2014/07/10
HTML/CSSをより見やすく!Google Chromeデベロッパーツールの機能拡張「SnappySnippet」が便利
「このサイトのココどうやっているんだろう?」そう思ったとき、
ソースを見るか、ChromeのデベロッパーツールやFirebugを利用しているかと思います。
でも、いまいち使いにくくないですか。特にCSSの部分が。
必要としていない部分まで出てきて、頭がこんがらがるぅ……、といった事態になりませんでしょうか。
そんな方にオススメしたいのが、今回ご紹介するChrome用の機能拡張ツールです。
「効率よくサイトを検証したい」「もっとサイト制作の勉強をしたい」と思っている方のご参考になれば幸いです。
Google Chromeデベロッパーツールの機能拡張「SnappySnippet」でHTML/CSSをより見やすく
SnappySnippetは、HTML/CSSをより見やすくしてくれるGoogle Chromeデベロッパーツール用の機能拡張です。
指定した要素のHTMLとCSSだけを表示してくれるというシンプルなものですが、余計なものが表示されないため、サイトの勉強をするにはとっても適していると思います。
「SnappySnippet」の使い方
まずはChromeウェブストアの「SnappySnippet」から機能拡張を追加します。
調べたいサイトに行き、メニュー>表示>管理/開発>デベロッパーツール(もしくはオプション+⌘+I)を選択。
今回はナイキジャパンのメニュー部分を調べることにしましょう。
虫眼鏡ツールをクリックして、メニュー部分を選択します。
すると該当するHTMLとCSSが表示されました。
ここで、デベロッパーツールのメニューに新しく加わっている「SnappySnippet」をクリックします。
次のような画面に切り替わるので、「Create a snippet from inspected elemet」をクリックします。
そうすると、下の「HTML」「CSS」の窓枠に、コードが表示されるという具合です。
IDやクラス名は、サイト固有のものではなく、「SnappySnippet」独自のものに置き換わっています。
CodePenにもコード部分だけをすぐに送れる
もう一つの便利な機能がこれ。
抽出した部分だけをCodePenに送ることが可能です。
CodePenというのはHTML、CSS、JSのコードコミュニティサイトで、ブラウザ上でコードの検証もすぐに出来てしまうサイトです。
ここにコード部分だけがすぐにコピペされるので、その後の検証・勉強でもとても役立ちます。
とってもシンプル!だから使いやすい。
いい機能拡張です、SnappySnippet。
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
人気のHTML/CSSコードサンプル25+おまけ2 from CodePen
CodePenはHTML,CSS,JSのコードサンプル配布サイトです。 紹介されているコードの種類
-
気になるサイトのモニタリング&変更箇所を知らせてくれる無料ツール6
気になるサイトをモニタリング&変更箇所を知らせてくれる無料ツールをまとめてご紹介します。 みなさん
-
WEBデザインのインスピレーションに!UIデザインのコードスニペットコレクション「CodeMyUI」
WEBデザインのインスピレーションになるUIデザインのコードスニペットがコレクションされた「Code
-
未知との遭遇!クリックするたび何かに役立つサイトを紹介する「Random Useful Websites」
クリックするたび何かに役立つサイトを紹介してくれるサイトをご紹介。 このサイト、まったく自分の興味
-
CSSアニメーションを簡単・思いのままに作成できてしまう「Bounce.js」
最近のサイトではCSSアニメーションを使って、ユーザーに効果的な見せ方をしているサイトも増えてきまし
-
よくわかる 初心者のためのCSSアニメーションチュートリアル
初心者のためのCSSアニメーションチュートリアルです。 海外の有名ブログでわかりやすいチュートリア
-
Gmailを無料で便利に!「開封確認」「スケジュール送信」ができる機能拡張「myHero Toolbox」
Gmailを利用しています。 本当に便利なGmailですが、できるなら「既読通知/開封確認」「スケ
-
アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」
CSSだけでつくられたアイコンセットのご紹介です。 近年のアイコンというと、アイコンフォントかSV
-
無料で商用利用可のレスポンシブ/HTML5対応のテンプレートをまとめてくれている「HTML5 UP」
無料テンプレートを探すとき、どういう基準で探していますか? レスポンシブ対応? HTML5対応?
-
iPhoneもMacも簡単OK!CSSだけであなただけのAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device Generator」
CSSだけでAppleデバイスを描ける無料ジェネレーター「Pure CSS Apple Device