2014/03/25
これは便利!背景画像に使えるシームレスパターンを無料でコピー/ダウンロードできる「Transparent Textures」

こりゃ便利!というサービスがあったのでご紹介します。
WEBサイトを制作するときに背景画像などに利用できるシームレスパターンを無料でコピーあるいはダウンロードできてしまう便利なサービスです。
画像は透過になっているため、カラーは自由に変更することができます。
パターンの種類も、モダンなものから、伝統的なパターン、シンプルなパターンなどなど、きっとみなさまのデザインワークにマッチしたパターンをみつけることができるはず!
ご参考になれば幸いです。
シームレスパターンを無料でコピーあるいはダウンロードできてしまう「Transparent Textures」
「Transparent Textures」はシームレスパターンをコピーあるいはダウンロードできてしまうサービスです。
Transparent Texturesの使い方
使い方は、登録されている透過画像を選択し(記事掲載時84種類)、色を選択するだけです。
あとは、生成されたCSSコードをコピーして利用するか、画像をダウンロードするだけ。
ありがたいですね。
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
無料でオリジナルなクイズが作成できるツール「QuizGenerator」
無料でオリジナルなクイズが、簡単に作成できるツールをご紹介します。 作れるクイズは選択式、穴埋め、
-
-
HTMLメールの無料テンプレートをお探しなら「Open Source Email Templates」
HTMLメールは、メールでの占める割合を着実に増やしていますよね。 美しいデザインのHTMLメール
-
-
レスポンシブWEBデザイン用ナビゲーション&メニューのベストパターン16
レスポンシブWEBデザインは当たり前の世の中になりました。 当たり前になるにつれて、レスポンシブW
-
-
レスポンシブ対応のコンテンツスライダー/スライドショーベスト8
以前の記事「レスポンシブ対応などコンテンツスライダー/スライドショー用jQueryプラグイン50+」
-
-
美しいCSSグラデーションをランダムにつくってくれる「Random CSS Gradient Generator」
ズボラな自分に最適なCSSグラデーション作成ツールがあったので、ご紹介します。 グラデーションを自
-
-
アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
CSSだけ作られたアイコン(ピュアアイコン)をご紹介します。 アイコン制作手法も様変わりを見せてお
-
-
激易!YouTubeなどの動画やGoogleMapsをコピペだけでレスポンシブ化「Embed Responsively」
YouTubeやViemoなどの動画、あるいはGoogleMapsをコピペだけでレスポンシブ化できて
-
-
スクロールした位置についてくるStickyプラグイン15
スクロールした位置についてくる要素を実装するjQueryプラグイン「Stickyプラグイン」をまとめ
-
-
今この瞬間もサイバー攻撃が行われている!DDoS攻撃を可視化する「Digital Attack Map」に戦慄
戦慄を覚えるマップです。 サービス自体は1年前に公開されていましたが、海外で再び注目され、私自身が
-
-
2014年登場のCSSツール・サービスはこれ!2014ベストCSSツール・サービス50
2014年に登場したCSS関係のツール、サービスをご紹介します。 CSS3の登場で、CSS関連のツ