個人的に役立ったデザイン素材やTips、WEBサービス、役立つグッズ、あれやこれやをご紹介

Chromeのタブをクリックするだけで音声を消す方法

Chromeのタブをクリックするだけで音声を消す方法

Google Chromeのタブをクリックするだけで音声を消す方法をご紹介します。
Chromeの最新版を利用している方はお気づきと思いますが、音声が流れるサイトを見ているとタブに「スピーカーマーク」が出ていると思います。
音声を消すには、音量をコントロールする必要がありました。
しかし、仕事場などでブラウジングしていて、突然、音声が出た場合、消すためにボリュームをコントロールするには少し手間取りますよね。
そんなときに便利なのが、タブをクリックするだけで音声を消すという方法です。
なかなか便利な機能なので、もしよろしければ。

Chromeのタブをクリックするだけで音声を消す方法

設定はとっても簡単です。
Chromeを開いてアドレスバーのところに「chrome://flags/」と入力し、エンターを押します。

Chromeのタブをクリックするだけで音声を消す方法

すると以下のような画面になるので、「タブの音声ミュート用のユーザー インターフェース コントロールを有効にする。」の項目をcommand+Fで検索して、「有効にする」をクリックします。
クリックするとページ下部に「今すぐ再起動」のボタンが出るので、クリックして再起動します。

Chromeのタブをクリックするだけで音声を消す方法

これで準備が整いました。
あとは音声の流れるサイトを開いて、タブを押すだけで音声をON/OFFできるか、試してみてください。

Chromeのタブをクリックするだけで音声を消す方法

なお、「chrome://flags/」で開くウインドウは、「試験運用機能」の一覧になります。
開発中の機能がいろいろと出ているので、有効・無効を試してみるのも面白いかもしれませんね。
ただ、随時変更、中断、提供中止されることがあり、問題の発生する場合もあるようです。

お役に立てましたら、以下どれでも結構のですので、ポチリと……。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

セキュリティー/プライバシーにすぐれたブラウザ6選

IE、Chrome、Safari、Firefoxといったメジャーブラウザ以外にもたくさんのブラウザが

記事を読む

HTMLメールの無料テンプレートをお探しなら「無料で利用できるオープンソースなHTMLメールテンプレートコレクションサイト」

HTMLメールの無料テンプレートをお探しなら「Open Source Email Templates」

HTMLメールは、メールでの占める割合を着実に増やしていますよね。 美しいデザインのHTMLメール

記事を読む

写真/画像に3DCGポリゴン風エフェクトをかけてくれる無料/フリージェネレーター5つ

背景に使いたい!美しくカラフルなトライアングルメッシュ画像をSVGとして作成できるjsライブラリー「Trianglify」

最近よく見かける背景画像といえば、美しいボケ味の効いた画像やカラフルなピクセルパターンですが、美しく

記事を読む

未知との遭遇!クリックするたび何かに役立つサイトを紹介する「Random Useful Websites」

未知との遭遇!クリックするたび何かに役立つサイトを紹介する「Random Useful Websites」

クリックするたび何かに役立つサイトを紹介してくれるサイトをご紹介。 このサイト、まったく自分の興味

記事を読む

2014年登場のCSSツール・サービスはこれを!2014ベストCSSツール・サービス50

2014年登場のCSSツール・サービスはこれ!2014ベストCSSツール・サービス50

2014年に登場したCSS関係のツール、サービスをご紹介します。 CSS3の登場で、CSS関連のツ

記事を読む

よくわかる 初心者のためのCSS3 transitionとtransformのチュートリアル

よくわかる 初心者のためのCSS3 transitionとtransformのチュートリアル

初心者のためのCSS3 transition(トランジション)とtransform(トランスフォーム

記事を読む

無料で商用利用可のレスポンシブ/HTML5対応のテンプレートをまとめてくれている「HTML5 UP」

無料テンプレートを探すとき、どういう基準で探していますか? レスポンシブ対応? HTML5対応?

記事を読む

コード/js不要!ドラッグ&ドロップだけでCSSイメージスライダーがつくれるアプリ「cssSlider.com」

コード/js不要!ドラッグ&ドロップだけでCSSイメージスライダーがつくれるアプリ「cssSlider」

イメージスライダーは限られたスペースに多くの視覚的情報を盛り込めるので、ショップなどでは非常によく利

記事を読む

無料のファイル転送ツールの決定版?容量無制限・件数無制限・ハイスピードの「Infinit」

ファイルを転送するとき、どんなツールを利用していますか? DropBoxやFireStorageな

記事を読む

デザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoidea」

WEBデザインのインスピレーションに最適!パーツ/テーマごとのデザイン見本帳「calltoidea」

WEBデザインのインスピレーションに最適なパーツ/テーマごとのWEBデザイン見本帳「calltoid

記事を読む