個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS shakeを使ってみた

すでにお気づきかもしれませんが、当サイトのロゴやRSSボタン、Topへボタンなどにカーソルを合わせていただくと、
ブルブルと震えるかと思います(モダンブラウザのみ)。
ユーモラスな動きだと思いませんか?
実はこれ、CSS3だけで実装しているんです。
といっても、私自身が実装したわけではありません。
私がしたのclss名を書き加えただけ。
簡単ですよね。
今回はclass名を加えるだけで、手軽にブルブル震えるエフェクトを実装できる「CSS Shake」をご紹介します。
サイトにちょっとしたスパイスがほしいなあと思っている方などのご参考になれば幸いです。

clss名を加えるだけで簡単にブルブルしたエフェクトを加えることができるCSS Shake

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた
CSS Shakeは、clss名を加えるだけで簡単にブルブルしたエフェクトを加えることができるCSSです。
エフェクトは全部で10種類あります。

CSS Shakeの使い方

使い方はとても簡単です。
CSS Shakeのサイトにいき、CSSをダウンロードして(もしくは、リンク先を別名保存でcsshake.min.cssとして保存)、head内に読み込みます。
CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

あとは、実装したいエフェクトに対応するclass名を、ブルブルさせたい要素に書き加えるだけです。
CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

カーソルを合わせてエフェクトを止めることもできる

これまでは、カーソルを合わせると震え始めるエフェクトでしたが、逆に、常に震えているものに対してカーソルを合わせると、震えをストップさせることも可能です。
その場合は、以下のコンスタントなエフェクトに、hover-stop:hoverを加えるだけです。

CSS Shake

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

CSSアニメーションを使ったエフェクトライブラー9

CSSアニメーションを使ったエフェクトライブラリー9

CSSアニメーションを使ったエフェクトは、プログラムを苦手とするWEBデザイナーや一般の方々に新しい

記事を読む

息抜きに火星ツアーに出かけよう!火星をバーチャル・ツアーできるDiscovering Gale Crater

息抜きに火星ツアーに出かけよう!火星をバーチャル・ツアーできるDiscovering Gale Crater

火星をバーチャル・ツアーできるDiscovering Gale Craterをご紹介します。 Lo

記事を読む

HTML5/レスポンシブ/フラットデザインの無料テンプレート50(2013年分)

以前「全部無料!レスポンシブWEBデザイン制作を驀進させるレスポンシブ対応テンプレート121」という

記事を読む

人気のHTML/CSSコードサンプル25+おまけ2 from CodePen

CodePenはHTML,CSS,JSのコードサンプル配布サイトです。 紹介されているコードの種類

記事を読む

シンプルなのに効果的!CSS3トランジションを使ったマウスオーバーアニメーション11

シンプルなのに効果的!CSS3トランジションを使ったマウスオーバーアニメーション11

CSS3を使えば、シンプルなコードなのに、ユーザーを「おっ!」と思わせる楽しい動きを簡単に実装できて

記事を読む

オリジナルなアイコンフォントの作り方・使い方

いまさら聞けない無料でオリジナルなアイコンフォントを作る方法・利用する方法

アイコンフォントは便利だ、という声をあちこちで耳します。 遅ればせながら私も使ってみましたが、本当

記事を読む

ハイクオリティーなのに全部無料!現場で使えるBootstrap3用テンプレート40+

ハイクオリティーなのに全部無料!現場で使えるBootstrap3用テンプレート40+

ハイクオリティーなのに全部無料の現場で使えるBootstrap3用テンプレートをまとめました。 ラ

記事を読む

WEBデザインの勉強・参考に!プロがPhotoshopで作成したWEBサイト用無料PSDフリーテンプレート80

WEBデザインの勉強・参考に!プロがPhotoshopで作成したWEBサイト用無料PSDフリーテンプレート80

WEBデザインを勉強するうえで大切なのが、自分でいいなあと感じたデザインをそのままマネしてつくってみ

記事を読む

SVGのシームレスパータンを生成できる無料のフリージェネレーター「PatternBolt」

SVGのシームレスパータンを生成できる無料のフリージェネレーター「PatternBolt」

簡単にWEBサイトの背景画像が作れてしまう無料ジェネレーターのご紹介です。 つくれるのは、SVG形

記事を読む

今さら聞けない!作業時間を短縮するChrome用ショートカットベスト・コレクション

ブラウザはChromeを使ってます。 そのChromeでサイトを制作したり、ブログを書いたりしてい

記事を読む