2015/05/20
レスポンシブ対応HTMLメールのフレームワーク集「Responsive HTML Email Framework」
レスポンシブ対応HTMLメールのフレームワーク集「Responsive HTML Email Framework」をご紹介します。
レスポンシブ対応のHTMLメールは、スマホでも見やすくついついクリックしてしまいます。
見やすい反面、レスポンシブ対応のHTMLメールを制作するとなると、けっこう面倒だったり……。
そんなとき便利なのが、今回ご紹介するレスポンシブ対応のHTMLメール用フレームワーク集です。
サポートしているメールアプリ/サービスも40以上となっているので、安心して利用しています。
使い勝手よくまとめられているので、制作時間を短縮させたいという方や、これからHTMLメールを利用してみたいという方はぜひチェックしてみてくださいね。
レスポンシブ対応HTMLメールのフレームワークを集めた「Responsive HTML Email Framework」
「Responsive HTML Email Framework」は、レスポンシブ対応HTMLメールのフレームワーク集です。
HMTLコードがコレクションされており、コピー&ペーストで利用できます。
サポートしているメールアプリ/サービスも40以上。安心して利用しています。

使い方
ファイルをダウロードすることもできますが、サイトから必要なコードをコピペして利用するほうが簡単だと思います。
ベースとなるコードをコピペする
利用する際には、まずベースとなるHTMLコード「Boilerplate」あるいは「Responsive Grid」から、気に入ったコードをコピーします。

コンテンツ部分のコードをコピペする
続いて、コンテンツで利用するパーツ部分を「Typography」「Butons」「Images」か、それぞれのパーツから汎用性のある組み合わせになったコード「Modules」から、気に入ったコードをコピペして利用します。

CSSは自分で記述を
CSSについては、自分で記述する必要があります。
その際には、ベースとなるHTMLコードに記述されている「<link rel=”stylesheet” href=”mail.css” type=”text/css” />」を削除して、「<style type=”text/css”>〜 /* Paste CSS */ </style>」の間にスタイルを記述するようにしましょう。
Responsive HTML Email Framework
Sponsored by
お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。
Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
-
-
便利すぎる!商用無料で高画質画像を配布するUnsplashがプレースホルダー画像生成サービスを開始
商用無料で高画質画像を配布するUnsplashがプレースホルダー画像生成サービスを開始しました。
-
-
CSSスプライト作成の決定版!これ以上ない使いやすさの「Spritebox」
CSSスプライトを誰でも簡単に、しかも見やすく生成できてしまうツールのご紹介です。 CSSスプライ
-
-
使える!2015年時点で最高の無料レスポンシブ用フリーテンプレート50+
2015年時点で最高の無料レスポンシブ用フリーテンプレートをご紹介します。 今回ご紹介する無料のH
-
-
ファイルを安全にダウンロード!ダウロード前にマルウェアをスキャンしてくれるChrome機能拡張「Metascan Online」
ファイルを安全にダウンロードするため、ダウロード前にウイルスやスパイウエア、トロイの木馬などのマルウ
-
-
クリックしたくなる!CSSだけで作られた無料のボンタコレクション「CSS Buttons」
CSSだけで作られた無料のボタンがコレクションされている便利なサイトをご紹介します。 Photos
-
-
いまさら聞けない無料でオリジナルなアイコンフォントを作る方法・利用する方法
アイコンフォントは便利だ、という声をあちこちで耳します。 遅ればせながら私も使ってみましたが、本当
-
-
これは便利!背景画像に使えるシームレスパターンを無料でコピー/ダウンロードできる「Transparent Textures」
こりゃ便利!というサービスがあったのでご紹介します。 WEBサイトを制作するときに背景画像などに利
-
-
HTML5ビデオにも対応できる無料動画変換ツール/コンバーター10
HTML5ビデオを利用したサイトも見かけるようになってきました。 今後はHTML5ビデオを利用する
-
-
月額ゼロ円(無料)でホームページ・ECサイトを制作・運営できるサービス12
ホームページ制作を生業としているものにとっては、穏やかではないのが「無料でホームページを制作できてし
-
-
これは簡単!ポリゴン画像生成ジェネレーター「Trianglify Generator」
簡単・無料で利用できるこポリゴン画像生成ジェネレーターをご紹介。 背景画像などによく使われているポ
