個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月

Sketch用の無料フリー素材を集めてみました。
Mac専用ということもあり、日本ではPhotoshopに比べてまだまだ利用者数が少ないSketch。しかし、海外ではかなり熱くなってきています。
無料のフリー素材も各方面で続々とアップされてきているようですし。
Photoshopのような豊富な素材はありませんが、ユーザー数の増加、注目度を考えれば、ますます充実していくことは間違いないでしょう。
Macユーザーであれば、Sketchを使ってみるのもいいもしれませんね。
ご参考になれば幸いです。

Tethr – Free UI kit for iOS

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
有料でないのが不思議なぐらいのクオリティー。
通常は1万円はかかるような素材の数々。
138のテンプレート、250以上のコンポーネントで構成されています。
Photoshop用のファイルもありますよ。
Tethr – Free UI kit for iOS

UI kit for Sketch

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
Sketchで作成されたUIキットです。
商用利用可
UI kit for Sketch

Subway – 306 icons

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
iOSやApple Watch、Windowsなどで利用できるアイコンセットです。
Sketchファイルのほかに、PNG, SVG, XALM, PSD, CSH, PDF, AI, EPSファイルがあります。
Subway – 306 icons

Glassy icon set – Sketch

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
Sketch用アイコンセット
商用利用可
Glassy icon set – Sketch

Tonicons – 200 outline icons

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
アウトラインアイコンセット
Tonicons – 200 outline icons

Android Lollipop UI kit

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
45以上の要素からなるAndroid用UIキット。
Photoshop用ファイルもあります。
Android Lollipop UI kit

Teracy wireframe kit

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
Sketch用ワイヤーフレーム素材。
シンボル化されたUIエレメント140以上のアイコンがセットになっています。
Teracy wireframe kit

Geekies icon set

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
商用利用可
AI, PSファイルもあります。
Geekies icon set

Jellycons – 30 Sketch iOS8 icons

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
商用利用可
iOS8用のアイコンセット。
PNGも同梱されています。
Jellycons – 30 Sketch iOS8 icons

Macbook 2015 mockups

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
商用利用可
最新のMacBook Proモックアップ。
Macbook 2015 mockups

Google Inbox UI

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
商用利用可
Google Inboxのモックアップ。
Google Inbox UI

Material Design icon set for Sketch

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月

Material Design icon set for Sketch
Material Designアイコンセット。

Vicons – 60 Sketch icons

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
商用利用可
60のアイコンセット
Vicons – 60 Sketch icons

Yosemite UI kit – Sketch

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
Yosemite UI Kit。
Yosemite UI kit – Sketch

Minimal line icon set for Sketch

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
シンプルなアイコンセット。
Minimal line icon set for Sketch

CompassCons – 300 free Sketch icons

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
商用利用可。
300アイコンセット。
CompassCons – 300 free Sketch icons

25 health icons – AI + Sketch

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
健康関連のアイコンセット。
AIファイルもついてます。
25 health icons – AI + Sketch

100+ simple line icons – PSD + Sketch + SVG

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
商用利用可
SVG, ESP, PSDファイルも同梱されたアイコンセット。
100+ simple line icons – PSD + Sketch + SVG

Sporties icon set

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
商用利用可
スポーツ関連のアイコン。
AIファイルも同梱されています。
Sporties icon set

WhatsApp OSX concept – Sketch

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月
商用利用可
MacOSX用素材。
WhatsApp OSX concept – Sketch

Sketch | App Store

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 21

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

無料で利用できる検索フォーム12(CSS3,HTML5,jQuery)

検索フォームはサイトに欠かせない重要な要素の1つになっています。 最近では、アニメーションを用いた

記事を読む

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネル15選

WEBデベロッパーのためのおすすめYouTubeチャンネルをご紹介します。 対象はHTML、CSS

記事を読む

レスポンシブWEBデザイン用ナビゲーション&メニューのベストパターン16

レスポンシブWEBデザインは当たり前の世の中になりました。 当たり前になるにつれて、レスポンシブW

記事を読む

デザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoidea」

WEBデザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのデザイン見本帳「calltoidea」

WEBデザインのインスピレーションに最適なパーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoid

記事を読む

UIのインスピレーションに最適な「UXPorn」

UIデザインのインスピレーションで溢れてる「UXPorn」

サイトやWEBサービスをつくるときにどのようなUIデザインにするかは悩むところですよね。 UIをつ

記事を読む

無料のスクロール/パララックススクロール系jQueryプラグイン24

スクロール/パララックススクロールはコンテツをリッチにしてくれる魅力的な演出です。 今回はそんな魅

記事を読む

左右からメニューがスルッ!CSSだけで作れらたオフカンバスメニュー

左右からメニューがスルッ!CSSだけで作成されたオフカンバスメニュー6

CSSだけで作られたオフカンバスメニューをまとめてご紹介します。 「オフカンバスメニュー」は、ボタ

記事を読む

CSS3を知らなくてもOK!便利すぎるCSS3関連ツール&ジェネレーター51

CSSを入力するときには、細かいプロパティを覚えていないと、作業がなかなかはかどりません。 特に、

記事を読む

SVGベースのオリジナルなシームレスパターンを作ってダウンロードできる「Plain Pattern」

SVGベースのオリジナルなシームレスパターンを作ってダウンロードできる「Plain Pattern」

今回ご紹介するのはSVGベースのシームレスパターンを簡単につくれて、PNG形式でダウンロードできてし

記事を読む

HTML5ビデオにも対応できる無料動画変換ツール/コンバーター10

HTML5ビデオを利用したサイトも見かけるようになってきました。 今後はHTML5ビデオを利用する

記事を読む