個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+

CSSだけ作られたアイコン(ピュアアイコン)をご紹介します。
アイコン制作手法も様変わりを見せており、CSSだけ作成されたピュアCSSアイコンが次々に公開されています。
CSSであれば利用するのもとっても楽!
古いブラウザによって制限があるのは確かですが、レスポンシブへの対応や色の変更など、利便性を考えれば使わない手はないと思います。
今後も、ピュアCSSアイコンはどんどん増えていくのではないでしょうか。
そこで今回は、CSSだけで制作されたアイコンのうち無料のものをコレクションしてみました。
CSSでつくられたアイコンを利用してみたいという方のご参考になれば幸いです。

<>ne div (One Div)

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
アニメーションエフェクトが施されたアイコンなどがあるほか、対応するブラウザ表示なされているなど、配慮も細やかです。
<>ne div (One Div)

Icono Pure CSS icons

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」という記事でもご紹介したCSSアイコンセットサービスです。
Icono Pure CSS icons

CSS3 Monochrome Icons

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
現在までに85以上のアイコンが公開されています。
アイコンは少しづつ増えていくようです。
CSS3 Monochrome Icons

CIKONSS

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
うれしいことに、IEフレンドリーなアイコンだそうです。
CIKONSS

Fileicon.css

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
ファイルをテーマにしたアイコンセット。
Fileicon.css

Arrow Icons

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
矢印をテーマにしたアイコン。
Arrow Icons

Peculiar

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
現在までに45のアイコンが公開されています。
Peculiar

GUI Icons

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
84のGUIアイコンが揃っています。
GUI Icons

Licon

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
LESSやSASSにも対応したCSSアイコン。
Licon

Pure CSS3 Responsive Social Media Flat Icons

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
ソーシャル系をテーマにしたアイコンセット。
Pure CSS3 Responsive Social Media Flat Icons

Bootstrap Social Icons: Pure CSS Icons and Buttons

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
Bootstrap用のソーシャルアイコン。
ボタンも含まれています。
Bootstrap Social Icons: Pure CSS Icons and Buttons

CSS3 Social Media Icons

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+
こちらもソーシャル系のアイコンセットです。
CSS3 Social Media Icons

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 2
  • 8

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS shakeを使ってみた すでにお気づき

記事を読む

参考にしたい!シンプルで美しいWEBデザイン50(〜2014.02)

2014年2月現在までに公開されているサイトのうち、美しくスッキリしたデザインをコレクションしてみま

記事を読む

文字をカラフルに!CSSとjQueryでテキストを2〜3色で表現してしまう「HalfStyle」

CSS3やWEBフォントの登場でテキスト回りの装飾がお手軽になってきましたが、1文字をだけを2〜3色

記事を読む

twitterでのキーワードのひろがりを調べられるツール「twimp」

twitterでのキーワードのひろがりを調べられるツール「twimp」

twitterでのキーワードのひろがりを調べられるツール「twimp」をご紹介します。 作成者した

記事を読む

美しいエフェクトが施されたCSSで作られたボタン12

css3で作られた美しいデザインのボタンがコレクションされていましたのでご紹介します。 優雅で目を

記事を読む

左右からメニューがスルッ!CSSだけで作れらたオフカンバスメニュー

左右からメニューがスルッ!CSSだけで作成されたオフカンバスメニュー6

CSSだけで作られたオフカンバスメニューをまとめてご紹介します。 「オフカンバスメニュー」は、ボタ

記事を読む

2014年登場のCSSツール・サービスはこれを!2014ベストCSSツール・サービス50

2014年登場のCSSツール・サービスはこれ!2014ベストCSSツール・サービス50

2014年に登場したCSS関係のツール、サービスをご紹介します。 CSS3の登場で、CSS関連のツ

記事を読む

HTML/CSSをより見やすく!Google Chromeデベロッパーツールの機能拡張「SnappySnippet」が便利

HTML/CSSをより見やすく!Google Chromeデベロッパーツールの機能拡張「SnappySnippet」が便利

「このサイトのココどうやっているんだろう?」そう思ったとき、 ソースを見るか、Chromeのデベロ

記事を読む

波打つようなクリックエフェクトを実装できる「Waves」

今回はクリックしたときに、静かな湖面を指で触れて波打つようなエフェクトを実装できるライブラリーをご紹

記事を読む

これが無料!ハイクオリティーなPhotoshop用WEBデザインテプンレート(psd)60+

海外のデザイナーがPhotoshopで作成したWEBデザイン用のテンプレート(psdファイル)をまと

記事を読む