個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10

好きなアイコンだけを選んでオリジナルのアイコンフォントにできる無料のサービスをまとめてご紹介します。
アイコンフォントを提供するサービスはものすごい数に上りますが、すべてのフォントを利用することはまれ。しかも、使用しないフォントまで読み込んでしまっては、読み込み時間に影響が出てしまいます。
そこで、自分の必要とするフォントだけを選択して利用できる無料のアイコンフォントサービスが非常に便利になってくるわけです。
今回は、そんなオリジナルのアイコンフォントを生成してくれる便利なアイコンフォント無料サービスのうち、ベスト◯と題してご紹介したいと思います。
サイトに用意されているフォントだけでなく、自分で作成したSVGファイルをアイコンフォントにできてしまうサービスもあります。
アイコンフォントを利用してみたいと思っている方のご参考になれば幸いです。

IcoMoon

いまさら聞けないアイコンフォントの導入の仕方・使い方
当ブロク「いまさら聞けない無料のアイコンフォントの導入の仕方・使い方」でもご紹介していますが、わかりやすく使いやすい人気のあるサービです。
IcoMoon

Fontastic

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10
9000以上もあるフォントアイコンを無料で利用できるサービス。
すごい数のアイコンを無料で利用できるうえに、SVGファイルをアップロードすると、オリジナルのアイコンフォントもつくれてしまいます。
Fontastic

Font Awesome

fontAwesom01
こちらも当ブログでご紹介ずみ(いまさら聞けない無料のアイコンフォントの導入の仕方・使い方)。
Font Awesomeのサーバーの直リンクでアイコンフォトを表示できてしまう、とっても便利な無料サービスです。
現時点で439アイコンが無料で利用できます。
Font Awesome

We Love Icon Fonts

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10
こちらもアイコンフォント・ホスティングサービス。
GoogleのWEBフォントと同じようなスタイルで、アイコンフォントを利用できます。
こちらもさまざまなアイコンフォントサービスが統合されていますので、かなり便利かも。
We Love Icon Fonts

Pictonic

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10
現在、フリーのアイコンは362登録されています。
有料の場合は1アイコン59セント〜、また199ドル出せば制限なく利用できます。
Pictonic

Icon Melon

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10
こちらも、アイコンを選択して、利用したいアイコンフォントだけを生成できるサービス。
面白いのは、ドロップシャドウ、ばかし、エンボスといった、エフェクトも一緒に生成できるところ。
Icon Melon

Fontello

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10
さまざまアイコンフォントサービスを統合して利用できるしてくれているオープンタイプのサービス。
まとめてアイコンを探せるのでとっても便利ですね。
ただし、サービス元ごとにライセンスが異なるので利用する際にはご注意を。
Fontello

Font Custom

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10
アイコンフォントをコマンドラインで生成するサービス。
SVGファイルをまとめて、コマンドラインを入力すれば、CSSとフォントファイルを生成してくれます。
Font Custom

Icon Vault

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10
手持ちのアイコンをフォント化してくれるだけのシンプルなジェネレーター。
SVG形式が対象で、変換したいアイコンをフォルダまとめZIP形式に圧縮してドラッグ&ドロップします。
Icon Vault

Font Combiner

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10
さまざまな種類のフォントから、お好みのグリフを選択して、新しくオリジナルフォントとして作成してくれるサービです。
IllustratorやInDesignでいう「合成フォント」的なことができてしまう面白いサービスです。
Font Combiner

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

Gmailの送信メールを一定期間で自己消滅させる機能拡張「Dmail」

Gmailの送信メールを一定期間で自己消滅させる機能拡張「Dmail」

Gmailの送信メールを一定期間で自己消滅させる機能拡張「Dmail」をご紹介します。 Gmail

記事を読む

JSを使わずにCSSだけで簡単にシンプルなパララックス効果をつける方法

JSを使わずにCSSだけで簡単にシンプルなパララックス効果をつけられる方法をご紹介します。 パララ

記事を読む

よくわかる 初心者のためのCSS3 transitionとtransformのチュートリアル

よくわかる 初心者のためのCSS3 transitionとtransformのチュートリアル

初心者のためのCSS3 transition(トランジション)とtransform(トランスフォーム

記事を読む

無料で利用できる検索フォーム12(CSS3,HTML5,jQuery)

検索フォームはサイトに欠かせない重要な要素の1つになっています。 最近では、アニメーションを用いた

記事を読む

チョークで書いたような無料のフリー欧文/英語フォント36

チョークで黒板に書いたような無料のフリー欧文/英語フォント36

黒板に手書きで書かれたタイポグラフィは、授業を受けるという原体験があるのか、見ている人を自然と引きつ

記事を読む

背景画像をフルスクリーン&レスポンシブ対応にする方法

背景画像をスクリーンいっぱいに表示しているサイトが増えているとはいえ、いま見てもインパクトがあります

記事を読む

これは魅力的!CSSだけで実装できる画像ホバーエフェクト20

これは魅力的!CSSだけで実装できる無料の画像ホバーエフェクト22

CSSだけで実装できる魅力的な画像用のホバーエフェクトをご紹介します。 種類は全部で22種類です。

記事を読む

英語・欧文のタイポグラフィなら おしゃれなアンパサンド"&"をチェック

英語・欧文の おしゃれなアンパサンド”&”をチェック

英語・欧文フォントの知っておきたい「おしゃれなアンパサンド"&"」をご紹介します。 アンパサンドは

記事を読む

気になるサイトのモニタリング&変更箇所を知らせてくれる無料ツール6

気になるサイトのモニタリング&変更箇所を知らせてくれる無料ツール6

気になるサイトをモニタリング&変更箇所を知らせてくれる無料ツールをまとめてご紹介します。 みなさん

記事を読む

Googleフォントの人気ランキグがすぐわかる!Googleフォントを人気順で探しやすくした「FontCDN」

Googleフォントが見つけやすい!Googleフォントを無限スクロールで探しやすくした「FontCDN」

Googleフォントを無限スクロールで探しやすくした「FontCDN」をご紹介。 Googleフォ

記事を読む