"> <h1> My Heading <span class="arrow"></span> </h1> </div> |
リボン風の見出しをCSS3だけで実装する:CSSを記述する
つづいてCSSを記述します。
h1に対しては通常通りに記述して、背景を実装しますが、margin-left: -20px;で左に少しずらすのがポイントです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 |
#container { background: #666; margin: auto; width: 500px; height: 700px; padding-top: 30px; font-family: helvetica, arial, sans-serif; } h1 { background: #e3e3e3; background: -moz-linear-gradient(top, #e3e3e3, #c8c8c8); background: -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#e3e3e3), to(#c8c8c8)); padding: 10px 20px; margin-left: -20px; margin-top: 0; position: relative; width: 70%; -moz-box-shadow: 1px 1px 3px #292929; -webkit-box-shadow: 1px 1px 3px #292929; box-shadow: 1px 1px 3px #292929; color: #454545; text-shadow: 0 1px 0 white; } .arrow { width:0; height:0; line-height:0; border-left:20px solid red; border-top:10px solid blue; position:absolute; top:104%; left:0; } |
リボンがかかったようにみせるため、リボンの下部分を実装していきます。
widthとheightは0pxにするのがポイントです。
これで、borderプロパティを利用してリボン下部分を実装します。
border-leftとborder-rightで三角形を描きます。
色を赤と青で見ると、以下のような形になっています。
border-topがリボンの下側になっていることがわかります。
1 2 3 4 5 6 7 |
.arrow { width:0; height:0; line-height:0; border-top:10px solid blue; border-left:20px solid red; } |
赤色部分の色をtransparent 透明にすれば、三角形だけに形になるとうわけです。
あとは、positionプロパティで、位置を調整して完成です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
.arrow { width: 0; height: 0; line-height: 0; border-left: 20px solid transparent; border-top: 10px solid #c8c8c8; top: 104%; left: 0; position: absolute; } |
ここまでは、「Quick Tip: Practical CSS Shapes」を参考に作成しました。
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
無料で利用できるhtml5プレイヤー(jQueryプレイヤー)14(2013)
html5のお陰で、プラグインなしでビデオ、音楽を導入できるようになりました。 iPhoneは今後
-
-
人気のHTML/CSSコードサンプル25+おまけ2 from CodePen
CodePenはHTML,CSS,JSのコードサンプル配布サイトです。 紹介されているコードの種類
-
-
無料でオリジナルなクイズが作成できるツール「QuizGenerator」
無料でオリジナルなクイズが、簡単に作成できるツールをご紹介します。 作れるクイズは選択式、穴埋め、
-
-
便利すぎる!商用無料で高画質画像を配布するUnsplashがプレースホルダー画像生成サービスを開始
商用無料で高画質画像を配布するUnsplashがプレースホルダー画像生成サービスを開始しました。
-
-
信じられないほど美しい!CSSだけで絶滅危惧種30を表現した「In Pieces」
CSSだけで表現されているのに、信じられないほど美しいサイト「In Pieces」をご紹介します。
-
-
デザインのヒントはここに!海外の人気ブログで評価の高かった2013年のWEBデザイン60
新年を迎え、2013年のまとめ的な記事が海外ブログでも続々とアップされています。 そんななかから今
-
-
ベンダープレフィックスを自動で付けられるPrefixrがサービス終了!が後継者「Express Prefixr」現る
ベンダープレフィックスを簡単につけることができるWEBサービスPrefixr。 ところが、このPr
-
-
WEBデザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのデザイン見本帳「calltoidea」
WEBデザインのインスピレーションに最適なパーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoid
-
-
コンバージョン率アップ!デザインに優れた無料のHTML+CSSプライステーブル/価格表25
海外サイトなどではよく目にするプライステーブル/価格表。 この価格表は、いうまでもなく、コンバージ
-
-
無料地図製作ツールの決定版!? 日本をはじめとする世界各国の地図をカスタマイズしてSVG,HTML,PNGで書き出せる「Pixel Map Generator」
無料地図製作ツールの決定版!?ともいえる日本をはじめとする世界各国の地図をカスタマイズしてSVG,H