個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

CSSアニメーションを簡単・思いのままに作成できてしまう「Bounce.js」

CSSアニメーションを簡単・思いのままに作成できてしまう「Bounce.js」

最近のサイトではCSSアニメーションを使って、ユーザーに効果的な見せ方をしているサイトも増えてきました。
クリックしたらボタンがボンッと大きくなっり、ブルブル震えたり。
使っているほうの楽しいですよね。
今後どんどん増えてきいきそうなCSSアニメーションですが、自分で一から実装するとなると相当な技量が必要となります。
しかし、今回はそんな魅力的で複雑なCSSアニメーションをいとも簡単に実装できてしまうツールをご紹介します。

「Bounce.js」はCSSアニメーションを簡単・思いのままに作成できてしまうお手軽ツール

Bounce.js」のサイトに行くと、以下のような画面が表示されます。
CSSアニメーションを簡単・思いのままに作成できてしまう「Bounce.js」
表示されている白いボックスに対して、左メニューからアニメーションを実装していきます。
CSSアニメーションを簡単・思いのままに作成できてしまう「Bounce.js」
アニメーションができれば、EXPORT CSSをクリックします。
CSSアニメーションを簡単・思いのままに作成できてしまう「Bounce.js」
すると、CSSが生成されるので、コピーして利用するだけ。
CSSアニメーションを簡単・思いのままに作成できてしまう「Bounce.js」
簡単です!

Bounce.js

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し?部分の指摘もしてくれるDirty Markup

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し?部分の指摘もしてくれるDirty Markup

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し、?部分の指摘もしてくれるDirty Markupをご紹

記事を読む

今この瞬間もサイバー攻撃が行われている!DDoS攻撃を可視化する「Digital Attack Map」に戦慄

今この瞬間もサイバー攻撃が行われている!DDoS攻撃を可視化する「Digital Attack Map」に戦慄

戦慄を覚えるマップです。 サービス自体は1年前に公開されていましたが、海外で再び注目され、私自身が

記事を読む

ブラウザがあればOK!コードを即実行・確認できるツール

ブラウザでプログラミング!ブラウザでコードが書けて実行・確認できるサービス14

ブラウザでコードが書けて実行・確認できるサービスをご紹介します。 サイトを実際に公開する前にテスト

記事を読む

プロジェクトにすぐ使えるハイクオリティーなHTML/CSS無料テーマテンプレート集100

プロジェクトにすぐ使えるハイクオリティーなHTML/CSS無料テーマテンプレート集100

HTML/CSS無料テーマテンプレートでハイクオリティーなものがありましたのでご紹介します。 これ

記事を読む

2013年のベストjQueryプラグイン47

2013年も残すところわずかになりました。 今年もたくさんのjQueryプラグインが発表されていま

記事を読む

CSSスプライト作成の決定版!これ以上ない使いやすさの「Spritebox」

CSSスプライト作成の決定版!これ以上ない使いやすさの「Spritebox」

CSSスプライトを誰でも簡単に、しかも見やすく生成できてしまうツールのご紹介です。 CSSスプライ

記事を読む

ショッピングカートだけの利用も無料!決済システムが充実したBASE(ベイス)が使える

ショッピングカートだけの利用も無料!決済システムが充実したBASE(ベイス)が使える

無料でネットショップが開設できるBASE(ベイス)に、ショッピングカートだけの利用も無料というサービ

記事を読む

コード/js不要!ドラッグ&ドロップだけでCSSイメージスライダーがつくれるアプリ「cssSlider.com」

コード/js不要!ドラッグ&ドロップだけでCSSイメージスライダーがつくれるアプリ「cssSlider」

イメージスライダーは限られたスペースに多くの視覚的情報を盛り込めるので、ショップなどでは非常によく利

記事を読む

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月

Sketch用の無料フリー素材1500+ 2015年04月

Sketch用の無料フリー素材を集めてみました。 Mac専用ということもあり、日本ではPhotos

記事を読む

アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」

アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」

CSSだけでつくられたアイコンセットのご紹介です。 近年のアイコンというと、アイコンフォントかSV

記事を読む