2014/07/15
CSSアニメーションを使ったエフェクトライブラリー9
CSSアニメーションを使ったエフェクトは、プログラムを苦手とするWEBデザイナーや一般の方々に新しい可能性の扉を開きました。
特に注目したいのが、すぐれたCSSアニメーションを簡単にだれでも利用できるライブラリーが非常に豊富に存在していること。
今回紹介するCSSアニメーションエフェクトを手軽に実装できるライブラリーを利用すれば、サイトをもっと魅力的で目を引くコンテンツに仕上げてくれるはず。
もっとサイトをリッチに、楽しく、魅力的に見せたいと思っている方々のご参考になれば幸いです。
Magic CSS3 Animations

素晴らしいアニメーションエフェクトを手軽に実装できてしいまうライブラリー! 「これはマジックだ!」と独り言ちること間違いなしの最強ともいえるライブラリーです。
Magic CSS3 Animations
Animate.css

CSS3のアニメーション効果のすぐに使用できるライブラリ。その種類は60種類以上で、head内にanimate.min.cssを読み込み、効果に応じたクラス名をつけるだけで完了するお手軽さです。
Animate.css
Hover.css

ホバーエフェクトに特化したアニメーションエフェクトを実装できるスタイルシートです。アニメーションの種類は40種類以上で、head内にhover-min.cssを読み込み、クラス名を加えるだけで簡単に実装できてしまいます。
Hover.css
CSS3 Animation Cheat Sheet

CSSファイルを読み込んで、クラス名をつけるだけでアニメーションを実装できるスタイルシート。
アニメーションの種類は現在18種類です。
CSS3 Animation Cheat Sheet
Liffect

リスト要素を効果的に見せるためのCSSアニメーションライブラリーで、jQueryを必要とします。
Liffect
Effeckt.css

日常必要とするほとんどのアニメーションがリストアップされたサイト。海外の有名デザインブログで発表されているアイディア満点のエフェクトなども完全網羅。各見出し横に、ソース元のリンクがあるので、気になったエフェクトがあればソース元をチェックしてください。
Effeckt.css
Fancy Input

無味乾燥になりがちなフォームに、思わず入力したくなってしまう魅力的なエフェクトを加えてしまうjQueryプラグイン。アニメーションの種類は5種類です。
Fancy Input
Morf.js

複雑なCSSアニメーションも簡単に実装できてしまうjsライブラリ。エフェクトを選択すると、CSSが生成されます。
Morf.js
Easing Functions

イージングをともなったアニメーションをCSSやjsで実装するためのスニペットをまとめてくれているサイト。イージングの種類は30種類あります。jsで実装する場合は、jQuery Easing Pluginを利用します。
Easing Functions
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
スタイリッシュなポップアップ/モーダルウインドウ用jQuery無料プラグイン25
jQueryで実装できるスタイリッシュなポップアップ/モーダルウインドウ用プラグインをご紹介します。
-
-
タイポグラフィ/WEBフォントに関する作業を簡単にするツール14
WEBフォントがどんどん使われるようになるにつれ、関連するツールもたくさん出来てきています。 多い
-
-
今この瞬間もサイバー攻撃が行われている!DDoS攻撃を可視化する「Digital Attack Map」に戦慄
戦慄を覚えるマップです。 サービス自体は1年前に公開されていましたが、海外で再び注目され、私自身が
-
-
2013年のベストjQueryプラグイン47
2013年も残すところわずかになりました。 今年もたくさんのjQueryプラグインが発表されていま
-
-
無料のスクロール/パララックススクロール系jQueryプラグイン24
スクロール/パララックススクロールはコンテツをリッチにしてくれる魅力的な演出です。 今回はそんな魅
-
-
使える!2015年時点で最高の無料レスポンシブ用フリーテンプレート50+
2015年時点で最高の無料レスポンシブ用フリーテンプレートをご紹介します。 今回ご紹介する無料のH
-
-
無料でオリジナルなクイズが作成できるツール「QuizGenerator」
無料でオリジナルなクイズが、簡単に作成できるツールをご紹介します。 作れるクイズは選択式、穴埋め、
-
-
レスポンシブ対応などコンテンツスライダー/スライドショー用jQueryプラグイン50+
サイトのコンテンツをリッチに見せるだけでなく、省スペースで数多くのコンテンツを効率的・効果的に表示で
-
-
画像URLを読み込むだけでCSSのfilterプロパティを試せる「CSS Filters Playground」
CSSで今後、ますます注目度が高まるであろうCSSフィルタ。 なにせお手軽にエフェクトをかけられる
-
-
レスポンシブWEBデザインの確認に最適!スマホ・タブレットでの表示を一度に確認できる「Responsinator」
レスポンシブWEBデザインの確認に最適なツールをご紹介します。 このツールを使えば、スマホやタブレ
