2015/06/24
ナビゲーションだけが90以上!ナビゲーションメニューのプラグインやチュートリアルのコレクションサイト「NavNav」

ナビゲーションメニューのプラグインやデモ、チュートリアルが90以上コレクションされたサイトをご紹介します。
レスポンシブ対応のナビゲーションなど、すぐに取り入れたい実践的なナビゲーション・メニューを幅広く網羅。
魅力的なナビゲーション・メニューを制作する際の最適です。
ナビゲーションメニューのプラグインやデモ、チュートリアルが90以上コレクションされたサイト「NavNav」
「NavNav」は、ナビゲーションメニューのプラグインやデモ、チュートリアルが90以上コレクションされたサイトです。
ナビゲーションメニューは一覧表示されており、すぐにデモで動作を確認できます。
カテゴリーについても、「Fullscreen Overlay」「Dropdown」「Off-Canvas」「Scroll」となっていて、探しやすくカテゴライズされています。
当ブログでも紹介させていただいたナビゲーションメニューもしっかりと網羅されており、現時点で海外にて公開されている無料のナビゲーションメニューは細大漏らさず掲載されています。
参考にもなるし、とっても便利なサイトです。
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
アイコンフォントはもはや常識!アイコンフォントを無料で利用できるサービス ベスト10
好きなアイコンだけを選んでオリジナルのアイコンフォントにできる無料のサービスをまとめてご紹介します。
-
-
背景画像をサッとつくれる便利ツール20選
背景画像をサッとつくれる便利ツールやサイトをご紹介します。 背景にちょっと手を加えるだけで、見た目
-
-
100GB使える無料ストレージサービスshared.comにマルウエアが仕込まれてた!?
各方面で紹介されている太っ腹な無料ストレージサービス「Shared」を利用し始めたところ、えらい目に
-
-
レスポンシブ対応済みサイトがApple Watchに対応しているかどうかがわかる「the ultimate responsive test」
Apple Watchがいよいよ発売になります。 ところで、あなたのレスポンシブ対応済みのサイトは
-
-
背景画像をフルスクリーン&レスポンシブ対応にする方法
背景画像をスクリーンいっぱいに表示しているサイトが増えているとはいえ、いま見てもインパクトがあります
-
-
CSSを丸裸にして見やすく統計的に整理してくれる「CSS STATS」
サイトのCSSを解析してくれるサービスってたくさんありますが、項目ごとに見やすくまとめてくれて、活用
-
-
一石二鳥!ベンダープレフィックスをブラウザ上で追加し、CSSのミスも指摘してくれる「Autoprefixer」
ベンダープレフィックスvendor prefixesをブラウザ上で追加してくれたうえで、CSSのミス
-
-
CSSアニメーションを使ったエフェクトライブラリー9
CSSアニメーションを使ったエフェクトは、プログラムを苦手とするWEBデザイナーや一般の方々に新しい
-
-
HTMLメールの無料テンプレートをお探しなら「Open Source Email Templates」
HTMLメールは、メールでの占める割合を着実に増やしていますよね。 美しいデザインのHTMLメール
-
-
無料でオリジナルなクイズが作成できるツール「QuizGenerator」
無料でオリジナルなクイズが、簡単に作成できるツールをご紹介します。 作れるクイズは選択式、穴埋め、