個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

ファイルのウイルス・マルウエアを無料でスキャンできるオンラインサービス9

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー

ファイルのウイルスやマルウエアを無料でスキャンできるオンラインサービスセキュリティーサービスをご紹介します。
ネット上で公開されるファイルやアプリをダウンロードすることはよくあることです。
しかし、いきなりダウンロードするのはちょっと……と躊躇する方も多いのではないでしょうか。
誰でも危険を孕んだファイルやアプリなど欲しいわけがありません。
そこで、便利なのがウイルススキャンです。
どこまで信頼できるレベルなのか不明な部分はありますが、試してみる価値はあるでしょう。
そこで今回は、無料で、しかもオンライン上でファイルスキャンを行えるオンランセキュリティーサービスをまとめてご紹介したいと思います。
快適なネットライフの一助になれば幸いです。

photo credit: Virus via photopin (license)

Metascan Online

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー
約43種、140MBまで。
Chrome用の機能拡張もあります。
いちいちサイトを訪れなくてもダウンロードファイルをダウンロード前にチェックしてくれます(くわしくは「ファイルダウロード前にマルウェアをスキャン!Chrome機能拡張「Metascan Online」)。
Metascan Online

VirusTotal

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー
Google提供サービス。
約40種、 64MBまで。
ファイルチェックのほか、URLが疑わしいかどうかもチェックしてくれます。
VirusTotal

Dr.Web ® online check

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー
容量に明記なし。
Dr.Web ® online check

Kaspersky Application Advisor

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー
カスペルスキー提供のチェックサービス。
5MBまで。
Kaspersky Application Advisor

ThreatExpert

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー
イタリアのセキュリティー会社ThreatExpert社が提供するサービス。
5MBまで。
ThreatExpert

Bkav

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー
セキュリティー会社Bkav Corporationが提供するサービス。
50種、20MBまで。
Bkav

VirSCAN.org

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー
約35種、20MBまで。
VirSCAN.org

Jottis malware scan

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー
約20種、25MBまで。
Jottis malware scan

hivesoft Security steward

ファイルのウイルス感染を無料でチェックできるオンラインセキュリティー
約15種、20MBまで。
hivesoft Security steward

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 1
  • 0

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS Shakeを使ってみた

CSSだけでブルブル震えるエフェクトを簡単実装!CSS shakeを使ってみた すでにお気づき

記事を読む

見ている人を魅了するcodrops作成のマウスオーバーエフェクト21

ユーザーを魅了するcodrops作成のマウスオーバーエフェクト21

CSS3対応のブラウザーが増えているおかげで、マウスオーバーエフェクトにも凝った演出を施しているサイ

記事を読む

WordPressで格安レンタルサーバーを選ぶなら?エックスサーバーかミニバードがおすすめ!

WordPressにベストな格安レンタルサーバーはこれです!

WordPressでレンタルサーバーを選ぶ場合のおすすめサーバーご紹介します。 新しくWordPr

記事を読む

無料のファイル転送ツールの決定版?容量無制限・件数無制限・ハイスピードの「Infinit」

ファイルを転送するとき、どんなツールを利用していますか? DropBoxやFireStorageな

記事を読む

レスポンシブ対応などコンテンツスライダー/スライドショー用jQueryプラグイン50+

サイトのコンテンツをリッチに見せるだけでなく、省スペースで数多くのコンテンツを効率的・効果的に表示で

記事を読む

2013年のベストjQueryプラグイン47

2013年も残すところわずかになりました。 今年もたくさんのjQueryプラグインが発表されていま

記事を読む

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し?部分の指摘もしてくれるDirty Markup

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し?部分の指摘もしてくれるDirty Markup

HTML,CSS,JSのコードを美しく整形し、?部分の指摘もしてくれるDirty Markupをご紹

記事を読む

ブラウザがあればOK!コードを即実行・確認できるツール

ブラウザでプログラミング!ブラウザでコードが書けて実行・確認できるサービス14

ブラウザでコードが書けて実行・確認できるサービスをご紹介します。 サイトを実際に公開する前にテスト

記事を読む

レスポンシブWEBデザイン用ナビゲーション&メニューのベストパターン16

レスポンシブWEBデザインは当たり前の世の中になりました。 当たり前になるにつれて、レスポンシブW

記事を読む

レスポンシブ対応のコンテンツスライダー/スライドショーベスト8

以前の記事「レスポンシブ対応などコンテンツスライダー/スライドショー用jQueryプラグイン50+」

記事を読む