2014/08/27
リボン風の見出しをCSS3だけで実装する方法

見出しでリボン風の装飾をCSS3だけで実装する方法をご紹介します。
利用するのはboderプロパティです。
ちょっと値を工夫するだけで実装できるので、サイトのアクセントにも利用できます。
ご参考になれば幸いです。
リボン風の見出しをCSS3だけで実装する:HTMLを記述する
まずはHTMLを記述します。
ポイントは空のspan要素を準備すること。
このspan要素にclass属性を設定し、これに対してCSSで装飾します。
1 2 3 4 5 |
<div id="container"> <h1> My Heading <span class="arrow"></span> </h1> </div> |
リボン風の見出しをCSS3だけで実装する:CSSを記述する
つづいてCSSを記述します。
h1に対しては通常通りに記述して、背景を実装しますが、margin-left: -20px;で左に少しずらすのがポイントです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 |
#container { background: #666; margin: auto; width: 500px; height: 700px; padding-top: 30px; font-family: helvetica, arial, sans-serif; } h1 { background: #e3e3e3; background: -moz-linear-gradient(top, #e3e3e3, #c8c8c8); background: -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#e3e3e3), to(#c8c8c8)); padding: 10px 20px; margin-left: -20px; margin-top: 0; position: relative; width: 70%; -moz-box-shadow: 1px 1px 3px #292929; -webkit-box-shadow: 1px 1px 3px #292929; box-shadow: 1px 1px 3px #292929; color: #454545; text-shadow: 0 1px 0 white; } .arrow { width:0; height:0; line-height:0; border-left:20px solid red; border-top:10px solid blue; position:absolute; top:104%; left:0; } |
リボンがかかったようにみせるため、リボンの下部分を実装していきます。
widthとheightは0pxにするのがポイントです。
これで、borderプロパティを利用してリボン下部分を実装します。
border-leftとborder-rightで三角形を描きます。
色を赤と青で見ると、以下のような形になっています。
border-topがリボンの下側になっていることがわかります。
1 2 3 4 5 6 7 |
.arrow { width:0; height:0; line-height:0; border-top:10px solid blue; border-left:20px solid red; } |
赤色部分の色をtransparent 透明にすれば、三角形だけに形になるとうわけです。
あとは、positionプロパティで、位置を調整して完成です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
.arrow { width: 0; height: 0; line-height: 0; border-left: 20px solid transparent; border-top: 10px solid #c8c8c8; top: 104%; left: 0; position: absolute; } |
ここまでは、「Quick Tip: Practical CSS Shapes」を参考に作成しました。
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた
CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS shakeを使ってみた すでにお気づき
-
-
売上手数料なし!簡単・便利なWixStoresでネットショップを開業する方法
「知識ゼロだけど自分でネットショップを作りたい」「業者に頼む余裕も予算もない」そんな方にオススメなの
-
-
無料で商用利用可のレスポンシブ/HTML5対応のテンプレートをまとめてくれている「HTML5 UP」
無料テンプレートを探すとき、どういう基準で探していますか? レスポンシブ対応? HTML5対応?
-
-
WEBデザインの勉強・参考に!プロがPhotoshopで作成したWEBサイト用無料PSDフリーテンプレート80
WEBデザインを勉強するうえで大切なのが、自分でいいなあと感じたデザインをそのままマネしてつくってみ
-
-
ファイルを安全にダウンロード!ダウロード前にマルウェアをスキャンしてくれるChrome機能拡張「Metascan Online」
ファイルを安全にダウンロードするため、ダウロード前にウイルスやスパイウエア、トロイの木馬などのマルウ
-
-
背景画像をサッとつくれる便利ツール20選
背景画像をサッとつくれる便利ツールやサイトをご紹介します。 背景にちょっと手を加えるだけで、見た目
-
-
波打つようなクリックエフェクトを実装できる「Waves」
今回はクリックしたときに、静かな湖面を指で触れて波打つようなエフェクトを実装できるライブラリーをご紹
-
-
プロジェクトにすぐ使えるハイクオリティーなHTML/CSS無料テーマテンプレート集100
HTML/CSS無料テーマテンプレートでハイクオリティーなものがありましたのでご紹介します。 これ
-
-
CSS3を知らなくてもOK!便利すぎるCSS3関連ツール&ジェネレーター51
CSSを入力するときには、細かいプロパティを覚えていないと、作業がなかなかはかどりません。 特に、
-
-
これは魅力的!CSSだけで実装できる無料の画像ホバーエフェクト22
CSSだけで実装できる魅力的な画像用のホバーエフェクトをご紹介します。 種類は全部で22種類です。