個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

CSSグラデーションをとっても簡単に生成するツール「Gradientoo」

CSSでグラーデーションを表現する場合、最初からコードを書くのは結構たいへんですよね。
そんなときに便利なのがCSS生成ツールです。
グラーデーションを生成するツールはすでにいくつか出ていますが、使いやすいツールが新しく公開されていたのでご紹介します。

CSSグラデーションをとっても簡単に生成するツール「Gradientoo」

Gradientoo」は、CSSグラデーションをとっても簡単に生成するツールです。
使い方は説明が不要なほど、直感的に操作できます。
Optionsのチェックボックスにチェックを入れます。
続いて、バーを選択してカラーを選択し、Linear=線状、Radial=円状を選び、Copy Codeボタンを押せば、コードをコピーすることができるという仕組みです。
gradientoo02

カラーの微妙な明度や彩度についてももちろん変更可能です。
gradientoo03
Gradientoo

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

セキュリティー/プライバシーにすぐれたブラウザ6選

IE、Chrome、Safari、Firefoxといったメジャーブラウザ以外にもたくさんのブラウザが

記事を読む

インパクト大!Gmailに一瞬にしてGIFアニメーションを添付できるChrome機能拡張「Gmail GifLine」

インパクト大!Gmailに一瞬にしてGIFアニメーションを添付できるChrome機能拡張「Gmail GifLine」

Gmailに一瞬にしてGIFアニメーションを添付できるChrome機能拡張をご紹介します。 メール

記事を読む

無料ホームページなのにプロ並みのデザイン&高機能サイトが瞬時に作れるWix!感想と使い方をご紹介

無料ホームページなのにプロ並みのデザイン&高機能サイトが瞬時に作れるWix!感想と使い方

Wixという無料ホームページがつくれるサービスをご存知でしょうか。 かなり以前からあったサービスで

記事を読む

レスポンシブ対応済みサイトがApple Watchに対応しているかどうかがわかる「the ultimate responsive test」

レスポンシブ対応済みサイトがApple Watchに対応しているかどうかがわかる「the ultimate responsive test」

Apple Watchがいよいよ発売になります。 ところで、あなたのレスポンシブ対応済みのサイトは

記事を読む

HTML5ビデオにも対応できる無料動画変換ツール/コンバーター10

HTML5ビデオを利用したサイトも見かけるようになってきました。 今後はHTML5ビデオを利用する

記事を読む

画像URLを読み込むだけでCSSのfilterプロパティを試せる「CSS Filters Playground」

CSSで今後、ますます注目度が高まるであろうCSSフィルタ。 なにせお手軽にエフェクトをかけられる

記事を読む

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10

アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10

好きなアイコンだけを選んでオリジナルのアイコンフォントにできる無料のサービスをまとめてご紹介します。

記事を読む

クリックしたくなる!CSSだけで作られた無料のボンタコレクション「CSS Buttons」

クリックしたくなる!CSSだけで作られた無料のボンタコレクション「CSS Buttons」

CSSだけで作られた無料のボタンがコレクションされている便利なサイトをご紹介します。 Photos

記事を読む

twitterでのキーワードのひろがりを調べられるツール「twimp」

twitterでのキーワードのひろがりを調べられるツール「twimp」

twitterでのキーワードのひろがりを調べられるツール「twimp」をご紹介します。 作成者した

記事を読む

無料で商用利用可のレスポンシブ/HTML5対応のテンプレートをまとめてくれている「HTML5 UP」

無料テンプレートを探すとき、どういう基準で探していますか? レスポンシブ対応? HTML5対応?

記事を読む