個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

ワンランク上のWEB表現を目指すなら!HTML/CSS/JSの必見テクニック満載「Top Pens of 2013」

CodePenというWEBサービスをご存知でしょうか。
CodePenは、HTML/CSS/JavaScriptコードをシェアすることができるWebサービスです。
WEBデザインの最先端な表現が世界中から公開されていて、初心者には役立つこと必至ですし、熟練者には刺激になることうけあいです。
そんなCodePenさんは毎年、閲覧回数の多かったコードを「Top Pens」として特設コーナーで発表してくれています。
これを見るだけでも勉強ならびにインスピレーションを受けると同時に、今後のWEB表現のトレンドをつかむうえでもとても役立ちます。
WEBにかかわるお仕事をされているなら、見ておいて損はないと思いますよ!
jsdo.itのように、フォークしたり、編集することも可能です。

2013年、もっとも人気のあったHTML/CSS/JavaScriptコードのトップ100がわかる「Top Pens of 2013」

top
Top Pens of 2013」は、HTML/CSS/JavaScriptコードをシェアすることができるWebサービスCodePenが、2013年中に閲覧回数の多かったコードを「Top Pens」として発表している特設コーナーです。
正直、おっそろしいほどハイクオリティーな表現ばかりなので、1つ1つみているだけで日がくれてしまいそうです。
でも、見ちゃうんですよね。
勉強になるし、楽しいから。
気に入ったのがあったら、ひたすら「模写して」練習するだけですね。
素晴らしいWEBサービスです。

100-91位

100-91
100-91位 – Top Pens of 2013

90-81位

90-81
90-81位 – Top Pens of 2013

80-71位

80-71
80-71位 – Top Pens of 2013

70-61位

70-61
70-61位 – Top Pens of 2013

60-51位

60-51
60-51位 – Top Pens of 2013

50-41位

50-41
50-41位 – Top Pens of 2013

40-31位

40-31
40-31位 – Top Pens of 2013

30-21位

30-21
30-21位 – Top Pens of 2013

20-11位

20-11
20-11位 – Top Pens of 2013

10-1位

10-1
10-1位 – Top Pens of 2013

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

CSSを丸裸にして見やすく統計的に整理してくれる「CSS STATS」

サイトのCSSを解析してくれるサービスってたくさんありますが、項目ごとに見やすくまとめてくれて、活用

記事を読む

WEBサイトの必要な部分だけを印刷したいならコレが超便利!ブックマークレット「The Printliminator」

WEBサイトの必要な部分だけを印刷したいならコレが超便利!ブックマークレット「The Printliminator」

WEBサイトの必要な部分だけを印刷したい場合に大変便利なブックマークレットをご紹介。 このブックマ

記事を読む

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+

アイコンはCSSの時代へ!?こんなにある無料のCSSアイコン500+

CSSだけ作られたアイコン(ピュアアイコン)をご紹介します。 アイコン制作手法も様変わりを見せてお

記事を読む

無料で利用できる検索フォーム12(CSS3,HTML5,jQuery)

検索フォームはサイトに欠かせない重要な要素の1つになっています。 最近では、アニメーションを用いた

記事を読む

無料のドメインを取得してレンタルサーバーに設定する方法

無料のドメインを取得してレンタルサーバーに設定する方法

ドメインって無料で取得できるサービスがあるのをご存知でしたか? ドメインというとお名前.comなど

記事を読む

見ている人を魅了するcodrops作成のマウスオーバーエフェクト21

ユーザーを魅了するcodrops作成のマウスオーバーエフェクト21

CSS3対応のブラウザーが増えているおかげで、マウスオーバーエフェクトにも凝った演出を施しているサイ

記事を読む

table作成の決定版!html/cssで素早く手軽に表組みをしたいなら「Tables Generator」がおすすめ!

table作成の決定版!html/cssで素早く手軽に表組みをしたいなら「Tables Generator」がおすすめ!

html/cssでtableを組むのって、手間がかかりますよね。 そんなとき便利なのがジェネレータ

記事を読む

アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」

アイコンはCSSで!フォントもSVGも使用しないCSSだけのアイコンセット「Icono」

CSSだけでつくられたアイコンセットのご紹介です。 近年のアイコンというと、アイコンフォントかSV

記事を読む

コード/js不要!ドラッグ&ドロップだけでCSSイメージスライダーがつくれるアプリ「cssSlider.com」

コード/js不要!ドラッグ&ドロップだけでCSSイメージスライダーがつくれるアプリ「cssSlider」

イメージスライダーは限られたスペースに多くの視覚的情報を盛り込めるので、ショップなどでは非常によく利

記事を読む

未知との遭遇!クリックするたび何かに役立つサイトを紹介する「Random Useful Websites」

未知との遭遇!クリックするたび何かに役立つサイトを紹介する「Random Useful Websites」

クリックするたび何かに役立つサイトを紹介してくれるサイトをご紹介。 このサイト、まったく自分の興味

記事を読む