個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

無料で利用できる検索フォーム12(CSS3,HTML5,jQuery)

検索フォームはサイトに欠かせない重要な要素の1つになっています。
最近では、アニメーションを用いた検索フォームもよく見かけますよね。
自分でもいつか実装してみたいなあと思っていたので、無料で利用できるコード&スクリプトを集めてみました。
これからサイト制作して検索フォームを実装するときに、何らかの参考になれば幸いです。

How to Create an Expanding Search Box with CSS

How-to-Create-an-Expanding-Search-Box-with-CSS
検索アイコンをクリックすると、検索フォームの窓がびよーんと伸びるタイプです。
CSSだけで実装します。
How to Create an Expanding Search Box with CSS

Create a Drop Down Menu with Search Box in CSS3 and HTML

Create-a-Drop-Down-Menu-with-Search-Box-in-CSS3-and-HTML
ドロップダウンメニューのなかに検索ボックスを組み込んでいます。
CSSだけで実装しています。
DemoCreate a Drop Down Menu with Search Box in CSS3 and HTML

How to Code an Expanding HTML5/CSS3 Search Input Field

Untitled
検索フォームにカーソルを置くと、検索ボックスが左にビヨーンと伸びます。
CSSだけのタイプと、jsを使用したものの2つがあります。
DemoHow to Code an Expanding HTML5/CSS3 Search Input Field

Fancy Search Box

Fancy-Search-Box
親要素のサイズに合わせて大きさが変わる、フラットデザインの検索フォーム。
CSSだけで実装しています。
fancy search box

Search Bar Animation

Search-Bar-Animation
検索アイコンをクリックすると、検索ボックスが右に伸びて現れてきます。
Search Bar Animation

Expanding Search Bar Using CSS Transitions

Expanding-Search-Bar-Using-CSS-Transitions
こちらも検索アイコンをクリックすると、検索ボックスが右に伸びて現れるタイプ。
CSSだけで実装しています。
DemoExpanding Search Bar Using CSS Transitions

Super Cool Search Input Bar Using CSS3 and JS

Super-Cool-Search-Input-Bar
こちらも検索アイコンをクリックすると、検索ボックスが伸びて現れるタイプですが、今回は左に伸びていきます。
Super Cool Search Input Bar Using CSS3 and JS

jQuery and CSS3 “Next Level” animation Search Form

Cube-Animation
こちらは3タイプ。
1つは、検索アイコンをクリックすると、検索ボックスが伸びて現れるタイプ。
2つめは、検索アイコンをクリックすると、ボックスが3Dアニメーションで回転し、検索ボックスが現れるタイプ。
3つめは、上記2つを組み合わせたタイプです。
DemojQuery and CSS3 “Next Level” animation Search Form

Mini-search filter

Basic-jQuery-search-filter
検索ボックスにキーワードを入力すると、下に表示されているカテゴリーがヒットするカテゴリーだけに精査されていく、珍しいタイプの検索ボックス。
Mini-search filter

Flexible Search Box

Flexible-Search-Box
画面サイズに合わせて左右の幅が可変するタイプの検索ボックス。
Flexible Search Box

Pulsating CSS3 Input Search Box

Pulsating-CSS3-Input-Search-Box
検索ボックスが点滅を繰り返します。
Pulsating CSS3 Input Search Box

WP Advanced Search: Easy advanced search forms for WordPress

WP-Advanced-Search
WordPress用検索フォームのフレームワーク。
簡単に設置することができるうえに、豊富なカスタマイズが特長です。
YouTubeによる簡単な紹介動画もあります(19分)。

DemoWP Advanced Search: Easy advanced search forms for WordPress

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 4
  • 10

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

オリジナルなアイコンフォントの作り方・使い方

いまさら聞けない無料でオリジナルなアイコンフォントを作る方法・利用する方法

アイコンフォントは便利だ、という声をあちこちで耳します。 遅ればせながら私も使ってみましたが、本当

記事を読む

ブラウザがあればOK!コードを即実行・確認できるツール

ブラウザでプログラミング!ブラウザでコードが書けて実行・確認できるサービス14

ブラウザでコードが書けて実行・確認できるサービスをご紹介します。 サイトを実際に公開する前にテスト

記事を読む

今さら聞けない!作業時間を短縮するChrome用ショートカットベスト・コレクション

ブラウザはChromeを使ってます。 そのChromeでサイトを制作したり、ブログを書いたりしてい

記事を読む

CSSを丸裸にして見やすく統計的に整理してくれる「CSS STATS」

サイトのCSSを解析してくれるサービスってたくさんありますが、項目ごとに見やすくまとめてくれて、活用

記事を読む

CSSの手入力が不要になる便利なCSSジェネレーター「ENJOY CSS」

CSSの手入力が不要になる!複数の機能が1つになったCSSジェネレーター「ENJOY CSS」

CSS3になってから便利なジェネレーターが次々に登場していますが、今回ご紹介するジェネレーターはひと

記事を読む

UIデザインのリニューアル前と後を比較できるギャラリーサイト「Android UX before and after」

UIデザインのリニューアル前と後を比較できるギャラリーサイト「Android UX before and after」

UIデザインのリニューアルの前と後をひと目で比較できるギャラリーサイトをご紹介します。 Googl

記事を読む

2013年のベストjQueryプラグイン47

2013年も残すところわずかになりました。 今年もたくさんのjQueryプラグインが発表されていま

記事を読む

WordPressで格安レンタルサーバーを選ぶなら?エックスサーバーかミニバードがおすすめ!

WordPressにベストな格安レンタルサーバーはこれです!

WordPressでレンタルサーバーを選ぶ場合のおすすめサーバーご紹介します。 新しくWordPr

記事を読む

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+

CSSだけ作られたアイコン(ピュアアイコン)をご紹介します。 アイコン制作手法も様変わりを見せてお

記事を読む

ショッピングカートだけの利用も無料!決済システムが充実したBASE(ベイス)が使える

ショッピングカートだけの利用も無料!決済システムが充実したBASE(ベイス)が使える

無料でネットショップが開設できるBASE(ベイス)に、ショッピングカートだけの利用も無料というサービ

記事を読む