個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネルをご紹介します。
対象はHTML、CSS、JS、PHP、WordPress、Ruby on Railsなど。
動画でWEBに関する知識を学ぶ機会が増えていますが、YouTubeでも有益な動画数多く公開されています。
いずれも海外の動画となりますが、英語だからと忌み嫌わず一度、見てみてください。
非常に丁寧に解説されているので、英語でも得るところの多い動画です。
スキルアップに、これからサイト制作を始めようという方のご参考になれば幸いです。

Codecourse

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
WEBデベロッパーのための助けとなる情報がつまったチャンネルです。
Bourbon & Neatを使ったCSS、MVCの構築に関する動画があります。
対象言語は、PHP, CSS, Hosting
Codecourse

Dev Tips

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
HTMLとCSSの基礎から始まり、動画作成者の個人的なサイトの完成までを目指すチュートリアル動画です。
対象言語は、HTML, CSS, JS
Dev Tips

Level Up Tuts

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
CSSによるスタイリングや、AngularJS、WordPressのようなCMS、Magentoをはじめとするフレームワークをつかったサイトの構築が解説されています。
Sketch.appを使ったデザインの解説などもあります。
対象言語は、HTML, CSS, JavaScript (AngularJS, Meteor), PHP
Level Up Tuts

JREAM

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
CSS, JavaScript, jQuery, Gulpなどのフロントエンド系、PHP OOPなどのバックエンド系の言語を学べます。
IllustratorとPhotoshopを使ったデザインの解説もあります。
対象言語は、CSS, JavaScript(NodeJavaScript, jQuery), PHP, MySql
JREAM

LearnCode.academy

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
プロフェッショナルのデベロッパーになるための助けとなる動画チャンネル。
HTML、JS、jQuery、CSS、Modular JavaScript、ES6などを学べます。
対象言語は、HTML, CSS, JavaScript (NodeJS, AngularJS, BackboneJS), サーバー管理
LearnCode.academy

Mackenzie Child

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
デザインからRuby on Railsを使ったWEBアプリケーションの開発を学べます。
WEBアプリケーションは全部で12。
対象言語は、Ruby on Rails
Mackenzie Child

Derek Banas

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
多様な言語に対応した動画チュートリアル。
対象言語は、CSS, JavaScript, Ruby, Go, Swift, Visual C#, Haskel, Dartなど
Derek Banas

Tuts+ Web Design

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
WEBデザインをマスターできる動画チュートリアルチャンネル。
Bootstrapのマスターや、Photoshopでのレイアウト、レスポンシブウエブデザイン、SASS、Compassの実装などが解説されています。
対象言語は、HTML, CSS, Design (Photoshop)
Tuts+ Web Design

Adam Khoury

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
JavaScript, PHP, SQL, HTML, CSSなどのマスターを目的とした動画チャンネル。
対象言語は、HTML, CSS, JavaScript, PHP, SQLなど
Adam Khoury

Coder’s Guide

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
プログラミング言語を広く学べる動画チャンネル。
HTML/CSSとJSの基礎から始まり、レスポンシブデザイン、Bootstrapを使ったWordPressテーマといったとトピックに進みます。
対象言語は、HTML, CSS, JavaScript, PHP, Java, VisualBasic
Coder’s Guide

Brad Hussey

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
HTML/CSSを使ったサイト制作から、Bootstrap、PHPを使ったサイト制作などを学べます。
対象言語は、HTML, CSS, JavaScript, PHP
Brad Hussey

Google Chrome Developer

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
WEBデベロップメントに関するベストプラクティス、Google Polymerをはじめ、興味深いツールなどが解説されています。
対象言語は、HTML, JavaScript, Google Polymer
Google Chrome Developer

CodeGeek

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
AngularJs、NodeJS、JavaScript、NodeJS Frameworks、PHP、Python、MongoDb、NoSQL、Couchbase、SQL Serverなどを学ぶことができます。
対象言語は、 JavaScript and frameworks (Angular, NodeJS), PHP, Python, Database (MongoDB, NoSQLなど)
CodeGeek

Google Web Designer

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
デザイン、HTML/CSS、JSを学べる動画チャンネル。
対象言語は、HTML, CSS, JS
Google Web Designer

CSS Tricks

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選
CSS、レスポンシブデザイン、SVGなどを含むWEBデザインに関連するトピックを学べる動画チャンネル。
対象言語は、CSS, JavaScript, WordPress
CSS Tricks

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 2
  • 5

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

セキュリティー/プライバシーにすぐれたブラウザ6選

IE、Chrome、Safari、Firefoxといったメジャーブラウザ以外にもたくさんのブラウザが

記事を読む

jQueryベストプラグイン2014 使えるプラグイン50選をご紹介

jQueryベストプラグイン2014 使えるプラグイン50選をご紹介

2014年に登場したベストなjQueryプラグインを50個ご紹介します。 レイアウト系のプラグイン

記事を読む

ブラウザの閲覧履歴をファビコンで一覧表示するChrome機能拡張

もはやアート?ブラウザの閲覧履歴をファビコンで一覧表示する「Iconic History」

ブラウザの閲覧履歴をファビコンで一覧表示するChromeの機能拡張「Iconic History」を

記事を読む

ファイルを安全にダウンロードするために!ダウロード前にマルウェアをスキャンしてくれるChrome機能拡張「Metascan Online」

ファイルを安全にダウンロード!ダウロード前にマルウェアをスキャンしてくれるChrome機能拡張「Metascan Online」

ファイルを安全にダウンロードするため、ダウロード前にウイルスやスパイウエア、トロイの木馬などのマルウ

記事を読む

これは便利!背景画像に使えるシームレスパターンを無料でコピー/ダウンロードできる「Transparent Textures」

こりゃ便利!というサービスがあったのでご紹介します。 WEBサイトを制作するときに背景画像などに利

記事を読む

参考にしたい!シンプルで美しいWEBデザイン50(〜2014.02)

2014年2月現在までに公開されているサイトのうち、美しくスッキリしたデザインをコレクションしてみま

記事を読む

未知との遭遇!クリックするたび何かに役立つサイトを紹介する「Random Useful Websites」

未知との遭遇!クリックするたび何かに役立つサイトを紹介する「Random Useful Websites」

クリックするたび何かに役立つサイトを紹介してくれるサイトをご紹介。 このサイト、まったく自分の興味

記事を読む

動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos」は必見

動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos」は必見

動画にCSSだけで色調補正エフェクトをかけた「dynamically colorize videos

記事を読む

WordPressで格安レンタルサーバーを選ぶなら?エックスサーバーかミニバードがおすすめ!

WordPressにベストな格安レンタルサーバーはこれです!

WordPressでレンタルサーバーを選ぶ場合のおすすめサーバーご紹介します。 新しくWordPr

記事を読む

JSを使わずにCSSだけで簡単にシンプルなパララックス効果をつける方法

JSを使わずにCSSだけで簡単にシンプルなパララックス効果をつけられる方法をご紹介します。 パララ

記事を読む